- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
ahamo(アハモ)でキャリアメールを使いたい、使うにはどうすれば?
NTTドコモの料金プラン「ahamo」は、20GBの月間データ通信容量で、1回5分間までの通話料無料付きで月額2,970円(税込)で利用できるという、格安・大容量のプランとなっています。※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
しかし、提供サービスの中からドコモ(@docomo.ne.jp)のメールアドレス(キャリアメール)が省略されており、キャリアメールの提供は無いとアナウンスされています。
ですが、今まで使っていたメールアドレスを使い続けつつ、ahamoを利用したいという方にとっては、なんとかしてキャリアメールを使う方法はないのか?気になる方も多いと思います。
当記事では、ahamoでキャリアメールを使う方法はあるのか?解説します。
ahamo(アハモ)はキャリアメールが使えない?使える?
ahamoはプランとサービス内容を極力シンプルにして価格を抑えることを目標としているため、ドコモのキャリアメールの提供はありません。
ドコモ公式サイトの「ahamoの提供条件」を説明するページにしっかりとした記載があります。
しかし、後述のキャリアメール持ち運びサービスを利用することで、有料ですが元の携帯電話会社のキャリアメールを利用し続けることが可能になりました。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamoで今まで使っていたキャリアメールが使用できるようになった
ドコモ、au、ソフトバンクの3社がキャリアメールの持ち運びサービスを月額330円、年額3300円程度で2021年に開始しました。
そのため、ahamoにMNPやプラン変更等で乗り換えても、有料の維持費を支払い続けることで、元の携帯電話会社のキャリアメールを利用し続けることができるようになります。
【独自】携帯アドレスそのまま、持ち運びOK…大手3社が月内にも新サービス
NTTドコモでは2021年12月16日から提供開始し、必ずMNP・解約後31日以内の申込みが必要となります。
auでは2021年12月20日から提供開始し、必ずMNP・解約後31日以内の申込みが必要となります。
ソフトバンクでは2021年12月20日から提供開始し、必ずMNP・解約後31日以内の申込みが必要となります。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamoでキャリアメールがオプションとして提供される可能性はある?
ahamoでは、今の所キャリアメールがahamoでの有料オプションとして提供されるという発表はありません。
また、オプションとしてメールアドレス利用料がかかる形になると、ahamoの目指している大幅な割引とシンプルなプランという方針がぶれてしまい、コスト削減効果が薄れてしまう可能性が高いです。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamo(アハモ)でドコモメールを使うには?
ahamoに切り替えると、ドコモ提供のメールアドレス(@docomo.ne.jp)の提供が終了してしまうため、2021年12月提供開始の「ドコモメール持ち運び」の有料サービスに申し込んで利用しない限り、
ブラウザやマルチデバイスで使える便利なメールサービス「ドコモメール」も同時に使えなくなります。
他のデバイスで@docomo.ne.jpのメールをドコモメールを活用して受信していた場合でも、ahamoへの切り替えが行われるとメールが送受信できなくなります。
ahamoでのメールアドレスの使用は以下で挙げるような対策が必要になります。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamo(アハモ)でメールはどうする?
ahamoではメールアドレスは、
- GmailやiCloudメールなど大手ITサービス企業のフリー(無料)メールを使用する
- 独自ドメインを取得してメールアドレスを運用する
- プロバイダ等が提供しているメールアドレスを使用する
などの対策が必要になります。
Gmailはグーグルが運営するフリーメールアドレスで、長年の継続実績があり、大手企業運営のため信頼感が高いです。
また、デフォルトで危険なメールやスパムメールを非表示にする優秀なフィルターが備わっている点も特徴です。
Gmailは企業や大学でも、法人向けのシステムとして導入が多くされています。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamoでdアカウント用のメールアドレスはどうする?
ドコモが運営するネットサービス群をまとめるdアカウントがありますが、
dアカウントのIDは、ドコモのキャリアメールを使用している場合、ドコモのキャリアメール自体がIDとなっている場合があります。
<dアカウント公式>Q. IDをメールアドレス形式にした場合の注意はありますか?
しかし、IDの変更が可能になっており、登録メールアドレスもドコモのキャリアメール以外(Gmailなど)に変更可能です。
dアカウントのサイト等で、IDとメールアドレスの変更手続きをすることで、dアカウントに紐付いたサービスは継続利用が可能です。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamo以外のドコモを利用しながら、大幅な割引を受ける方法はある?
絶対にドコモのキャリアメールが何らかの事情で必要で継続利用したい方の場合、ahamoを利用するとキャリアメールが使用できなくなるため、ahamoを利用することは難しいです。
その場合、既存のドコモのプランを利用しつつ、大幅な割引を受ける方法として、自宅の光回線を「ドコモ光」に変更する方法があります。
ドコモ光はオトクな料金でNTTのフレッツと同様の光回線を利用できる点のみならず、ドコモ光を契約することで、自分や家族のドコモ利用者のそれぞれのスマホ代を毎月最大1,100円(税込)割引(家族にドコモ利用者が4人いる場合毎月最大4,400円(税込)の割引)となり、大幅な割引を受けられます。
ahamoはドコモの料金プランですが、ドコモ光とセットでの割引は用意しておらず、既存のドコモのプランが有利な点となります。
ドコモ光はプロバイダを選べる点が魅力ですが、プロバイダは国内株式市場の最上位市場である「プライム」上場のGMOグループによる、「GMOとくとくBB」がおすすめです。
光回線の速度や品質に自信があり、最大55,000円のキャッシュバックや高性能Wi-Fiルーターが無料のキャンペーンを実施中のGMOとくとくBBのドコモ光は以下ページで詳細を確認できます。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2198件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!