- ドコモでんき Greenなら、ドコモの対象ケータイプラン契約中(ahamo含む)でdカード GOLD会員の場合なんと電気料金の10%をdポイントで還元!※100円(税抜)につき、10pt還元 ※5Gギガホ・ギガライト、ahamoなど ※燃料調整費、再生可能エネルギー発電促進賦課金は対象外。※ドコモでんき提供エリア:全国 ただし沖縄県、島しょ部の一部を除く。
- 電気料金が月15000円(税抜)なら毎月1500円分のdポイントをGET!
- Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼

目次
ドコモでんきとドコモ光をセットで使うメリットは?
【2022年9月更新!】
NTTドコモが、ドコモでんきを2022年3月よりスタートしました。
ドコモがすでにサービスを提供している電気以外のサービスの1つとして、インターネット回線のドコモ光が挙げられますが、このドコモでんきとドコモ光をセットで使うメリットはあるのか気になっている方も多いと思います。
当記事では、ドコモでんきとドコモ光をセットにして、電気も一緒に契約した時の、以下のメリット3つについて解説いたします。
- メリット①:ドコモ光とスマホをセットにした時の携帯料金割引
- メリット②:ドコモでんきとドコモをセットにした時のポイント還元
- メリット③:dカード GOLDと一緒にすると、かなりのポイント還元が期待できる
メリット①:ドコモ光とスマホをセットにした時の携帯料金割引
これはもうご存知の方もいるかもしれませんが、ドコモ光と、ドコモのスマホをセットにすると、「ドコモ光セット割」が適用され、スマホの料金が安くなります。
対象のプランは、ギガホかギガライトで1GB以上使っている方です。
毎月の割引料金は以下の通りです。
- ギガホ・ギガライトで3GB以上使用(ステップ3以上)の方:1,100円
- ギガライトで1~3GB使用(ステップ2)の方:550円
なお、ギガライトで1GB未満(ステップ1)の方や、ガラホ、ガラケーの方は割引対象外なのでご注意ください。
ドコモでんき Greenをdカード GOLDで支払うとdポイントが5%から10%還元に増額!dカード GOLDのサイトを見る対象のケータイ料金プランのご契約でドコモでんき Greenの電気料金100円(税抜)ごとに税抜金額の最大10%ポイント還元 ※5Gギガホ・ギガライト、ahamo等 ※燃料費調整額、再⽣可能エネルギー発電促進賦課⾦は対象外。※ドコモでんき提供エリア:全国(ただし沖縄県、島しょ部の一部を除く)ドコモでんきはdポイント還元もあって電気料金をお得にできる!
ドコモでんきの公式サイト
メリット②:ドコモでんきとドコモをセットにした時のポイント還元
ドコモでんきは電気料金の割引ではなく、電気料金に応じたdポイントがもらえる仕組みになっています。
また、ドコモでんきには、ドコモでんきGreenと、ドコモでんきBasicの2つのプランがあります。
まず、それぞれの特徴について簡単にまとめておきます。
- ドコモでんきGreen:環境にやさしい電気を使える。基本料に+500円されるが、dカード GOLDを契約しているドコモユーザーは、電気料金から最大10%ポイント還元
- ドコモでんきBasic:従来の電気と同じ。ドコモユーザーなら電気料金から3%ポイント還元
このうち、ドコモでんきGreenは、ポイントが10%多く還元されお得ですが、dカード GOLDは年会費が11,000円かかるので注意が必要です。
しかし、次に解説するように、ドコモでんきGreenとドコモ光をdカード GOLDと契約すると、最大限のメリットを得ることができます。
ドコモでんき Greenをdカード GOLDで支払うとdポイントが5%から10%還元に増額!dカード GOLDのサイトを見る対象のケータイ料金プランのご契約でドコモでんき Greenの電気料金100円(税抜)ごとに税抜金額の最大10%ポイント還元 ※5Gギガホ・ギガライト、ahamo等 ※燃料費調整額、再⽣可能エネルギー発電促進賦課⾦は対象外。※ドコモでんき提供エリア:全国(ただし沖縄県、島しょ部の一部を除く)ドコモでんきはdポイント還元もあって電気料金をお得にできる!
ドコモでんきの公式サイト
メリット③:dカード GOLDも一緒にすると、かなりのポイント還元が期待できる
dカード GOLDは、ドコモでんきGreenの場合、10%のポイント還元がありますが、実はこれはドコモ光の利用料金やカード契約者の携帯料金についても同じなのです。※5Gギガホ・ギガライト、ahamoなど ※燃料調整費、再生可能エネルギー発電促進賦課金は対象外。※ドコモでんき提供エリア:全国 ただし沖縄県、島しょ部の一部を除く。
なので、ドコモでんきGreenとドコモ光をセットで契約すると、電気、インターネット、さらに携帯料金の合計額の10%がポイントとして還元されます。※ahamoを除くドコモケータイ料金およびドコモ光ご利用料金をさします。※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント ※端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
今までも、ドコモ光とdカード GOLDの契約でポイント10%還元もしていましたが、電気が加わることによってさらにメリットが増え、お得にできる対象者が増えている状況です。
もちろん、dカード GOLDを契約しなくても、ドコモ光とドコモでんきBasicのセットでお得に使うこともできるので、ご家庭の状況によって、どのプランにするか選ぶようにしましょう。
たまったポイントはd払いや携帯料金の支払いに使える
たまったdポイントは、スーパーやコンビニでd払いとして使ったり、携帯料金の支払いに当てることができるので、ちょっとした買い物は全てdポイントで済ませることができます。
ポイントを多くもらえると、少し贅沢できる場面を増やすことができます。
ドコモ光の申し込み窓口は複数ある
メリットを理解したところで、ドコモ光を契約する場合の窓口を紹介します。
申し込む窓口によって、キャンペーンやもらえるキャッシュバックの内容が違いますので、簡単に説明していきます。
株式会社ネットナビのドコモ光申し込みサイト
株式会社ネットナビが受付するページです。
最大20,000円の現金のキャッシュバックが受け取れます。
GMOとくとくBBのドコモ光申し込みサイト
プロバイダ会社のGMOが受付するページです。
ここだけの限定キャンペーンを開催中の場合があるので要チェックです。
ドコモでんきとドコモ光をセットで電気と合わせて使うと、ポイントがたくさんたまる!
ドコモでんきは、ドコモ光と一緒に使うことによって、ポイントをたくさんためることができます。
まだドコモ光を契約するのを迷っていた方、dカード GOLDの年会費の高さに不満を感じていた方でも、ドコモでんきが加わると、メリットが大きくなる場合が多いでしょう。
また、ドコモ光の受付は何回もできるわけではないので、申し込む会社は上記の窓口からキャンペーン内容で選んで受付するようにしましょう。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
dカード GOLDでドコモでんきをよりお得に使える!
ドコモ回線のスマホ代が安くなってお得な「ドコモ光」【PR】
- ドコモユーザーならドコモ光セット割により、家族全員のスマホ代が、1契約あたり永年最大1,100円(税込)割引になる!※ahamo等一部対象外プランもあります。
- ドコモ光と同時に指定サービスを申し込んだ場合に最大20,000円のキャッシュバックキャンペーン実施中!
- ドコモ光ご利用料金は一戸建てで5,720円(税込)〜、マンションタイプで4,400円(税込)〜
About
アプリポについて
Profile