今お使いの回線速度を1クリックで計測!
BoxFresh(ボックスフレッシュ)で退会する方法
ボックスフレッシュを退会する方法を紹介します。
アプリからはできないので、ウェブサイトからツイッターアカウントにログインします。

マイページの「プロフィールを編集」をタップします。

ページの下にある「退会する」をタップします。

「私はロボットではありません」をタップし、画像認証を行います。

「退会する」をタップして完了です。
完了処理に時間がかかる場合があります。

BoxFresh(ボックスフレッシュ)で退会できない場合の対処法
上の流れで退会申請を行った際に、完了できない場合もあります。
退会できない場合の対処法を紹介します。
BoxFresh(ボックスフレッシュ)で退会できない原因①Safariを使わない
SafariでボックスフレッシュのWebページを開いて退会申請を行うと、「確認は時間切れとなりました。チェックボックスをもう一度オンにしてください。」と表示が出ます。
何度行っても同じ表示が出ます。

iphoneの初期設定でブラウザはSafariが使われるようになっています。
Chromeなど他のブラウザを使用して退会申請を行ってみましょう。
Chromeでサイトを開いて、退会申請を行うことができました。

BoxFresh(ボックスフレッシュ)で退会できない原因②エラーが出る
以下のようなエラーが出る場合があります。
日本語訳をすると「申し訳ございませんが、何かが間違っているようです。あなたが申し込みのオーナーであるならば、詳細はログをチェックしてください。」とのことです。

その場合は、ツイッターからボックスフレッシュの公式アカウントにDMを送って問い合わせをしてみましょう。

※2020年9月現在、BoxFresh運営側のtwitterのDMからの返答に時間がかかっているようです。
BoxFresh(ボックスフレッシュ)を退会する方法
Webサイトからボックスフレッシュを退会することができます。
しかし、iphoneの初期設定ブラウザのSafariではエラーが出る可能性があるので、注意が必要です。
対処法としては、Chromeなど他のブラウザで再申請をしてみましょう。
さらにそれでもエラーが出る場合は、ボックスフレッシュのツイッターアカウントへ直接DMで問い合わせをする方法があります。