
目次
Android12にアップデートしてから画面右上に緑の丸が表示されることが
Android12は多彩な新機能を搭載して、2021年10月にリリースされました。
Android12搭載のスマホを購入したり、手持ちのスマホをAndroid12にアップデートした方も増えてきていると思いますが、Android12のスマホを利用中に、画面の右上に緑色の丸(点)が表示されることに気づいた方も多いと思います。
当記事ではAndroid12で画面の右上に時々表示される緑色の丸(点)について、どのような条件で表示されるのか解説します。
Android12で画面右上の緑の丸(点)はカメラやマイクが使用中であることを表す
結論から言うと、Android12で画面右上に時々表示される緑色の丸(点)はカメラやマイクが何らかのアプリによって使用中であることを表すインジゲーターです。
Android12スマホでは、利用中のアプリによってカメラかマイクのいずれかまたは両方が使用されている時に、カメラやマイクなど使用中のアイテムのアイコンが緑の横長の丸の背景で表示され、しばらくすると緑色の小さい丸(点)として点灯します。
アプリによってカメラやマイクの使用が終了すると消灯するので、ついている時と消えている時があるのはそれが理由となります。
Google公式ブログにも以下のような記述があります。
ステータスバーに新しいインジケーターが表示され、アプリがマイクまたはカメラを使用していることを確認できるようになりました。クイック設定の 2 つの新しいボタンでセンサーを無効にすることで、アプリがマイクやカメラにアクセスしないように設定できます。
引用元:<Google公式ブログ>Android 12 に加わった 12 の新機能
使用中のものが何か再確認したい場合は
緑の丸(点)が点灯していて、カメラとマイクのどっちあるいは両方が使用されているのかを確認したい場合は、画面上部の画面外から下になぞって、クイック設定と通知領域を表示することで、カメラやマイクのアイコン表示で確認できます。
カメラやマイクのアイコンを更にタップすると、どのアプリがAndroid端末のカメラやマイクを使用しているのか?を表示させることができます。
Android12の緑の丸(点)は不正なアプリによる盗聴・盗撮防止機能
Android12にアップデートしたスマホでカメラやマイクを使用中に表示・点灯する緑の丸(点)は、Android上で不正なアプリが盗聴や盗撮をするのを防止する機能となります。
利用者によってアプリを開き、ビデオ通話や通話、録音、録画等の操作を行っている際に画面右上に緑の点が点灯している場合はセキュリティ上の問題はありませんが、
利用者がカメラやマイクを使用していないアプリを起動しているのにも関わらず、緑の点が点灯している場合は、不正なアプリにより盗聴や盗撮が行われている可能性があります。
不正なアプリが動作している可能性がある場合はどうすれば
緑の丸(点)が点灯していて、カメラとマイクのどっちあるいは両方が使用されているのかを確認したい場合は、画面上部の画面外から下になぞって、クイック設定と通知領域を表示することで、カメラやマイクのアイコン表示で確認できます。
カメラやマイクのアイコンを更にタップすると、どのアプリがAndroid端末のカメラやマイクを使用しているのか?を表示させることができます。
Androidで画面上部を下へ軽くなぞることで呼び出せる「クイック設定」にカメラやマイクを無効にするためのボタンが追加されています。
不正なアプリによる盗聴・盗撮が行われている可能性がある場合は、ただちにボタンを押して無効にしましょう。
iPhoneでもカメラ・マイクのインジゲーターがiOS14で搭載
iPhoneのiOSにおいても、カメラやマイクが使用中に緑色やオレンジの点でカメラやマイクが使用中であることを表すインジゲーター機能が搭載され、プライバシー・セキュリティ機能が強化されました。
Android12における緑の丸(点)によるインジゲータ機能も、セキュリティ強化の声を受けて実装されました。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
Profile
サイト運営者情報
「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。
「株式会社七変化」は企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホ・PCアプリの便利な使い方や携帯電話会社のオンライン専用料金プラン・格安SIMや新電力サービス等の情報を解説する当サイト「アプリポ」の運営を行っています。