- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
ahamo(アハモ)の電波の繋がりやすさは?
ドコモのオンライン専用プラン・ahamo(アハモ)は月間データ容量20GBで2,970円(税込)※機種代金別途と大手携帯会社としては格安&大容量なプランが人気を集めています。
当記事では以下の事柄を解説します。
- ahamoの電波は地方や山間部も含め幅広いエリアで繋がりやすいドコモ回線を使用
- ahamoの通信回線速度の平均値はDownloadが50Mbps台、Uploadが20Mbps台と快適な速度(2023年11月現在)
- 4G/5Gの電波が届くエリアはドコモ回線と同一で高速通信できる5G対応エリアも広がってきている
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamoの電波は幅広いエリアや時間帯でつながりやすい
ahamoは通信大手のNTTドコモが提供する料金プランの1つで、通信回線インフラはドコモの他のプランと同じです。
ahamoの4G(LTE)回線が利用できる人口カバー率はドコモと同じ99%と、日本国内の市街地や郊外、田園地域や観光地など、人里から離れた無人状態の山岳地帯などを除くほとんどのエリアで利用が可能です。
ahamoで実際にネットや電話が快適に使えるかを、大都市中心部や郊外で検証してみました。
- YouTube動画再生:次々に連続して動画を再生させても遅延なく快適に再生
- LINE音声通話:快適に通話可能
- LINEビデオ通話:快適に通信
- 電話:音質や遅延に問題なし
- Webサイトへアクセス:スムーズにブラウジング可能
通信速度はNTTドコモの最寄りの基地局の混雑具合などに左右されますが、概ね快適な結果となりました。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamoの通信回線速度の平均スピードは?
ahamoの通信回線速度の平均値はDownloadが50Mbps台、Uploadが20Mbps台と快適な速度(2023年11月現在)が出ています。
ahamoのスピードテスト結果データの平均値
- 投稿データ数:128件
- 【Download速度】54Mbps
【Upload速度】26Mbps
【Ping】47ms
【Jitter】21ms
地方別のahamo回線速度の平均値では、関東や関西、東海地方など大都市圏がある地方のほうが速い数値が出ています。
四国地方や東北地方、北海道では都市部と比べてやや遅めの結果になりますが、それでもDownloadが20Mbps以上、Uploadが9Mbps以上(2023年11月現在)と、スマホでのSNSや動画コンテンツ、LINEアプリの利用が快適にできる速度が出ています。
- 2023年現在、ahamoと他社キャリアのオンライン専用プランのスピードテスト平均値と比較すると、LINEMO
やpovo2.0(公式アプリ)
よりもやや遅め数値となっています。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamoの4G/5G通信の対応エリアはドコモの他プランと同一
ahamoの4G(LTE)回線が利用できる人口カバー率は99%となっていて、ドコモの他のプランと提供エリアは同一です。
日本国内の幅広いエリアをカバーしていて、無人状態の山岳地帯などを除くほとんどのエリアで利用が可能です。
また、ahamoはドコモと同一のエリアで5G回線が利用可能です。
5Gエリアは急速に整備が進んでいて、4G(LTE)回線よりさらに高速な通信が可能な5Gの恩恵を受けられるユーザーも増加してきています。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
持ち込む端末のバンドがahamoのバンドに適合している必要がある
ドコモ以外の大手携帯キャリア(au、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイル)等で販売されたAndroid端末をahamoに持ち込んだ場合に、端末の対応バンド(周波数帯)が適合しないことが理由で電波のつかみが不十分になってしまう可能性があります。
- 一方でiPhoneはSIMフリー版や大手携帯キャリアなど各社から発売されていますが、どこの販売窓口で購入しても国内で正規販売されたものであれば、ahamoに持ち込んでも対応バンドが不適合になることはありません。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ドコモ以外で販売されたAndroidスマートフォンを持ち込む際は、以下のバンド(周波数帯)のうちなるべく赤い太字のバンドには最低限対応している端末であることが、ahamoで快適な通信を行える目安となります。
ahamoの4G回線の対応バンド一覧
ahamoの4G(LTE)回線の対応バンドは以下となります。
- Band 1
- Band 3
- Band 19 ※プラチナバンド
- Band 21
- Band 28
- Band 42
上記バンドのうち、ahamo=ドコモ回線の4G(LTE)回線で特に広く使われているバンド(周波数帯)はBand 1、Band 3、Band 19であり、この3つのバンドに対応していることがahamoで使う端末にとって重要となります。
田園や山林の広がる地方での利用を主に考えている場合は、特にプラチナバンドであるBand 19に対応していることは重要です。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
ahamoの5G回線の対応バンド一覧
ahamoは5G通信に対応しています。
ahamoの5G回線の対応バンドは以下となります。
- n78(Sub6)
- n79(Sub6)
- n257(ミリ波)
ahamoの5G回線ではSub6の面的な整備が進行しており、ミリ波は限定的なエリアでの整備にとどまっています。
そのため、現時点ではSub6のn78とn79への対応が広域エリアで5Gで通信を行う際の重要なポイントとなります。
- iPhone14やiPhone SE(第3世代)といった2021年〜2022年に発売されたiPhoneにおいても、日本国内モデルは各携帯キャリアのミリ波には対応していません
n77はn78を含む関係になっている
ahamoはドコモ回線を利用しているので5GのSub6のバンドはn78とn79です。
ソフトバンクや楽天モバイルの5Gで使われるn77というバンドがありますが、ドコモやauで使われているn78というバンドを含む形となっており、n77に対応している端末であればもれなくn78に対応しています。
しかし、n78のみに対応している端末はn77には対応していません。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
各社携帯電話会社による販売端末の対応バンド情報
- 対応周波数帯(ドコモ)
- au携帯電話などの対応周波数帯一覧
- SIMロック解除が可能な機種及びSIMフリー機種の周波数帯一覧(ソフトバンク)
- SIMロックが解除可能な機種及びSIMフリー機種の周波数帯⼀覧(Y!mobile)
- スマートフォン一覧(楽天モバイル)
※楽天モバイルは各機種詳細ページの「スペック詳細を見る」より確認可能です。
12/28まで限定!他社からahamoへ乗換で8,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーのにじさんじ 8,000ptのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2199件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!