
アハモ(ahamo)でテザリングは無料でできる?できない?【ドコモ新プラン】
目次
【ドコモ新プラン】ahamo(アハモ)とは?
株式会社NTTドコモは、2021年3月26日から「ahamo(アハモ)」の提供を開始します。
ahamo(アハモ)とは、1回5分間までの通話料無料付きで月間データ容量20GBを月額2,970円(税込)で利用できる料金プランです。
ahamo(アハモ)には従来の料金プランと異なる特徴がありますので、ご紹介します。
ahamo(アハモ)の特徴①オンラインで申し込みができる
申し込みから困ったときのサポートまで、手続きは全てオンラインで対応するようになっています。
- 手続き…専用サイト・アプリで手続き
- 相談…専用チャットで問い合わせ
- 故障…専用サイトで申し込み
契約後は、アプリでデータ利用料や料金の確認が可能となります。
店舗まで行かなくても手続きができるので、時代に合ったとても便利なサービスです。
ahamo(アハモ)の特徴②テザリングできる
ahamo(アハモ)では、テザリングを利用できるので、スマートフォンを介してパソコンやゲーム機などの外部機器でインターネットの利用が可能となります。
この記事では、ドコモの新プラン「ahamo(アハモ)」でテザリングは無料なのか、解説します。
アハモは月額2,970円(税込)で月間データ容量が20GB!さらに1回5分間までの通話料が何回でも無料!
ahamo(アハモ)でテザリングは無料?
結論から言うと、ahamo(アハモ)でテザリングは無料で利用することができます。
また、テザリングはあらかじめahamoの契約に含まれているため、別途で契約をする必要はありません。
ahamoを契約したスマホを用いて、PCやゲーム機などでテザリングしてahamoの回線を利用することができ便利です。
アハモは月額2,970円(税込)で月間データ容量が20GB!さらに1回5分間までの通話料が何回でも無料!
ahamo(アハモ)を利用する上での注意点
ahamo(アハモ)を利用する上で、いくつか注意点がありますのでご紹介します。
利用可能データ量は月間20GBまで!
利用可能なデータ量は、1ヶ月20GBまでとなっています。
無制限ではないため注意が必要です。
契約は20歳以上から
ahamo(アハモ)は20歳以上でないと契約することができません。
20歳未満の方で利用したいという場合は、親権者名義で契約し、利用者登録をする必要があります。
ドコモショップなどでサポートを受けられない
ahamo(アハモ)は申し込みやサポートを全てオンラインで受け付けるという特徴があります。
データの移行などの操作に関しても、ショップで確認することはできません。
機種が故障した場合も、オンラインで受付を行い、代替機は郵送となります。
全てオンラインでの対応となりますので、注意してください。
アハモは月額2,970円(税込)で月間データ容量が20GB!さらに1回5分間までの通話料が何回でも無料!
ギガ無制限で月額3,278円!楽天モバイルがとにかくすごい!
- 第4の携帯電話会社楽天モバイルがエリア続々拡大中!
- データ通信量無制限で月額3,278円!という驚異的な安さ!
- なんとデータ通信量1GBまでなら無料で使える!
月額770円〜全国で使える!格安SIM「OCNモバイルONE」がすごい!
- NTTグループの格安スマホサービスのOCNモバイルONEは月額770円(税込)〜使える!
- 10GBプランでも月額1,760円(税込)という驚異的な安さでもちろん電話機能付き!
- 回線品質に自信のドコモ回線を使用!
Follow