- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
ahamo(アハモ)で端末補償や保証サービスはある?どうなる?
【2022年12月更新】
ahamoは月間20GBのデータ通信容量付きかつ、1回5分間までの通話が何回でも無料付きで、月額2,970円(税込)と安く、広く注目を集めています。※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
ahamoの契約を検討しているけれど、
- スマホ端末の補償サービスやオプションはあるのか…
- 現在利用中の携帯電話会社で加入している端末保証は継続されるのか…
といった点が気になる方も多いと思います。
この記事では、「ahamo」でiPhoneやスマホの端末補償や保証はあるのか?他社から乗り換える場合はどうなるのか?解説します。
ahamo(アハモ)のセット端末には故障した場合の補償サービスが用意されている
結論から言うと、ahamoでセット販売されているスマホ端末を購入する際に、別途有料の「ケータイ補償サービス」オプションに申し込むことで、スマホ端末の故障時に
- 金銭的な補償サポート
- 交換電話機のお届けサービス
等のサービス提供を受けることができます。
ahamoのケータイ補償サービスは、端末の購入時のタイミングのみ加入が可能です。
ahamo(アハモ)では持ち込み端末の補償&保証のオプションはない
ahamoでは持ち込みスマホ端末が故障した場合補償を受けられるような「持ち込み端末向けの補償オプション」は用意されていません。
スマホ端末を持ち込む形でahamoへ乗り換えを考えている場合
そのため、他社からahamoへの乗り換えを行う場合は、
- 現在契約中の携帯電話会社からahamoに乗り換える場合で端末補償サービスに加入中の場合は、その補償サービスがahamoへの乗り換え時に自動解約されるのかどうかを調べる
- ahamoへの乗り換え後に端末補償サービスが必要な場合は「モバイル保険」のような端末補償サービスへの加入を検討する。
といった流れで検討するのが良いでしょう。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
ahamo契約済みで新しいスマホを購入する場合
ahamo契約中に新しいスマホを購入する場合で、端末補償が必要な場合は
- Apple StoreやApple公式サイト等でのiPhone購入時に付けることができるApple Care+等の端末購入時に加入が可能な補償サービスを利用する
- ほとんどのスマホ端末で購入後1年以内であれば加入できる「モバイル保険」のような補償サービスに加入する
- ahamoでのセット販売端末であれば「ケータイ補償サービス」を付けられる(※選べる端末の選択肢は少ない)
といった方法があります。
補償の有無に関わらずデータを同期して保護する必要がある
スマホ端末に入っているデータは一度故障時等でデータ消去が行われてしまうと復元することが難しいです。
スマホ内のデータは生活に密接に結びついているため、データ消去が起きてしまうと大きな不便や負担になってしまい、思い出の写真や動画が消えてしまうことも起こりえます。
前提として、
- スマホ端末が故障することに備えて、データをiCloudやGoogleのアカウント同期等で常に最新のデータをバックアップする。
使い方をすることで、もしもの故障時にデータを失ってしまう心配をなくすことができます。
<Apple公式サイト>iCloud で iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法
<Google公式サイト>Android デバイスのデータをバックアップ、復元する
その上でスマホ端末が故障した場合は、
- 自分でahamo対応機種に含まれるSIMフリースマホ端末へ買い替えを行う
- 修理サービスを提供している店舗等へ持ち込み、有償で修理をしてもらう
- ahamoへ乗り換え後も有効な一部の端末保証サービスを使って無償や低価格で修理をしてもらう
といった対処法が考えられます。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
ahamo契約中でありながら補償加入がない状態でスマホが故障してしまった場合
すでにahamo契約中でありながら、補償サービスへの加入が無い状態でスマホが故障してしまった場合は、
飛び込みや郵送でのiPhoneの修理を受け付けている「ダイワンテレコム」や「アイサポ」といった修理サービスを利用することで、保障対象外でも修理を有償で受けることができます。
利用しているスマホ端末の補償や保証の必要性について考える
ahamoではスマホ端末の保証サービスや故障時のサポートは用意されていませんが、
- 2万円台など低価格なスマホ端末のため、壊れたら買い換えれば良い場合
- 買い替えのためのお金が準備してあるので、壊れてもあまり経済的ダメージを受けない場合
- 今までスマホを壊したり落として割ったりしたことがほとんど無い場合
といった場合は、スマホ端末の補償・保証サービスの必要性は低く、無理に他社の提供する保証を付けた場合、月額維持費が上がってしまいます。
データのバックアップ&同期のみ行っていればデータは保護されるので、故障時にスマホを買い替えてデータを復元するだけで済みます。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
一方で、
- 10万円以上の高額なスマホ端末なので、壊れたら経済的・心理的ショックが大きい場合
- 長期の分割払いで購入したスマホ端末なので、壊れたら分割払い残債だけが残って経済的ダメージが大きい場合
- よくスマホを落としたり壊したりする場合
といった場合は、スマホ端末の補償サービスへの加入している状態を維持したほうが良さそうです。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
ahamo(アハモ)に乗り換えると今の端末補償サービスはどうなる?
ahamoに乗り換えた場合に携帯キャリアの提供する端末補償サービスや、アップルの提供するアップルケア+はどうなるのか解説します。
ドコモの「ケータイ補償サービス」の場合
ドコモでスマホ端末を購入時にドコモのケータイ補償サービスに加入している場合、ahamoへプラン変更した場合でもケータイ補償サービスは引き継がれ、月額料金も変わりません。
ahamoはドコモの料金プランの一種という形となっているため、ドコモからahamoへの移行時にケータイ補償サービスなどのサポートが切れてしまうことはありません。
auの「故障紛失サポート」の場合
auの「故障紛失サポート」はauからahamoへ乗り換え(MNP)した場合解約となってしまいます。
au契約またはpovo1.0契約の解約および一時休止をもって「故障紛失サポート」は自動的に解約となります。
ソフトバンクの保証サービスの場合
ソフトバンクの保証サービスの場合、
- 2021年7月14日以降に購入した「あんしん保証パックサービス」に加入したソフトバンクのスマホ端末の場合、ahamoへ乗り換えても保証が継続される
- それ以外の端末保証オプションはahamoへ乗り換えの場合解約となる
UQモバイルの「故障紛失サポート」の場合
UQモバイルで「故障紛失サポート」の場合、ahamoへの乗り換え時に自動的に解約となります。
ワイモバイルの「故障あんしんパックプラス」の場合
ワイモバイルの「故障あんしんパックプラス」も、ワイモバイルからahamoへの乗り換え時に自動的に解約となります。
楽天モバイルの補償サービスの場合
楽天モバイルはiPhoneとAndroidで補償サービスが異なりますが、
iPhone向けの「故障紛失保証 with AppleCare Services」の場合、ahamoへの乗り換えや解約後も「故障紛失保証 with AppleCare Services」自体を解約しなければ補償が継続されます。
<楽天モバイル公式サイト>故障紛失保証 with AppleCare Services
Android端末向けの「スマホ交換保証プラス」の場合、ahamoへの乗り換えや解約後も「スマホ交換保証プラス」自体を解約しなければ請求と補償が継続されます。
<楽天モバイル公式サイト>スマホ交換保証プラス(お申し込み方法・ご利用方法)
Apple StoreやApple公式サイトでApple Care+を契約している場合
Apple StoreやApple公式サイト等、携帯電話会社以外の窓口でSIMフリーiPhoneを購入した場合に、Apple Care+を契約した場合は、携帯電話会社に紐付いた契約ではないため、ahamoへ乗り換え後も契約が継続されます。
携帯電話会社でApple Care+を契約した場合
ドコモで「Apple Care+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン」を契約した場合、ドコモからahamoへプラン変更を行ってもドコモ内での移行となるので、「Apple Care+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン」の解約はされません。
<NTTドコモ公式サイト>AppleCare+ for iPhone/AppleCare+ 盗難・紛失プラン
auで「故障紛失サポート with AppleCare Services」を契約した場合、au解約時やahamoへの乗り換え時に自動的に解約になります。
<au公式サイト>故障紛失サポート with AppleCare Services
ソフトバンクで2021年7月14日以降に「あんしん保証パック with AppleCare Services」を契約した場合、ahamoに乗り換えても「あんしん保証パック with AppleCare Services」自体は解約とならずに補償が継続されます。(手動で解約することもできます)
それ以前の場合は解約となります。
<ソフトバンク公式サイト>あんしん保証パック with AppleCare Services
その他の補償サービスの場合
他の格安SIMサービスの端末補償サービスをご契約中の場合、または上記に無い名前の旧タイプの大手携帯電話会社の端末補償サービスをご契約中の場合は、それぞれ解約時に端末補償が継続されるか?条件が異なりますので、解約前に必ずご確認ください。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
ahamoへ乗り換え時に今の補償が解約となる場合は「モバイル保険」もおすすめ
ahamoへの乗り換え時に今の携帯電話会社の補償サービスが自動解約となってしまう場合で、
- 10万円以上の高額なスマホ端末なので、壊れたら経済的・心理的ショックが大きい場合
- 長期の分割払いで購入したスマホ端末なので、壊れたら分割払い残債だけが残って経済的ダメージが大きい場合
- よくスマホを落としたり壊したりする場合
といった条件に当てはまる場合は、携帯キャリアとは独立した保険会社が提供する「モバイル保険」もおすすめです。
「モバイル保険」は月額700円で、年間最大10万円までの補償を受けることができる独立系のコストパフォーマンスの高い保険サービスです。
加入には一定の条件があります。
ですがアップルや大手携帯電話会社が提供する補償サービスよりもコストパフォーマンスに優れています。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
Guide
ahamoガイド
キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!
- 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
- Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
- 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼
About
アプリポについて
Profile