ahamo(アハモ)は地下鉄の駅やトンネルで通信できる?のサムネイル画像

ahamo(アハモ)は地下鉄の駅やトンネルで通信できる?

#ahamo

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

ahamo(アハモ)は地下鉄で通信できる?

ドコモのオンライン専用プラン・ahamo(アハモ)は月間データ容量20GBで2,970円(税込)※機種代金別途と大手携帯会社としては格安&大容量なプランが人気を集めています。

今回の記事では以下のトピックについて解説します。

  • ahamoは首都圏や地方都市圏の地下鉄の駅や地下トンネルで通話・通信ができてドコモと同一エリア
  • ahamoを地下鉄駅や地下鉄トンネルで使ってみたが4G(LTE)が安定して通信でき他社より速い傾向に
  • プラチナバンドが障害物を超えて届きやすいが県境の山間部の長大トンネルや無人地帯では繋がらない場合がある

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoは地下鉄の駅やトンネルで4G(LTE)の通信が可能

ahamoは以下の地下鉄や地下路線で4G(LTE)が通信可能です。

3大都市圏の地下鉄や地下路線だけでなく、地方都市の地下鉄や路線も4G(LTE)での通信に対応しています。

首都圏

  • 東京メトロや都営地下鉄、横浜市営地下鉄
  • 総武快速線や京葉線などの都市部のJR線の地下区間
  • 東急や京王、京成、西武や東武、相鉄などのメジャーな私鉄路線の地下区間
  • 埼玉高速鉄道、りんかい線、つくばエクスプレス、東葉高速線やみなとみらい線などの地下区間のある路線

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

関西

  • 大阪メトロ、京都市営地下鉄、神戸市営地下鉄
  • JR東西線、関西本線などの地下区間
  • 阪急、阪神、近鉄、京阪、山陽電鉄などメジャーな私鉄路線の地下区間
  • 神戸高速線、泉北高速鉄道線、北大阪急行、有馬線の地下区間

名古屋

  • 名古屋市営地下鉄

地方都市

  • 福岡市営地下鉄
  • アストラムライン(広島)
  • 長野電鉄の地下区間
  • 仙台市営地下鉄
  • 仙石線(宮城県)
  • 札幌市営地下鉄

ahamoで地下鉄路線で通信ができるエリアはドコモと同一のため、ドコモ公式サイト内の地下路線対応エリアの情報ページを参照してください。

情報源:<ドコモ公式サイト>携帯電話をご利用になれる地下の駅・駅間

大都市圏の地上部では、さらに高速な通信が可能な5Gエリアも拡大していますが、地下鉄のトンネルや駅では現時点では4G(LTE)が主流となっています。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoを地下鉄の駅やトンネルで使ってみた結果

首都圏の地下鉄駅でのスピードテスト結果

測定場所:都営大江戸線上野御徒町駅地下ホーム:休日昼

  • 大江戸線上野御徒町駅は地上から15m以下の位置にありますが、地下の基地局の性能が高いのか地上での4G(LTE)通信と同レベルの快適なスピードが出ました。

ahamoの地下鉄でのスピードテスト結果の画面

測定場所:東京メトロ銀座線上野広小路駅地下ホーム:休日昼

  • 大江戸線より地上に近い位置にある銀座線の地下駅で計測しましたが、下り速度は地上と同レベルのスピードが出ました。

ahamoの地下鉄でのスピードテスト結果の画面

首都圏の地下鉄改札付近でのスピードテスト結果

測定場所:都営大江戸線上野御徒町駅の地下改札付近:休日昼

  • 混雑する繁華街や複雑な地下街の下にある上野御徒町駅の改札付近で計測しましたが、地上での4G(LTE)通信と同レベルの上り/下り速度となりました。

ahamoの地下鉄でのスピードテスト結果の画面

首都圏の地下鉄トンネルでのスピードテスト結果

測定場所:東京メトロ銀座線上野広小路駅〜上野駅間の地下トンネル:休日昼

  • 銀座線トンネル内では下り速度は速く、登り速度がやや駅ホームと比べると遅くなりました。

ahamoの地下鉄でのスピードテスト結果の画面

ahamoの回線を利用しているスマホ(iPhone SE(第2世代)/4G対応)で、地下トンネル区間や地下鉄駅でYouTube動画を再生したり音楽ストリーミングサービスを利用しましたが、

通信が途切れるようなことはなく、YouTube動画も高画質で再生され動画の読み込みが追いつかずに動画再生が止まるようなトラブルもありませんでした。

音楽も問題なくストリーミングサービスで聴くことができ、動画よりもデータ量の少ないWebサイトやSNSの閲覧もスムーズにできました。

  • 2022年12月現在は電波表示が地下鉄駅や地下トンネルでは4G(LTE)となることが多く、より高速ながらエリアが限定的な5Gにつながることは少ないです。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoはドコモのプラチナバンドが使えて電波が良好

ahamoはドコモが直接提供する通信料金プランの1つであるため、利用するバンド(周波数帯)はドコモと完全に同じです。

ドコモの4G(LTE)回線にはプラチナバンドのBand 19も含まれていて、電波が建造物や障害物を超えて隅々まで届きやすい性質を持っています。

4G(LTE)のプラチナバンドは以下の大手携帯キャリアがサービスを提供しています。

  • ドコモ(ahamo含む)
  • au(UQモバイル・povo含む)
  • ソフトバンク(LINEMO・ワイモバイル含む)

2022年12月時点では楽天モバイルは4Gのプラチナバンドを自社回線で保有していません。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

県境の山越えトンネルや無人地帯では繋がらない場合も

ahamoやドコモに限らず、auやソフトバンクなど他社大手キャリアの携帯回線であっても、

  • 県境の山間部の長大トンネル(数km〜数十kmの長さがある)
  • 民家や施設が周囲に無い無人の森林地帯

などは現在も携帯電話の電波が届かないケースが多いです。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

Guide

ahamoガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!

  • 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
  • Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
  • 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
  • ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼

dカード GOLDのサイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

弊社ではahamoや複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

ahamo(ドコモ)回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!※機種代金別途

ahamoの公式サイトを見る