
Clubhouse(クラブハウス)でRoomから退出したい
2021年に入ってから、日本でも芸能人やインフルエンサー、アーリアダプターを中心に急速に話題になっている音声系SNS「Clubhouse」
Clubhouseを使い始めたけれど、Roomに入室してオーディエンスとして聞く場合などで、そのRoomから退出したいけれど、方法はどうやってやれば良いのか?
事前に知っておきたい方も多いと思います。
当記事では、ClubhouseでRoomから退出する方法、ルームの抜け方を解説します。
Clubhouse(クラブハウス)でRoomから退出する抜け方は簡単
Clubhouseでトークが行われているRoom(ルーム)から退出する方法は簡単です。
スピーカーとして会話に参加している場合はマイクをミュートにしていても、まずスピーカーからオーディエンスに戻る必要があります。
オーディエンスとしてトークを聞いている場合は、Roomのトークを聞いている画面の下部の「Leave quietly」ボタンをタップすることでRoomから退出ができます。
他のボタンをタップして、他のページに移っても、Roomからは退出されずに音声が流れたままになるため、その点は注意が必要です。
Clubhouse(クラブハウス)で退出時のマナーなどは未確立
Clubhouseはまだまだ日本で広まったばかりで、リリースも2020年と新しい黎明期のSNSです。
オーディエンスとして聞いているユーザーがRoomを退出する際は、特に何も挨拶などせずに、静かに退出(Leave quietly)する形で問題ありません。
聞いているラジオのスイッチをオフにする感覚で問題ありません。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Author