- 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
他社からahamo(アハモ)に乗り換えたい
【2023年1月更新】
2021年3月にサービスの提供が開始されたNTTドコモの新料金プラン「ahamo」は、月間データ通信容量が20GBでありながら、1回5分間までの通話が何回でも無料になる機能付きで月額料金が2,970円(税込)に抑えられた、大手携帯電話会社としては格安な料金プランであり、注目を集めています。※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
現在ドコモ以外の他社(au、ソフトバンク等)の既存プランを使っているけれど、これを機会にドコモのahamoに乗り換えたい…場合の手順が気になる方も多いと思います。
当記事では、他社からahamoに乗り換える場合の手順や方法を解説します。
他社からahamo(アハモ)に乗り換えるための方法&手順は?
ソフトバンクやau、格安SIMサービスなどの他社からahamoに乗り換える手順は、
- 他社で買ったスマホ端末をahamoに持ち込んで使いたい場合
- SIMフリーのスマホ端末を他社で使っていて、その端末をahamoに持ち込んで使いたい場合
- ahamoへの乗り換え時にスマホ端末を新しく購入して使いたい場合
でそれぞれ手順や注意点が変わります。
他社で買ったスマホ端末をahamoに持ち込んで使いたい場合
- auやソフトバンク、格安SIMサービスなど他社で買ったスマホ端末がahamoの対応端末に含まれているかをahamoの公式サイトで必ず確認する。※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
- お持ちのスマホ端末がahamoの対応端末に含まれていることが確認できたら、スマホ端末のSIMロックをオンラインか店舗で解除する。auの場合のSIMロック解除方法解説 | ソフトバンクの場合のSIMロック解除方法解説
- 現在利用中の携帯電話会社でMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(SIMカードで契約 or eSIMで契約)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからSIMカードが到着する or eSIMが利用可能になる。
- SIMカードで契約の場合はSIMカードを入れ替えた後、APN設定をすることで、ahamoが利用可能になる。
- ahamoの回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使って検証する。
SIMフリーのスマホ端末を他社で使っていて、その端末をahamoに持ち込んで使いたい場合
- SIMフリーのスマホ端末がahamoの対応端末に含まれているかどうかahamoの公式サイトで確認する。※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
- お持ちのスマホ端末が対応端末に含まれていることが確認できたら、現在利用中の携帯電話会社でMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(SIMカードで契約 or eSIMで契約)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからSIMカードが到着する or eSIMが利用可能になる。
- SIMカードで契約の場合はSIMカードを入れ替えた後、APN設定をすることで、ahamoが利用可能になる。
- ahamoの回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使って検証する。
ahamoへの乗り換え時にスマホ端末を新しく購入して使いたい場合
- ahamoの公式サイトで購入できるスマホ機種の中から、購入するスマホ機種を選ぶ
- 現在利用中の携帯電話会社でMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(スマホとSIMをセットで購入)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからスマホとSIMカードのセットが到着する。
- ahamoの回線が利用可能になる。
- ahamoの回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使って検証する。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
ahamoは他社から持ち込んだ端末の動作保証はしていない
ahamoやNTTドコモでは基本的に、ソフトバンクやau、格安SIMサービスなど他社で販売されていたスマホ端末をahamoに持ち込んだ場合の動作保証は行っておりません。
そのため、万が一ahamoに移行した際にスマホ端末で動作に問題があった場合でもahamoでサポートを受けることはできません。
不安な方は、ahamoのSIMカードとスマホ端末のセット販売を活用すると良いです。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
ahamoでは他社で販売されたスマホやSIMフリーのスマホを含め、対応端末が発表されていますが、どれもahamoで独自に検証した結果であり、対応端末に含まれている端末であれば動作する可能性が高いですが、他社からの持ち込みは自己責任となっています。
大手携帯電話会社からahamo(アハモ)に乗り換える場合注意点はある?
キャリアメール(auやソフトバンクで発行されたメールアドレス)が使えなくなる
ahamoに移行すると、auやソフトバンクで今まで利用していたメールアドレス(キャリアメール)の使用や送受信ができなくなります。
また、ahamoではNTTドコモのメールアドレスの発行サービスも提供されていません。
- ahamoでどうしてもキャリアメールを使いたい場合は、乗り換え元の携帯電話会社のキャリアメールを継続利用できる「キャリアメール持ち運びサービス」を有料で契約することで、乗り換え元の携帯電話会社のキャリアメールをahamoに移行しても継続利用できます。
メールアドレスでの連絡はGmailやiCloudメールなど大手IT企業の無料メールサービスを利用するのがおすすめです。
ドコモショップでの申込み・サポートに無料では対応していない
ahamoはNTTドコモのサービスですが、全国に展開するドコモショップで、無料での申込みやサポートには対応していません。
※回線等の故障時の受付には対応しています。
ドコモショップでahamoに申込みたい場合は、1回3,300円(税込)の料金を支払った上で、「ahamo Webお申し込みサポート」を受けることが可能です。
ahamo Webお申し込みサポートは作業を完全に代行してもらえるわけではなく、お客様のオンラインでの申込み作業をドコモショップ店員がサポートする形のサービスです。※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート(※2)」(税込3,300円) をご利用ください。なお、お申込み時の端末操作はお客さまご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ 移行などは 本サポートの範囲外となります。端末初期設定およびデータ移行の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)(※3)」を別途お申込みください。
※2お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。
※3お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。
契約後のオプションなどの変更作業も、ドコモショップでの無料でのサポートは行われていません。
1回3,300円(税込)の料金を支払った上で、「ahamo Webお手続きサポート」を受けることが可能になります。
現在利用中の携帯電話会社の解約前に端末のSIMロック解除を忘れずに
auやソフトバンク、格安SIMサービス等で購入したスマホ端末を、ahamoに持ち込んで利用する場合、現在利用中の携帯電話会社の解約前に、必ずSIMロックの解除手続きが必要です。
auやソフトバンクであればオンラインもしくは店舗で、格安SIMサービスであれば基本的にオンラインで手続きが可能ですが、待ち時間の無いオンラインでの手続きがスムーズです。※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
Guide
ahamoガイド
キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。
dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!
- 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
- Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
- 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼
About
アプリポについて
Profile