
目次
Clubhouse(クラブハウス)をインストールするには?
2021年に入ってから、日本でも芸能人やインフルエンサー、アーリアダプターを中心に急速に話題になっている音声系SNS「Clubhouse」。
ですが、検索しても別のサービスが引っかかったり、公式サイトはあるのか?どこからダウンロードすれば良いのか?わからない方もいるかと思います。
当記事では、Clubhouse(クラブハウス)をインストール(アプリダウンロード)する方法を解説します。
Clubhouse(クラブハウス)を使い始めるにあたって2つのハードルが
Clubhouseを使い始めるにあたって、2021年2月現在、2つのハードルがあります。
1つめのハードルは、iPhoneを持っているというハードルです。
Clubhouseは2021年2月現在Androidに対応しておらず、Androidのアプリストア「Play Store」などでClubhouseと検索しても別の同名のアプリがヒットしてしまいます。
2つめのハードルは、Clubhouseは招待制のSNSのため、友人や知り合いからの招待が必要な点です。
Clubhouseはインフルエンサーや有名人を中心に広がりを見せていますが、まだまだ友達にClubhouseをやっている人がいない、友達は招待枠を使い切ってしまっていて、あなたを招待できない…と言われるケースも多いです。
Clubhouse(クラブハウス)をアプリダウンロードして使い始める方法
上記2つのハードルがクリアできて、初めてClubhouseを使用開始できます。
Clubhouseをダウンロードしてインストールするには、以下の、Clubhouse公式サイトの「Download on the App Store」ボタンをタップして、App StoreでClubhouseを開きます。
または以下リンクから、直接App Storeを開くこともできます。
App StoreのClubhouseアプリの画面で、青い「入手」ボタンをタップすると、お持ちのiPhoneにClubhouseがダウンロードされます。
その後、Clubhouseアプリを起動することで、初期プロフィール設定や、電話番号登録などに進みます。
友達から招待を受けていなければ、途中でエラーになってしまい、登録を完了することができません。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Author