アンドロイド(Android)で分割画面を元に戻す&解除するやり方は?のサムネイル画像

アンドロイド(Android)で分割画面を元に戻す&解除するやり方は?

#Androidの操作&設定

アンドロイドスマホで分割画面を元に戻すには?

Androidスマホの便利な標準機能の1つとして、スマホの画面を分割して2つのアプリを縦に並べて使うことができる「分割画面モード」機能があります。

今回の記事では以下のトピックについて解説します。

  • Androidスマホで分割画面モードを解除するにはアプリとアプリの境目を一番上か下まで引っ張る
  • アプリとアプリの境目はサイズを調整して使うこともできて便利

アンドロイドで画面分割を解除するやり方

アンドロイドスマホで分割画面モードを解除する方法は簡単です。

アプリとアプリの境目部分を掴んで画面の一番上か一番下まで引っ張ることで、画面分割状態が解除されます。

アンドロイドの画面分割時の表示アンドロイドの画面分割終了時の表示

分割画面モードが解除できない場合

分割画面モードが解除できない場合はAndroidスマホ自体がフリーズしたことにより、操作に応答していない可能性があります。

Androidスマホがフリーズしている場合はスマートフォンを再起動することで解決する場合があります。

<Androidヘルプ>フリーズする、または応答しない Android デバイスを修正する

Androidの分割画面モードでアプリのサイズ比率も調整できる

Androidの分割画面モードは2つのアプリを上下に並べて使えるため便利ですが、アプリの比率を1:1から変えることもできます。

アプリとアプリの境界部分を掴んで上下にスワイプすると、メインで使いたいアプリを大きく表示させることができます。

Android 13のGoogle Pixel 6aで検証したところ、アプリの画面の比率は半分ずつの他に、約3:1か約1:3を選ぶことができますが、手動で細かいサイズ調整までは対応していませんでした。

  • メーカー・機種によっては自由にサイズを細かく調整できる場合があります。

参考サイト

操作の検証に使用した端末

  • Google Pixel 7 / Android 13
  • AQUOS sense5G / Android 12
  • Xperia Ace Ⅲ / Android 12
  • Galaxy A22 5G / Android 11

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。