- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
ahamo(アハモ)大盛りのデメリットとメリットをタイプ別に解説
【2022年12月更新】
2022年6月9日から、ドコモのオンライン専用プラン・ahamoにahamo大盛りが提供開始されました。
データ通信合計100GBに、5分以内の国内通話が無料で付いて月額4,950円(税込)。※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
ドコモの高品質な回線がこの価格でたっぷり利用できるなら、乗り換えを検討したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当記事では、ahamo大盛りにするデメリットとメリットを使い方タイプ別に解説します。
ahamo(アハモ)大盛りの内容とは?
ahamo大盛りは、新たな料金プランではなく、これまでのahamoにデータ通信容量80GB・月額1,980円の大盛りオプションを追加するものです。
つまり、次の2つを合わせたもの。
- ahamo:20GB・2,970円(税込)/月に5分以内国内通話無料付き
- 大盛りオプション:80GB・1,980円(税込)/月
合計で100GB・4,950円(税込)/月に5分以内国内通話無料付きということです。
100GBのデータ通信容量は、テザリングにも制限なく利用できます。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
ahamo(アハモ)大盛りにするデメリットは?
ahamo大盛りにするデメリットを見ていきましょう。
20GBの基本プランよりも料金が高くなる
次のような場合は、ahamo大盛りにすると料金が高くなることが考えられます。
楽天モバイルを利用している人
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Ⅶは、データ通信容量無制限で月額3,278円です。
15分(標準)通話かけ放題を付けても4,378円(税込)で、5分以内の国内通話がかけ放題のahamo大盛りの4,950円(税込)のほうが高くなります。
楽天モバイルを利用している人は、そのまま乗り換えないほうがお得でしょう。
主な利用場所が楽天モバイルのエリア外で、パートナー回線の利用が多い場合には、多少価格は上がっても乗り換える価値はあるかもしれません。
3大キャリアの大容量プランで最大限に割引が適用される人
ドコモの5Gギガホプレミア、auの使い放題MAX5G、ソフトバンクのメリハリ無制限で最大限に割引が適用されると、それぞれ月額4,928円(税込)になります。
4,950円(税込)のahamo大盛りのほうが、わずかに高くなります。
ただし、3大キャリアの大容量プランは、データ通信が無制限ですが、無料通話は付いていません。
一方、ahamo大盛りは100GBまでですが、5分以内国内通話無料が付いています。
3大キャリアの大容量プランに通話オプションを付けると、ahamo大盛りよりも高くなります。
また、使い放題MAX5Gとメリハリ無制限はテザリングが30GBまでという制限があることに注意が必要です。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
無制限ではなく月間100GBまでしか使えない
ahamo大盛りで利用できるデータ通信容量は、月間100GBまでです。
次のような場合は、ahamo大盛りにすると不利になるかもしれません。
100GBを大きく超えて使う人
ahamo大盛りでは、100GBを超えた場合は最大1Mbpsに通信速度が低下します。
550円/1GBでデータを追加することもできますが、100GBを大きく超える場合は割高になるので、データ通信容量無制限のプランにしたほうが良いでしょう。
100GBでは多すぎる人
ahamo大盛りのデータ通信容量は、翌月に繰り越すことができません。
使い切れなかった分は無駄になります。
20GBでは足りないけど、100GBでは多すぎるという人にとっては不利になるかもしれません。
例えば、auのオンライン専用ブランドpovo2.0のデータトッピングなら、60GB(90日間)、150GB(180日間)のように1ヶ月を超えて使えるものがあります。
また、20GBを少し超える程度なら、通常のahamoにして、1GB単位での追加(550円(税込))や、dカードボーナスパケット特典の利用でまかなえるかもしれません。
dカードボーナスパケット特典は、ahamoの支払いをdカードに設定することでデータ通信容量が毎月追加でもらえるサービスです。
- dカードの場合+1GB/月
- dカード GOLDの場合+5GB
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
ahamo(アハモ)大盛りにするメリットは?
ahamo大盛りにするメリットを見ていきましょう。
大手の無制限プランと比べて料金が安くなる
次のような場合は、ahamo大盛りにすることで料金が安くなることが期待できます。
3大キャリアの大容量プランで割引が適用されない人
ドコモの5Gギガホプレミア、auの使い放題MAX5G、ソフトバンクのメリハリ無制限の割引なしの価格は7,238円~7,315円です。
ahamo大盛りは4,950円(税込)ですので、2,000円(税込)以上も安くなります。
ただし、3大キャリアの大容量プランはデータ通信無制限です。
一方、ahamo大盛りは100GBまでですが、5分以内国内通話無料が付いています。
データ追加をしている人
ahamoのデータ追加は550円(税込)/1GBです。
20GBでは足りずにデータ通信容量を追加する場合、ahamo大盛りは80GB・1,980円(税込)なので、4GB以上追加するならahamo大盛りのほうが安くなります。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
データ容量追加購入していた人は追加料金が不要で安くなる場合がある
ahamo大盛りでは、データ通信容量は月間100GBまで利用できます。
よほどのヘビーユーザーでもなければ、月間100GBで足りないということは少ないでしょう。
次のような場合はahamo大盛りを利用するメリットがありそうです。
ahamoを利用している人
通常のahamoを利用していて20GBでは足りずに、データ通信容量を追加したり、低下した速度で我慢している人には1,980円(税込)で80GBも追加できるのはありがたいことでしょう。
また、会社や学校が長期の休みに入るときなど、大容量を利用したいことが時々ある場合にもahamo大盛りはメリットがあります。
ahamo大盛りはオプションの追加なので、乗り換えの手間がかからずに利用できるからです。
他社のプランを利用している人
他社のプランを利用していてデータ通信容量が足りない場合にもahamo大盛りにするとメリットがあります。
例えば、ソフトバンクのオンライン専用ブランド・LINEMOの場合は、最も大容量が使えるスマホプランでも20GBまでです。
20GBではぜんぜん足りない場合には、乗り換えを検討したほうが良いかもしれません。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
5分以内の国内通話が無料
ahamo大盛りでは、5分以内国内通話無料が追加料金なしで利用できます。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
時間制限なしの国内通話かけ放題も月額1,100円(税込)です。
通話を頻繁に利用する人にもメリットがあります。
他社のオンライン専用ブランドでは、5分以内の国内通話無料は550円(税込)、時間制限なしだと1,650円(税込)です。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
高品質な回線とサービスエリアの広さ
ahamo大盛りでは、高品質でサービスエリアの広さに定評があるドコモの回線が利用できるのもメリットの1つです。
格安SIMや楽天モバイルなどを利用していて、通信品質に不満がある場合には乗り換える価値があるかもしれません。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!
- 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
- Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
- 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Featured