- 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
BIGLOBEモバイルからahamo(アハモ)に乗り換えたい
【2023年1月更新】
ドコモのオンライン専用プラン「ahamo」は、データ通信20GBに5分間の無料通話が付いて月額2,970円(税込)という驚きの価格が人気を呼んで、利用者が増えているようです。※機種代金別途
一方で、格安SIMを提供するBIGLOBEモバイルも2021年4月から料金プランを一新して、サービスを充実させています。
それでもahamoのサービス内容は、「BIGLOBEモバイルから乗り換えたい」と思えるほどのものです。
本記事では、BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えはおすすめか?乗り換える場合の手順や方法、注意点を解説します。
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えるメリットは?乗り換えた方が良い人は?
まず、次のような人にはBIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えることをおすすめします。
データ通信容量が月間6GBを超える人
BIGLOBEモバイル(音声対応SIM)のデータ通信容量による月額料金(税込)は次のとおりです。
- 1GBまで 1,078円
- 1~3GB 1,320円
- 3~6GB 1,870円
- 6~12GB 3,740円
- 12~20GB 5,720円
- 20~30GB 8,195円
データ通信容量が6GBを超えると1年目でも月額料金が3,740円となり、20GBで2,970円(税込)のahamoの料金を超えるので、ahamoに乗り換えた方がお得です。
通話をたっぷり利用したい人
BIGLOBEモバイルの通話オプションには、3分かけ放題、10分かけ放題、通話パック60、通話パック90の4つがありますが、どれも時間制限があります。
一方、ahamoは5分以内の通話は無料で、1,100円(税込)のかけ放題オプションを付ければ、時間を気にせず通話ができます。
通話をたっぷり利用したい人はahamoに乗り換えた方がお得です。
人気の端末をお得に購入したい人
ahamoのスマホ端末セットで用意されている機種は以下となります。
- iPhone 14/14 Plus/14Pro/14Pro Max(ドコモオンラインショップ経由での購入)
- iPhone SE3世代(ドコモオンラインショップ経由での購入)
- Galaxy Z Flip4
- AQUOS wish2 SH-51C
その他にドコモオンラインショップ経由でドコモオンラインショップの取り扱い端末の大部分をセット端末として購入することが可能です。
安定した高速通信をしたい人
格安SIMを利用する際のいちばんの問題は、通信速度の低下と言ってもいいでしょう。
混雑する時間帯の速度低下は、サービスの性質上、避けるのは難しいようです。
BIGLOBEモバイルは格安SIMの中では比較的速い速度を出しているようですが、キャリア回線には劣ります。
ahamoは高品質なNTTドコモの回線なので、そんな心配はなく安定して高速通信ができます。
速度低下のイライラに悩まされている人にはahamoがおすすめです。
【まとめ】データ通信をたくさんする人はahamoに乗り換えた方がお得に
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えた方がいいのは、データ通信をたくさんする人です。
ahamoなら低価格で高品質な回線を利用できる上に、5分間の無料通話も付いてきます。
月間6GBを超えるようであれば、ahamoに乗り換えた方がお得です。
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換えない方がお得な場合は?
では、ahamoに乗り換えずにそのままBIGLOBEモバイルを使い続けた方が良いのは、どんな場合でしょうか?
6GB以下しか使わない人はBIGLOBEモバイルがお得
ahamoの料金プランは20GBのデータ通信で2,970円(税込)、100GBのデータ通信で4,950円(税込)でどちらも5分までの無料通話が付いての2つのみです。
データ通信も通話もそんなに使わない人にとっては割高になってしまいます。
BIGLOBEモバイルなら6GB以下のデータ通信容量であれば、1,870円(税込)でおさまります。
通話もあまりしないのであれば、乗り換えない方がお得です。
ビッグローブ光を契約する予定がある場合
ビッグローブ光を契約する予定がある場合は、ビッグローブモバイルを解約するのは待った方が良さそうです。
ビッグローブモバイル契約者限定で、ビッグローブ光の月額料金を3,300円(税込)割り引くキャンペーンをしているためです。
【まとめ】6GB以下しか使わないならahamoに乗り換えない方がお得
月間のデータ通信容量が6GB以下の人は月額料金が1,870円(税込)以下におさまりますので、2,970円(税込)のahamoよりお得になります。
そのままBIGLOBEモバイルを使い続けましょう。
逆に6GBを超える人はahamoに乗り換えた方がお得になります。
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える時に注意点はある?
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える時は、どのような点に注意すれば良いでしょうか?
BIGLOBEモバイルで音声通話SIMを利用していると契約解除料がかかる場合がある
2022年6月30日以前にBIGLOBEモバイルの音声通話SIMを申し込みした方は、最低利用期間があります。
サービス開始月の翌月から12ヶ月目までの間に解約すると、契約解除料1,100円(税込)がかかります。
「1,100円なら払ってもいい」と思うならすぐにでも乗り換えればいいですし、「1,100円はもったいない」と思うなら12ヶ月目が経過するのを待つのもいいでしょう。
BIGLOBEモバイルで購入したスマホ端末の残金が一括支払いになる場合がある
BIGLOBEモバイルでスマホ端末を購入した場合、端末代の支払いは24回の分割払いになります。
支払いが終わらないうちにビッグローブを退会した場合は、残金を一括で支払う必要があるので注意が必要です。
ahamoの申込は原則Web限定、店頭サポートは有料
ahamoはオンライン専用プランであるため、申込などの手続きは原則としてWeb限定となっています。
Webでの手続きに不安がある人はドコモショップの店頭でサポートを受けることもできますが、3,300円(税込)の有料サポートとなります。
店頭サポートを利用しても、操作方法を教わりながら自分で操作するのが原則です。
家族や友人にWeb手続きに詳しい人がいるのであれば手伝ってもらうといいかもしれません。
BIGLOBEモバイルからahamo(アハモ)に乗り換える場合の手順&方法は?
BIGLOBEモバイルからahamoに乗り換える手順は、
- NTTドコモまたはauで購入したスマホ端末をSIMロック解除せずBIGLOBEモバイルで使用していて、それをahamoに持ち込んで利用したい場合
- SIMフリーのスマホ端末をBIGLOBEモバイルで使っていて、それをahamoに持ち込んで利用したい場合
- ahamoへの乗り換え時にスマホ端末を新たに購入して利用したい場合
でそれぞれ異なります。
NTTドコモまたはauで購入したスマホ端末をSIMロック解除せずBIGLOBEモバイルで使用していて、それをahamoに持ち込んで利用したい場合
- NTTドコモまたはauで購入したスマホ端末がahamoの対応端末に含まれているかどうかahamoの公式サイトで確認する。※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
- 対応端末に含まれていることが確認できたら、スマホ端末のSIMロックをMy auやauの店舗で解除する。(NTTドコモで購入した端末の場合はSIMロック解除は不要)
- BIGLOBEモバイルでMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(SIMカードで契約 or eSIMで契約)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからSIMカードが到着する or eSIMが利用可能になる。
- SIMカードで契約の場合はSIMカードを入れ替えた後、APN設定をすることで、ahamoが利用可能になる。
- ahamo回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使ってチェックする。
SIMフリーのスマホ端末をBIGLOBEモバイルで使っていて、それをahamoに持ち込んで利用したい場合
- SIMフリーのスマホ端末がahamoの対応端末に含まれているかどうかahamoの公式サイトで確認する。※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
- 対応端末に含まれていることが確認できたら、BIGLOBEモバイルでMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(SIMカードで契約 or eSIMで契約)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからSIMカードが到着する or eSIMが利用可能になる。
- SIMカードで契約の場合はSIMカードを入れ替えた後、APN設定をすることで、ahamoが利用可能になる。
- ahamo回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使ってチェックする。
ahamoへの乗り換え時にスマホ端末を新たに購入して利用したい場合
- ahamoの公式サイトで購入できるスマホ機種の中から、購入するスマホ機種を選ぶ
- BIGLOBEモバイルでMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(スマホとSIMをセットで購入)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからスマホとSIMカードのセットが到着する。
- ahamoが利用可能になる。
- ahamo回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使ってチェックする。
ahamo(アハモ)に申し込む際に必要なものは?
BIGLOBEモバイルからahamoに移行する場合、申込みの際には、以下の4点を用意する必要があります。
- 運転免許証やマイナンバーカード等の本人確認書類(詳しくはahamo公式サイトの申込み時に記載があります)
- 支払いのためのクレジットカード情報もしくは銀行口座情報
- MNP予約番号
- キャリアメール以外のメールアドレス
上記4点が用意されていない場合は、ahamoに申込みができません。事前に用意する必要があります。
ahamo(アハモ)公式サイト上で手続きを開始する手順
ahamo公式サイト上で、BIGLOBEモバイルなど他社からの移行を申し込む手順を解説します。
1.ahamo公式サイトの「今すぐ申し込み」をタップします。
2.表示されたページ上で、「docomoを契約していない方」のうち、スマホとセットで購入する場合は「スマホとSIMをセットで購入」、SIMのみ契約する場合は、「SIMのみを購入」を選択して「次へ」ボタンをタップします。
※今回は「SIMのみを購入」の手順を解説します。
3.BIGLOBEモバイルで使用していた電話番号を引き継ぎたい場合は、「他社からの乗り換え(MNP)」を選択し「次へ」をタップします。
4.かけ放題オプションが必要ない場合は、「かけ放題オプションを申し込まない」を選択します。毎月の支払い金額シミュレーションが表示されるので、問題なければ「次へ」をタップします。
5.契約前の確認事項が表示されるので、自身の端末が対応しているか未確認の場合は「対応端末を確認」ボタンをタップして、お持ちのスマホ端末がahamoの対応端末に含まれるかを確認します。対応していることを確認済みの場合は「このまま手続きへ」をタップします。
6.申し込み前の準備が表示されるので、下にスクロールしながら必要書類等を確認していきます。内容を確認し問題なければ「準備OK」をタップします。
7.dアカウントを持っていない場合はメールアドレスを入力して「次へ」をタップします。※dアカウントをすでに持っている場合は、「持っている」を選択してください。
8.入力したメールアドレスに届いたワンタイムキーを入力します。
9.「MNP予約番号」「MNP予約番号の有効期限」「MNPで引き継ぐ電話番号」を入力して「次へ」をタップします。
10.MNP申込み受け付け・支払い方法の設定が完了後、審査に通過すると「申込受付の完了メール」が届きます。
11.後日SIMカード等が届く or eSIMが利用可能になるので、お持ちのスマホ端末でahamoを利用する場合は同封の案内に従ってSIMカードの挿入と設定を行うことで、ahamoの利用スタートです。BIGLOBEモバイルはahamo回線開通時に自動的に解約となります。
ahamoでは他社より持ち込んだスマホ端末の動作保証はしていない
ahamoやNTTドコモでは基本的に、auなど他社で販売されていたスマホ端末をahamoに持ち込む際の動作保証は行っておりません。
そのため、万が一ahamoに移行した際にスマホ端末で動作に問題があった場合でもサポートを受けることはできません。
不安な方は、ahamoでのSIMカードとスマホ端末のセット販売を利用すると良いでしょう。
ahamoでは他社で販売されたスマホやSIMフリーのスマホを含め、対応端末が発表されていますが、どちらもahamoで独自に検証した結果であり、対応端末に含まれている端末であれば動作する可能性が高いですが、あくまで他社からの持ち込みは自己責任となっています。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
Guide
ahamoガイド
キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。
dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!
- 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
- Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
- 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼
About
アプリポについて
Profile