ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアは違約金や解約手数料はある?のサムネイル画像

ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアは違約金や解約手数料はある?

/ 最新情報確認日:2023年5月26日

#ドコモ

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

5Gギガホプレミア&ギガホプレミア解約で違約金はかかる?

大手3大キャリアのドコモから、2021年4月よりデータ通信追加放題の「5Gギガホプレミア」、60GBまで高速通信が可能な「ギガホプレミア」が提供開始されました。

ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアは、高速回線で大容量のデータ通信が利用でき人気のプランですが、契約時の2年縛りや解約時の違約金、契約解除料がかかるのでは?と気になる方も多いと思います。

当記事では、ドコモのギガホプレミアやギガホプレミアで契約時の2年縛りや解約時の違約金、契約解除料がはかかるのか?負担はあるのか?解説します。

ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアはいつでも違約金や解約手数料なしで解約可能

結論から言うと、ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアはいつでも違約金や解約手数料なしで解約することが可能です。

以前は、2年縛りの更新月以外で解約を行う際に解約金が発生していましたが、

  • 2021年10月1日に解約金・解約留保金の制度が廃止

されたことで、いつでも好きな時に解約やMNPでの他社への乗り換えを行うことができるようになりました。

これまで2年縛りがあるから他のキャリアにMNPで他社へ乗り換えしたくてもできなかったり、更新月に解約を忘れてしまい解約金を支払った等の悲しい思い出がある方もいるかと思います。

現在では回線解約時に解約金や違約金が発生しないので好きなタイミングで手続きすることができて助かりますよね。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアには2年縛りはなし

ドコモでは以前に2年縛りの設定と割引のある料金プランが用意されていた時代がありましたが、2年縛りプランは段階的に縮小されてきました。

現在の最新の料金プランである、5Gギガホプレミアやギガホプレミアはどちらも2年縛りの設定はありません。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアを解約するのは月末がおすすめ

ドコモの5Gギガホプレミアやギガホプレミアはいつでも違約金や解約手数料なしで解約することが可能ですが、もし解約を行う場合は月末がおすすめです。

  • MNPで他社携帯電話会社へ転出を考えている場合は、少し余裕を持って月末から約7日前程度にMNP予約番号を発行して、MNP乗り換え先へ申し込みを行うのがおすすめです
  • MNPの場合回線切り替え時にドコモが解約されるため、手続きに手間取ってドコモの解約が翌月になってしまった場合、1ヶ月分ドコモに支払う料金が増えてしまいます

もしドコモから他社にMNP転出した場合に、違約金や解約手数料はかかりませんがドコモの利用料金が満額で請求されてしまいます。

ドコモの締め日は月末なので、仮に月初めに解約をした場合にはほとんど使用していないのに1ヶ月分の月額料金を支払う必要があり損ですよね。

なので、MNP転出先のSIMカードが手元に届いてSIMカードの差し替えを月末から余裕を持って約7日前程度にできるように日程を調整する頃をおすすめします。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

MNPワンストップ化によりMNPがスムーズに

キャリアを乗り換えた後も同じ電話番号を利用したい場合は、乗り換え元の会社でMNP予約番号を入手する必要があります。

入手方法は事業者によって異なりますが、基本的に店頭かオンラインで入手できます。

しかし、5月24日からMNPがワンストップ化されたことにより、一部キャリアでは乗り換え元での手続きが不要になり、乗り換え先のみの手続きで完結できます。

とはいえ、従来のMNP予約番号を事前入手する手続きも無くなるわけではなく、一部のMVNOではワンストップ化に対応していまでん。

MNP予約番号が不要なワンストップ化対応キャリア

  • ドコモ
  • au
  • ソフトバンク
  • 沖縄セルラー
  • 楽天モバイル
  • 日本通信
  • ジャパネットたかた

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

この記事の情報更新履歴

2023年5月26日:ワンストップ化対応によるMNP手順修正

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

ネット回線速度を今すぐ計測

回線ちぇっくは今までに2058件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。

光回線・Wi-FIの場合はこちら

2.スマホのWi-Fi設定をオフにする
3*(必須項目)を選択する
4.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。

※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。

  • 計測結果データ

    スピードテスト結果が自動入力されます。ページ下部の利用規約とプライバシーポリシーに同意チェックをいただき、「結果を投稿」ボタンを押してください。
  •  
  •  
Ping(応答速度)
ms
Jitter(安定性)
ms
Download速度
Mbps
Upload速度
Mbps

投稿された測定結果は、統計情報(数値や割合)はスマホ回線業界や消費者動向を明らかにする目的で、Webコンテンツ制作や公開に活用される場合があります。
スピードテストを行うWebサーバーはXserver(大阪府)を使用。スピード計測技術はLibreSpeedを利用。

最新のスマホ回線測定結果
au 【測定地域】 奈良県
【Download速度】87.3Mbps
【Upload速度】82.1Mbps
【Ping】8.00ms
【Jitter】1.22ms
最新の光回線測定結果
楽天ひかり 【測定地域】 横浜市
【Download速度】181Mbps
【Upload速度】50.5Mbps
【Ping】15.1ms
【Jitter】0.90ms

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度のユーザー投稿サイト「回線ちぇっく」の運営やWeb制作事業などIT分野の事業を行っています。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!

ドコモオンラインショップを見る