ahamo(アハモ)に乗り換えるとアップルケアはどうなる?引き継ぎされる?のサムネイル画像

ahamo(アハモ)に乗り換えるとアップルケアはどうなる?引き継ぎされる?

#ahamo

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

ahamo(アハモ)に乗り換えるとアップルケアは継続される?

【2022年12月更新】

ahamoは月間20GBのデータ通信容量付きかつ、1回5分間までの通話が何回でも無料付きで、月額2,970円(税込)と安く、広く注目を集めています。※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの契約を検討しているけれど、

  • 現在iPhoneで加入しているアップルケアは継続や引き継ぎはされるのか…
  • ahamoではiPhone購入時にアップルケアに加入できるのか…

気になる方も多いと思います。

この記事では、ahamoにドコモや他社から乗り換えるとアップルケアは継続されるのか?ahamoでアップルケアに加入することはできるのか?解説します。

ドコモや他社からahamo(アハモ)に乗り換えるとアップルケアはどうなる?

Apple StoreやApple公式サイトでApple Care+を契約している場合

Apple StoreやApple公式サイト等、携帯電話会社の店舗やオンラインショップ以外の窓口でSIMフリーiPhoneを購入した場合に、Apple Care+を契約した場合は、携帯電話会社に紐付いた契約ではないため、ahamoへ乗り換え後も契約が継続されます。

ドコモで「Apple Care+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン」を契約した場合

ドコモで「Apple Care+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン」を契約した場合、ドコモからahamoへプラン変更を行ってもドコモ内での移行となるので、「Apple Care+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン」の解約はされません。

<NTTドコモ公式サイト>AppleCare+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン

auで「故障紛失サポート with AppleCare Services」を契約した場合

auで「故障紛失サポート with AppleCare Services」を契約した場合、au解約時やahamoへの乗り換え時に自動的に解約になります。

<au公式サイト>故障紛失サポート with AppleCare Services

ソフトバンクで「あんしん保証パック with AppleCare Services」を契約した場合

ソフトバンクで「あんしん保証パック with AppleCare Services」を2021年7月14日以降に契約した場合、ahamoに乗り換えても「あんしん保証パック with AppleCare Services」自体は解約とならずに補償が継続されます。(手動で解約することもできます)

<ソフトバンク公式サイト>あんしん保証パック with AppleCare Services

楽天モバイルの「故障紛失保証 with AppleCare Services」の場合

楽天モバイルのiPhone向けの「故障紛失保証 with AppleCare Services」の場合、ahamoへの乗り換えや解約後も「故障紛失保証 with AppleCare Services」自体を解約しなければ補償が継続されます。

<楽天モバイル公式サイト>故障紛失保証 with AppleCare Services

UQモバイルの「故障紛失サポート with AppleCare Services」の場合

UQモバイルの「故障紛失サポート with AppleCare Services」の場合は、ahamoへ乗り換える等でUQモバイルを解約すると「故障紛失サポート with AppleCare Services」も自動で解約され、故障紛失サポートは継続されません。

<UQモバイル公式サイト>故障紛失サポート with AppleCare Services

ワイモバイルの「AppleCare+ for iPhone」の場合

ワイモバイルの「AppleCare+ for iPhone」の場合は、ahamoへ移行する等でワイモバイルを解約すると「AppleCare+ for iPhone」も自動で解約され、サポートは継続されません。

<ワイモバイル>AppleCare+ for iPhone

その他の格安SIMサービスや上記に名前の無いApple Care等の場合

他の格安SIMサービスの端末補償サービスをご契約中の場合、または上記に無い名前の旧タイプの大手携帯電話会社の端末補償サービスをご契約中の場合は、それぞれ解約時に端末補償が継続されるか条件が異なりますので、解約前に必ずご確認ください。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamo(アハモ)でiPhone購入時にアップルケアに加入できる

  • ahamoサイト上でiPhoneを購入した場合
  • ドコモオンラインショップ等でahamo利用者がiPhoneに機種変更した場合
  • ahamoへの乗り換え時にドコモオンラインショップでiPhoneを購入した場合

等の場合に、「AppleCare+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン」に新規加入することが可能です。

必ずドコモオンラインショップやahamoサイト上でiPhoneを購入してから30日以内に申し込まなければ、アップルケアを追加することはできません。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

他社から持ち込んだiPhoneはahamoではアップルケアを追加できない

他社からahamoに持ち込んで使うiPhoneには、残念ながらアップルケアをahamoでは付けることができません。

その場合は民間の保険サービス「モバイル保険」等を利用する等の対策があります。

ahamoへ乗り換え時に今の補償が解約となる場合は「モバイル保険」もおすすめ

ahamoへの乗り換え時に今の携帯電話会社の補償サービスが自動解約となってしまう場合で、

  • 10万円以上の高額なスマホ端末なので、壊れたら経済的・心理的ショックが大きい場合
  • 長期の分割払いで購入したスマホ端末なので、壊れたら分割払い残債だけが残って経済的ダメージが大きい場合
  • よくスマホを落としたり壊したりする場合

といった条件に当てはまる場合は、携帯キャリアとは独立した保険会社が提供する「モバイル保険」もおすすめです。

「モバイル保険」は月額700円で、年間最大10万円までの補償を受けることができる独立系のコストパフォーマンスの高い保険サービスです。

加入には一定の条件があります。

ですがアップルや大手携帯電話会社が提供する補償サービスよりもコストパフォーマンスに優れています。

モバイル保険のサイトを見る

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

LINEMOでは他社から持ち込んだiPhoneにアップルケアを付けられる

競合のLINEMOでは、「持込端末補償 with AppleCareServices」というサービスを提供しており、

LINEMOの持込端末補償 with AppleCareServicesでできることは以下の通りです。

以下の記事で更に詳しく解説しています。

AppleCareServices

  • 自然故障時の交換
  • 画面または背面ガラスの損傷時の交換
  • エクスプレス交換サービス
  • Appleサポートへの優先接続

その他のサービス

  • 紛失ケータイ捜索サービス
  • データ復旧支援サービス

まず、持込端末補償 with AppleCareServicesについて簡単にまとめると、破損や故障した時の修理が無料、または格安になり、端末の紛失など困った時も安心できるサービスです。

6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

ahamoを契約中ですでにiPhoneが故障してしまった場合はどうすれば?

ahamoを契約中でありながら、補償サービスが無い状態でiPhoneを故障させてしまった場合は、

  • メーカーの保証期間内の場合はメーカーに連絡し交換や修理を行ってもらう
  • メーカーの保証期間外の場合はスマホやiPhoneの修理を受け付けている店舗や郵送修理サービスへ持ち込む

等の対応が考えられます。

また、ahamoへの乗り換えを検討しているが、スマホ故障時には修理を実費で行いたい場合にも、上記の対応が可能です。

ここでは、飛び込みでの郵送修理や店頭での持ち込み修理を受け付けているiPhone専門の修理店を紹介します。

iPhone修理専門の郵送修理ができる「ダイワンテレコム」

ダイワンテレコムは全国で約50店舗(2022年12月現在)を展開しているiPhone修理店です。

全国で郵送修理も受け付けており、低価格で確実な修理サービスを提供しています。

ダイワンテレコムのサイトを見る

iPhone修理専門の郵送修理ができる「アイサポ」

アイサポは全国で約300店舗(2022年12月現在)を展開しているiPhone修理店です。

全国で郵送修理も受け付けており、低価格で確実な修理サービスを提供しています。

アイサポのサイトを見る

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

Guide

ahamoガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!

  • 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
  • Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
  • 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
  • ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼

dカード GOLDのサイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

弊社ではahamoや複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

ahamo(ドコモ)回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!※機種代金別途

ahamoの公式サイトを見る