- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

ahamo(アハモ)やLINEMO(ラインモ)&povoで人気や契約者&加入者数は?
/ 最新情報確認日:2023年9月20日
広告当ページ内のリンクには広告が含まれています。
楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
ahamoやLINEMOやpovoで人気があるのはどれ?
2021年3月に3社ほぼ同時に提供されたオンライン専用プランahamoやLINEMO、povoは、キャリアならではの高品質な通信と格安SIMを脅かすほどの低価格で契約者数は増加し続けています。
当初は3社似たり寄ったりのプランでしたが、LINEMOからはミニプラン、povoからはトッピングという新しい方式も提供されそれぞれの特徴が分かるようになってきました。
今回の記事では、ahamo、LINEMO、povoを比較し、どのキャリアがどんな人に合っているのかを解説しています。
データ容量や通話割引などを比較し、自分の使い方にぴったりのプランを見つけましょう。
ahamoやLINEMO&povo各サービスの契約者数は?
2022年に行われた決算会見で発表された契約者数は以下の通りで、ahamoが頭一つ抜けて人気を集めていることが分かりました。
はっきりとした数値は3社とも「非公開」ですが、発表されたおおよその契約者数は以下の通りです。
ahamoの契約者数が増えている理由は、もともとユーザーの多かったドコモからの移行の影響が大きいようです。
povoやLINEMOがahamoに追いつかない理由としては、UQモバイルやワイモバイルにユーザーが流れているからと説明されていますが、実際のところ「あまり変わりないプランなら、信頼性の高いドコモブランドを選んだ人が多かった」ということではないでしょうか。
この発表の後、LINEMOはミニプランを、povoはトッピング方式のpovo 2.0を開始しahamoに追いつくよう、魅力的なプランの提供を始めました。
新プランの登場で今後の契約者数に変化が出るのは間違いありません。
各社、今後の動向に注目しましょう。
ahamoやLINEMO&povoの各プラン比較
スタート時は20GBプランでほぼ横並びのプランでしたが、LINEMOは3GB990円のミニプランをpovo 2.0からは基本料金0円のトッピング方式が登場しています。
それぞれ特長のある3社ですが、どのような使い方をする人がお得になるプランなのでしょうか?
ahamoは5分以内かけ放題で通話もネットも楽しめる
ahamoの特徴は5分以内の国内通話料が無制限で無料になるところです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
5分以内通話オプションはLINEMOとpovo 2.0では550円(税込)の有料オプションですが、ahamoは基本料金に含まれているので別途手続きや申し込み不要でかけ放題になります。
また、完全通話かけ放題の料金も3社の中で最も安く、LINEMOとpovo 2.0は1,650円(税込)ですがahamoは1,100円でかけ放題を付けることができます。
ahamoは月額2,970円で20ギガまで使える!
ahamoの公式サイト※機種代金別途
LINEMOは低容量3GBで業界最安値
LINEMOは20GBのワンプランから新たに3GB990円(税込)LINEMOミニプランを提供し、大容量ユーザーだけでなく低容量ユーザーを狙った格安プランを開始しました。
この価格は格安SIMと同等で、品質面を考えると業界最安値といえるプランです。
また、LINEアプリの使用ではデータ容量がカウントされない「LINEギガフリー」は特に若年層からの人気が高く、1,000円以下でソフトバンク回線のスマホが持てると人気を集めています。
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
povo2.0は自由度の高い選べるプランが人気
業界初のトッピング方式を採用したpovo 2.0の特徴は、なんといっても基本料金0円で契約できるところでしょう。
6種類のデータプランと2種類の通話オプションを自由に組み合わせて「自分にぴったりのプランを設計する」楽しさと、工夫次第でコスパ最強のスマホプランが出来上がります。
LINEMOが最大20GBプラン、ahamoが最大100GBプランまでに対し、povo 2.0は150GBの大容量や1日だけデーター使い放題になるピンポイントのオプションもあり、幅広いユーザーを対象にしているプランです。
povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト
大手3社のオンライン専用プランでおすすめはどこ?
では、楽天モバイル以外の大手3社が提供するahamo、LINEMO、povoの3つのオンライン専用通信プランのうち、いったいどこが最もお得なのでしょうか?
使い方別にシミュレーションしてみましょう。
20GBプランを選ぶならpovo
データ容量20GBを選ぶなら、povoの20GBトッピングが最安値で2,700円(税込)で使用できます。
無料通話は付いていませんが通話をほとんどしないという人はpovoが良いでしょう。
ただしahamoは2,970円(税込)で5分以内の国内通話が無料なので、550円の5分以内通話かけ放題トッピングをつける場合はahamoの方が割安になります。※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
毎月の使用料が定まってないならpovo
povo 2.0は月額料金ではなく都度データ容量を追加トッピングするプランなので、外出が多い時にはギガを追加したり1日だけ使い放題にしたりと、「月」に縛られることなく自由に使いたい人にぴったりなプランです。
例えば、150GB12,980円(180日間)を購入し半年間に分けて使用すれば、25GB/月2,163円の計算になり3社内では最安値になります。
また、基本は3GB990円(30日間)を選びデータ容量が足りない時は1GB390円で追加したり、データ使い放題330円(24時間)をトッピングする、という使い方など状況に合わせたプランを選べるのでムダがありません。
povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト
通話を重視するならahamo
お店の予約や会社への連絡など、5分以内の通話が多く20GBのデータ容量が必要という人はahamoがおすすめです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
また、1,100円のオプションを付ければ国内通話はかけ放題なので、25分/月以上の通話をする人はかけ放題オプションを付ければ料金を気にせずに通話を楽しむことができます。
20GB2,970円のシンプルなプランなので、選ぶ手間がかからず分かりやすさを求める人はahamoがおすすめです。
ahamoは月額2,970円で20ギガまで使える!
ahamoの公式サイト※機種代金別途
ahamoやLINEMO&povoのプラン内容まとめ
基本プラン
- ahamo:20GB/2,970円(税込)・100GB/4,950円(税込)5分以内国内通話無料
- LINEMO:3GB/990円(税込)・20GB2,728円(税込)/LINEギガフリー
- povo:1GB/390円(税込) 3GB/990円(税込) 20GB/2,700円(税込) 60GB/6,490円(税込) 150GB/12,980円(税込) 使い放題/330円 (税込)
通話定額
- ahamo:1,100円(税込)
- LINEMO:1650円(税込)
- povo:1650円(税込)
5分以内通話定額
- ahamo:無料
- LINEMO:550円(税込)
- povo:550円(税込)
データ追加
- ahamo:1GB/550円(税込)
- LINEMO:1GB/550円(税込)
- povo:1GB/390円(税込)※7日間
データ繰り越し
- ahamo:なし
- LINEMO:なし
- povo:なし
オンライン専用プランは「サポートの手薄さが警戒され契約者数が伸びないのでは?」と心配されていましたが、各社新たなサービスを提供しユーザー獲得を狙っています。
格安SIM並みの価格でキャリア品質を使うことができるahamo、LINEMO、povoは、ますます競争が激しくなりユーザー目線の新プランが発表される可能性は非常に高いでしょう。
今後の動きに注目ですね。
ahamoは月額2,970円で20ギガまで使える!
ahamoの公式サイト※機種代金別途
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
iPhone 15に関するアンケート調査
アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple
回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」
- ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
- 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利
- 最新のスマホ回線測定結果
- eximo(ドコモ) 【測定地域】 兵庫県
【Download速度】74.0Mbps
【Upload速度】3.15Mbps
【Ping】36.7ms
【Jitter】16.1ms
- 最新の光回線測定結果
- auひかり 【測定地域】 札幌市
【Download速度】399Mbps
【Upload速度】368Mbps
【Ping】37.0ms
【Jitter】4.60ms
3GBで月額990円!LINEMOが今なら最大12ヶ月間実質無料【PR】
- 10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
- 月額990円のLINEMOミニプランが最大12ヶ月間実質無料!
- ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
- ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile