- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
ahamo(アハモ)でiD決済は使える?使えない?
ドコモからオンライン専用の料金プラン「ahamo」の提供が開始されています。
ahamoは月間データ容量20GBで月額2,970円(税込)、月間データ容量100GBで月額4,950円(税込)の格安・大容量プランです。※機種代金別途
大手携帯電話会社の料金プランとしては非常に安いので、乗り換えを検討している人も多いのではないでしょうか。
ドコモではiDに対応している機種であれば利用可能でしたが、ahamoでも引き続き利用可能かどうか気になりますよね。
この記事では、ahamoでiD決済は使えるのかどうか解説します。
ahamo(アハモ)でiD決済は使える
結論ですが、ahamoではiD決済を利用できます。
ドコモからahamoに変更後も継続して利用可能です。
11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
d払いも利用可能、Amazonで利用するときは設定が必要
d払いやドコモ払いも継続して利用できますが、Amazonでd払いを利用するときには設定が必要となります。
d払いを支払い方法に設定するときには、一時的にWiFiを切断してドコモネットワークからの接続が必要です。
初期設定については「Amazonでのd払い初期設定方法」で詳しい説明があるのでチェックしてみてください。
11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamo(アハモ)は従来のプランと異なる点が多い
ahamoは格安なのが嬉しいポイントですが、低価格を実現するために無料店頭サポートがカットされています。
そのほかにも、「ファミリー割引」が適用されなかったりします。
従来のプランと異なる点が多いので、乗り換え後に後悔しないよう、ahamoで利用できなくなる機能は何か、乗り換え前にしっかりと確認しておくことが重要です。
ahamoは「iD決済」に対応しており、その点では安心ですね。
11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
iD決済とは?
iDとは、スマートフォンやスマートウォッチやカードをかざすだけで支払いができる電子マネーサービスです。
iDは全国のコンビニやスーパー、レストランなどの「iD」のロゴマークがある店舗で「iDで支払います」と伝えることで利用できます。
スムーズに会計を済ませられることや、ポイントがたまるというメリットがあるので、利用している人も多いサービスです。
11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2130件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!