- LINEMOミニプラン登場!3GBで月額990円(税込)!
- LINEMOのミニプランが最大半年実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!
- LINEMOはLINEアプリの通話やメッセージが通信量にカウントされないからオトク!
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

目次
ahamo(アハモ)は2021年秋発売のiPad mini (第6世代)に対応している?
【2022年8月更新!】
iPad mini (第6世代)は、2021年秋に発表・発売されたiPad miniの最新機種で、全画面デザインとコンパクトながら大画面で使い勝手が向上している点から、広く注目を集めています。
コンパクトなiPad mini (第6世代)を屋外に持ち運んで、データ通信用に低価格で大容量なahamoでデータ通信を利用できれば便利ですよね。
当記事ではahamo(アハモ)でiPad mini (第6世代)は使えるのか?対応しているのか?解説します。
ahamo(アハモ)はiPad mini (第6世代)にドコモ版のみ対応している
結論から言うと、ahamo(アハモ)は2021年秋に発売されたiPad mini (第6世代)のセルラーモデル(ドコモ版)に対応していることが発表されています。
iPad miniシリーズの対応機種は以下となっています。
- iPad mini(第6世代)
- iPad mini(第5世代)
- iPad mini(第4世代)
- iPad mini(第3世代)
- iPad mini(第2世代)
【要エントリー】お持ちのスマホで他社からahamoに乗り換えで5000ポイントやにじさんじ壁紙がもらえるキャンペーン開催中!【8/25までの申込限定】
ahamoの公式サイト【重要】キャンペーン適用のためには、ahamo公式サイトの「Special」の下のバナーをスライドして「にじさんじ甲子園 dポイント(期間・用途限定)5,000pt」のバナーをタップして表示されたページでのエントリーをahamo申込前にする必要があります。
競合のLINEMO(ラインモ)もiPad mini (第6世代)への対応を発表済み
ahamoのライバル的存在であるソフトバンクによる新ブランド「LINEMO(ラインモ)」は、iPad mini (第6世代)への対応を公式サイト上で発表済みです。
ドコモ、au、ソフトバンク、SIMフリー版のiPad mini (第6世代)で動作確認が行われており、それぞれデータ通信とテザリングに対応しています。
iPhoneとは異なり電話機能が省かれている関係上で、LINEMOの音声通話とSMSには非対応です。
LINEMOのミニプランが最大半年実質無料の還元キャンペーン開催中!スマホプラン申込で最大11000ポイント還元は8/28まで!
LINEMO公式サイトを見るソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの申込はキャンペーンの対象外。
NTTグループのOCNモバイルONEでもiPad mini (第6世代)に対応
ahamoではありませんが、ドコモと同じNTT系列が提供する格安SIMサービス「OCNモバイルONE」はドコモ回線を利用したMVNOです。
OCNモバイルONEでは公式サイト上で、iPad mini (第6世代)への対応を発表済みで、安心してデータ通信を利用することができます。
LINEMOと同じく、データ通信とテザリングに対応しており、電話やSMSにはiPad miniの仕様上非対応となっています。
モバイルデータ通信を使うにはWi-Fi+Cellularモデルである必要が
注意点としては、iPad mini (第6世代)には
- Wi-Fiモデル
- Wi-Fi+Cellularモデル
の2種類の選択肢が各容量ごとに用意されており、
ahamo(アハモ)や、LINEMO(ラインモ)やOCNモバイルONEなど携帯電話会社、格安SIMの4G/5G回線を利用するためには、Wi-Fi+Cellularモデルを選択する必要があります。
Wi-FiモデルはWi-Fi通信のみに対応しているiPadシリーズとなっており、スマホやiPhoneからテザリング等で出先でもデータ通信を行うこともできますが、ahamoなどの携帯電話会社の回線を直接利用することはできません。
LINEMOはiPad mini (第6世代)に対応を発表済み!
LINEMOのミニプランが最大半年実質無料の還元キャンペーン開催中!スマホプラン申込で最大11000ポイント還元は8/28まで!
LINEMO公式サイトを見るソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの申込はキャンペーンの対象外。
Wi-Fi+CellularモデルのiPad mini (第6世代)は5G通信に対応!
Wi-Fi+CellularモデルのiPad mini (第6世代)は、4G回線だけでなく5G回線を利用したモバイルデータ通信に対応しており、5Gに対応するエリアにいる時は4G回線より大幅に高速なデータ通信が可能です。
5Gが利用可能なエリアはまだ限られていますが、急速に全国に広がっています。
LINEMOはiPad mini (第6世代)に対応を発表済み!
LINEMOのミニプランが最大半年実質無料の還元キャンペーン開催中!スマホプラン申込で最大11000ポイント還元は8/28まで!
LINEMO公式サイトを見るソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの申込はキャンペーンの対象外。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- LINEMOミニプラン登場!3GBで月額990円(税込)!
- LINEMOのミニプランが最大半年実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!
- LINEMOはLINEアプリの通話やメッセージが通信量にカウントされないからオトク!
dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!
- 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
- 【9/30まで増額!】Webでの新規ご入会&各種設定&要Webエントリー&ご利用で合計最大21,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
- 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼
dカードは年会費永年無料でahamoで使える特典アリ!
- 毎月1GB、ahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+1GB増量
- Webでの新規ご入会&各種設定&要Webエントリー&ご利用で合計最大4,000ポイントプレゼント!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象
- 1年間最大1万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
- dカードの年会費は永年無料!
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼
ahamoの確認事項・注意点
- ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで利用できる!
- ※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
Profile
サイト運営者情報
「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。
「株式会社七変化」は企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホ・PCアプリの便利な使い方や携帯電話会社のオンライン専用料金プラン・格安SIMや新電力サービス等の情報を解説する当サイト「アプリポ」の運営を行っています。
携帯電話会社のオンライン専用料金プランや格安SIMはそれぞれ複数回線契約しつつ、利用者目線でのコンテンツの作成を心がけています。
弊社ではahamoの回線を実際に契約した上で、レビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。
Featured