ahamo(アハモ)でiPhone 14やProは使える?アイフォン14はSIMフリー?のサムネイル画像

ahamo(アハモ)でiPhone 14やProは使える?アイフォン14はSIMフリー?

/ 最新情報確認日:2023年7月10日

#ahamo

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】

  • 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
  • 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
  • Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイル公式サイトを見る

ahamo(アハモ)で2022年9月発売のiPhone 14を使いたい

2022年9月にiPhoneの高スペックな最新機種であるiPhone 14シリーズとiPhone 14 Proシリーズが発売されました。

iPhone 14 Proの常時表示ディスプレイの写真

ahamoは、1回5分間までの通話料が何度でも無料になる機能付きで月間データ容量20GBを月額2,970円(税込)で利用できる、大手携帯電話会社としては格安の料金プランです。※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

当記事では以下の事柄を解説します。

  • iPhone 14やiPhone 14 Proシリーズはahamo回線で使えて動作確認済みでeSIMにも対応
  • ahamoでiPhone 14のセット販売はドコモオンラインショップと連携して発売中
  • アップルストアや大手キャリア店舗で販売されているiPhone 14もSIMフリーでahamoに持ち込んで使える

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ahamo(アハモ)はiPhone 14/iPhone 14 ProシリーズにSIMカードとeSIMで対応

結論から言うと、ahamoは2022年9月より順次発売されたiPhone14シリーズ(iPhone14、iPhone14 Plus)やiPhone 14 Proシリーズ(iPhone14 Pro、iPhone14 Pro Max)に対応しています。

ahamoのSIMをiPhone 14 Proで動作させた際の画面表示の写真

ahamo公式サイト内の「対応端末一覧」ページ内に、ドコモでの販売やドコモ以外のSIMフリーを含む日本国内発売のiPhone14/iPhone 14 Proシリーズの端末全機種に対応していることが記載されています。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

  • iPhone 14各機種はahamo回線のeSIMでの利用にも対応しており、SIMカードトレイの出し入れ無しでモバイル回線を設定でき便利です

↓ahamoのSIMをiPhone 14 Proに入れて通信を行ってみた

ahamoのSIMをiPhone 14 Proで動作させた際の画面表示の写真

iPhone 14 Proでは通信会社の表示はdocomoとなります。(ahamoはdocomoの中のオンライン専用プランという位置づけのため)

ahamoが対応するiPhone14/iPhone 14 Proシリーズの端末は以下となります。

ドコモで販売された端末

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max

ドコモ以外の他社やアップルストアで販売された端末(日本国内モデルのみ対応)

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

iPhone 14はahamoでセット販売がある、ドコモオンラインショップと連携

ahamoでは、iPhone 14全機種をドコモオンラインショップと連携する形でセット販売しています。

取り扱い機種一覧

  • iPhone 14
  • iPhone14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max

ahamo公式サイト上の「製品」ページからお好みの端末を選ぶと、ドコモオンラインショップにページ移動する形でセット販売端末としてiPhone 14を購入することが可能です。

  • ahamo利用者はahamo公式サイトから、ドコモオンラインショップで機種変更する形でiPhone 14/iPhone 14 Proシリーズを購入
  • ドコモからahamoにプラン変更する前の方はドコモオンラインショップでプランを「5Gギガライト」に設定の上、iPhone 14/iphone 14 Proシリーズを購入した上で、ahamoにプラン変更を行う

という流れでiPhone 14を手に入れることができます。

他社から乗り換えでiPhone 14など最新機種が最大22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ahamo(アハモ)で国内販売のiPhone 14なら他社で販売されたものでも使える

他社で購入したiPhone 14をahamoに持ち込んで使うことも可能です。

ahamoで他社販売の端末が利用できる条件は

  • 端末にSIMロックが掛かっていないこと
  • ahamoの対応機種に含まれること

が条件ですが、

他社で販売されたiPhone 14も国内での販売であれば、ahamoの対応機種に含まれていて、SIMロックも最初から掛かっていません。

最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!

楽天モバイル【4キャリア最安!支払総額70,390円〜】

ドコモ【支払総額75,570円〜】

au【支払総額71,760円〜】

ソフトバンク【支払総額74,640円〜】

※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。

アップルストアを含む国内販売のiPhone 14はすべてSIMフリー仕様

国内販売のiPhone 14各機種は、

  • アップルストア(オンラインや店舗)
  • 家電量販店
  • ドコモ(ahamo公式サイトでのドコモオンラインショップと連携した販売を含む)
  • au
  • ソフトバンク
  • 楽天モバイル
  • その他国内版iPhoneの販売窓口
  • 中古や新古のiPhone 14販売(日本国内版)

のどこで購入しても、もれなくSIMフリーの端末となっておりahamoで利用でき、日本国内の携帯電話各社の電波に適合します。

その他

  • 中古や新古のiPhone 14販売(日本国内版)

最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!

楽天モバイル【4キャリア最安!支払総額70,390円〜】

ドコモ【支払総額75,570円〜】

au【支払総額71,760円〜】

ソフトバンク【支払総額74,640円〜】

※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。

国内販売のiPhone 14はahamo(ドコモ回線)を含む各社の電波に適合

一部のAndroidスマートフォンでは、販売窓口によって対応している通信バンド(周波数帯)が異なり、一部の通信キャリアで電波がつかめなかったり、不十分な通信環境となってしまう場合があります。

ですが、iPhoneは国内で販売された端末であればアップルストアやドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどどこの窓口で購入したとしても対応している通信バンド(周波数帯)に違いはなく、購入窓口以外の他社に持ち込んでも問題なく通信が可能です。

最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!

楽天モバイル【4キャリア最安!支払総額70,390円〜】

ドコモ【支払総額75,570円〜】

au【支払総額71,760円〜】

ソフトバンク【支払総額74,640円〜】

※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。

ahamo(アハモ)の新規契約や乗り換えや機種変更でiPhone 14を購入する方法

ahamoでiPhone 14を使い始める方法には、以下のパターンが考えられます。

  • ahamoの新規契約
  • 他社からahamoへの乗り換え(MNP)
  • ahamo利用者が機種変更
  • 楽天モバイルでお得な値段で端末のみ購入してahamoで使う方法

ahamoを新規契約する場合のiPhone 14の用意方法は?

ahamoを新規で契約する場合はiPhone 14を

  • ahamoを契約する前に他社携帯電話会社での端末のみの購入やApple Store、家電量販店などの販売窓口でiPhone 14を購入後、ahamoをSIMのみで新規契約
  • ahamo契約前にドコモオンラインショップでiPhone 14を購入し、プランは5Gギガライトを選択した上で、端末が届いて設定を済ませてからドコモのギガプランからahamoにプラン変更

等の方法でiPhone 14をahamoで利用することができます。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ahamoへ他社から乗り換え(MNP)する場合のiPhone 14の用意方法は?

他社からahamoへ乗り換えてiPhone 14を使いたい場合は、

  • ahamo乗り換え前に他社携帯電話会社やApple Store、家電量販店などの販売窓口でiPhone 14を購入後、ahamoへSIMのみ契約
  • ahamoへ移行する前に他社からMNPでドコモオンラインショップでiPhone 14を購入し、プランは5Gギガライトを選択した上で、端末が届いて設定を済ませてからドコモのギガプランからahamoにプラン変更

等の方法でiPhone 14をahamoで利用することができます。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

他社から乗り換えでiPhone 14など最新機種が最大22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

ahamo利用者がiPhone 14に機種変更する方法は?

現在ahamoを利用している人が、iPhone 14に機種変更(端末買い替え)する方法は、

  • 他社携帯電話会社での端末のみの購入やApple Store、家電量販店などの販売窓口でiPhone 14を端末のみ購入し、ahamoのSIMカードを差し込んで利用
  • ahamo利用者としてドコモオンラインショップでiPhone 14を購入し利用する

等の方法でiPhone 14をahamoで利用することができます。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

他社から乗り換えでiPhone 14など最新機種が最大22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

楽天モバイルで端末のみ購入してahamoで利用するのもお得

ドコモ、au、ソフトバンクに続いて、大手携帯電話会社の仲間入りを果たした楽天モバイルでは、202年9月9日21時よりiPhone14各機種のセット販売の予約受付を開始しました。

楽天モバイルでのiPhone 14の販売は端末のみの購入も可能で、端末のみを楽天モバイルでお得に手に入れた上で、ahamoのSIMカードをiPhone 14に差し込むことでahamoでiPhone 14を利用することができます。

楽天モバイルでは残価設定型プログラムの一つである「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を提供しており、約2年間経過後にiPhone 14を返却することで、通常の販売価格より大幅に安い料金でiPhoneの最新機種を利用できるお得なプログラムです。

Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>
スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

iPhone 14/14 Proが動作確認済みで利用可能な格安プラン一覧

iPhone 14/14 Proシリーズに動作確認が取れているモバイル通信サービスを調査しました。

格安SIM(MVNO)とキャリアのオンライン専用プラン(MNO)やサブブランド、楽天モバイルの対応状況は次の通りです。

iPhone 14/iPhone 14 Proの特長とスペックは?

2022年9月にAppleはiPhone14/iPhone 14 Proシリーズを発表・発売しました。

iPhone 14/iPhone 14 Plusのスペックは?

iPhoneの最新スタンダードモデルであるiPhone 14シリーズとしては、iPhone 14と大型画面を採用したiPhone 14 Plusが発売されます。

  • カラー:ミッドナイト、パープル、スターライト、(PRODUCT)RED、ブルー、新色イエローの6色展開
  • 容量:128GB、256GB、512GBから選択
  • サイズ:iPhone 14は幅71.5mm高さ146.7mm厚み7.8mm、iPhone 14 Plusは幅78.1mm高さ160.8mm厚み7.8mm
  • 重さ:iPhone 14は172g、iPhone 14 Plusは203g
  • ディスプレイ:iPhone 14は6.1インチで2,532px × 1,170px、iPhone 14 Plusは6.7インチで2,778px x 1,284px
  • チップ:A15 Bionicチップ / 2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した6コアCPU / 5コアGPU / 16コアNeural Engine
  • Face ID:搭載
  • Touch ID・ホームボタン:非搭載

iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxのスペックは?

より高スペックなiPhone 14 ProやiPhone 14 Pro Maxの主なスペックは以下の通りです。

  • カラー:スペースブラック、シルバー、ゴールド、ディープ・パープルの4色展開
  • 容量:128GB、256GB、512GB、1TBから選択
  • サイズ:iPhone 14 Proは幅71.5mm高さ147.5mm厚み7.85mm、iPhone 14 Pro Maxは幅77.6mm高さ160.7mm厚み7.85mm
  • 重さ:iPhone 14 Proは206g、iPhone 14 Pro Maxは240g
  • ディスプレイ:iPhone 14 Proは6.1インチで2,556px × 1,179px、iPhone 14 Pro Maxは6.7インチで2,796px x 1,290px
  • チップ:A16 Bionicチップ / 2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した6コアCPU / 5コアGPU / 16コアNeural Engine
  • Face ID:搭載
  • Touch ID・ホームボタン:非搭載

最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!

楽天モバイル【4キャリア最安!支払総額70,390円〜】

ドコモ【支払総額75,570円〜】

au【支払総額71,760円〜】

ソフトバンク【支払総額74,640円〜】

※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

ネット回線速度を今すぐ計測

回線ちぇっくは今までに2061件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。

光回線・Wi-FIの場合はこちら

2.スマホのWi-Fi設定をオフにする
3*(必須項目)を選択する
4.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。

※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。

  • 計測結果データ

    スピードテスト結果が自動入力されます。ページ下部の利用規約とプライバシーポリシーに同意チェックをいただき、「結果を投稿」ボタンを押してください。
  •  
  •  
Ping(応答速度)
ms
Jitter(安定性)
ms
Download速度
Mbps
Upload速度
Mbps

投稿された測定結果は、統計情報(数値や割合)はスマホ回線業界や消費者動向を明らかにする目的で、Webコンテンツ制作や公開に活用される場合があります。
スピードテストを行うWebサーバーはXserver(大阪府)を使用。スピード計測技術はLibreSpeedを利用。

ahamoの平均データ:投稿数172件
【Download速度】65Mbps
【Upload速度】44Mbps
【Ping】45ms
【Jitter】21ms
【Download速度の速さ】主要11回線サービス中8位(2023年10月現在)
ahamo回線の投稿データ一覧を見る
各社のDownload速度の平均値
ソフトバンク:82Mbps / LINEMO:74Mbps / ワイモバイル:61Mbps
ドコモ:76Mbps / ahamo:65Mbps / eximo:81Mbps / irumo:82Mbps
au:71Mbps / povo 2.0:66Mbps / UQモバイル:76Mbps
楽天モバイル:59Mbps

Guide

ahamoガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?

【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!

  • 月額990円のLINEMOミニプランが最大12ヶ月間実質無料キャンペーン中!
  • ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度のユーザー投稿サイト「回線ちぇっく」の運営やWeb制作事業などIT分野の事業を行っています。

弊社ではahamoや複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

ahamo(ドコモ)回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

ahamoのSIMカード一式の画像

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!

ahamoの公式サイトを見る