
目次
ahamo(アハモ)とドコモのhome 5Gをセットで使うとお得?
【2023年1月更新】
NTTドコモは2021年8月下旬より、5G通信に対応した工事不要のホームルーター「home 5G」の提供を開始しました。
「home 5G」にはドコモのギガプランのスマホ回線とセットで契約すると、スマホ回線側に割引が適用される「home 5G セット割」が用意されていることが明らかになっています。
ahamoは料金が2,970円(税込)※機種代金別途で月間データ容量20GBと、格安&大容量なプランですが、「home 5G セット割」の対象となり割引が適用されるのか?当記事で解説します。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
ahamo(アハモ)はドコモの「home 5G セット割」の適用対象外
結論から言うと、ahamoはドコモのギガプランとは異なり、「home 5G セット割」の適用対象外となり、割引が適用されません。
「home 5G セット割」はドコモのギガプランを契約している家族のスマホ料金から永年最大1,100円を毎月割引が適用になる仕組みですが、ahamoの契約者はその対象外となってしまいます。
ドコモのギガプランは具体的には
- 4G対応のギガホプレミア(データ通信量無制限で月額7,205円(税込)
- 4G対応のギガライト(7GBのデータ容量まで使える月額3,465円〜6,765円(税込)の段階制プラン)
- 5G対応の5Gギガホプレミア(データ通信量無制限で月額7,315円(税込)
- 5G対応の5Gギガライト(7GBのデータ容量まで使える月額3,465円〜6,765円(税込)の段階制プラン)
があります。
「home 5G セット割」よりahamo(アハモ)のほうが安い場合が多い
ドコモのhome 5G セット割はhome 5Gを契約すると、その家族全員のスマホ代がそれぞれ永年毎月1,100円割引になる仕組みですが、
その割引を適用した料金は、
- 4G対応のギガホ プレミア(データ通信量無制限で月額6,105円(税込)
- 4G対応のギガライト(7GBのデータ容量まで使える月額最大5,665円(税込)の段階制プラン)
- 5G対応の5Gギガホ プレミア(データ通信量無制限で月額6,215円(税込)
- 5G対応の5Gギガライト(7GBのデータ容量まで使える月額最大5,665円(税込)の段階制プラン)
となり、月額2,970円(税込)※機種代金別途で20GBまでなら自由に使えて、5Gにも対応しているahamoの方が、月間利用データ通信量が20GB未満の方にとっては大幅に低価格となります。
月間利用データ通信量(ギガ)は、My docomo等で確認ができるので、ぜひチェックしてみてください。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
データ容量を無制限にしたい方におすすめ、ドコモのギガプラン
ドコモの最新料金プランである「ギガホ プレミア」や「5Gギガホ プレミア」は、データ通信容量が無制限に使えつつ、「home 5G セット割」の対象となります。
外出先でも自宅でも快適にドコモ回線のネットを使いたい方におすすめの組み合わせです。
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
また、無制限プランよりも低価格な「ギガライト」や「5Gギガライト」は自宅ではドコモ home 5Gでがっつりとネットを使いつつ、外出先ではあまりネットを本格的に使わないので月額料金を抑えたい方におすすめの組み合わせです。
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
ahamo(アハモ)の誰でも1回5分間まで通話料無料も魅力的
ドコモの既存プランである「ギガホプレミア」「ギガライト」「5Gギガホプレミア」「5Gギガライト」は家族間の電話による通話が無料な点が特徴ですが、
家族間の通話は特に若い世代〜ミドル層を中心に、LINEやSkypeなどのコミュニケーションアプリを使って音声通話を行うことが増えてきており、それよりも、
ahamoの誰であっても1回5分間までの通話料が何回でも無料になる特徴※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。の方が魅力的で電話代を抑えられる場合が多いです。
ahamoの1回5分間までの通話料無料は、家族以外の人でも、企業や役場などへの発信でも対象となり、スマホの電話機能は窓口や企業、役場ぐらいにしか電話しない…ということが増えてきている現代人にとっては魅力的な特長と言えそうです。
【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!
ahamoの公式サイトahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
既存ドコモ回線ならドコモ home 5Gだけでなく、ドコモ光も家族全員が毎月1,100円の割引に
ahamoではなくドコモショップなどでサポートを受けられる「ギガホプレミア」「ギガライト」「5Gギガホプレミア」「5Gギガライト」といったドコモの既存プランを利用する場合は、
自宅用回線としてドコモのhome 5Gだけでなく、「ドコモ光」を使うことでも、家族全員のスマホ代を毎月1,100円の割引を受けられる「ドコモ光セット割」を受けられます。
家族が4人いる場合、家族全員のスマホ代が毎月合計で4,400円の割引を受けることが可能になり、お得にドコモ光やドコモのスマホを利用することが可能になります。
ドコモ home 5Gに以下サイトから申込みで15,000円を最短1ヶ月で現金キャッシュバック!
ドコモ home 5Gのサイトを見るドコモオンラインショップで申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを見る
ドコモのhome 5Gとドコモ光の違いは?
ドコモのhome 5Gは5Gや4Gといった無線のモバイル回線を使用しており、ドコモ光はNTTの固定回線を利用した固定回線となる点が特徴です。
使用回線
- ドコモのhome 5G:NTTドコモのモバイル回線(5G/4Gに対応)
- ドコモ光:NTT東日本またはNTT西日本の固定光回線
対応エリア
- ドコモのhome 5G:4Gエリアは全国に広がっているが、より高速な5Gエリアは限定的
- ドコモ光:全国で広く高速な固定回線が使用可能
工事の必要性
- ドコモのhome 5G:一切不要
- ドコモ光:工事が必要な場合があり、すぐに使えない場合もある
ドコモ home 5Gに以下サイトから申込みで15,000円を最短1ヶ月で現金キャッシュバック!
ドコモ home 5Gのサイトを見るドコモオンラインショップで申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを見る
▼以下の窓口から申し込んだ場合、ドコモ光開通前にモバイルWi-Fiレンタルが無料で使えます。
ドコモのhome 5Gがおすすめな人はこんな人
ドコモのhome 5Gがおすすめなのは、
- 自宅でドコモ回線を利用している際に快適なデータ通信が出来ている方(ドコモの電波が良い)
- 転勤の多い仕事、引っ越しの多い生活をしている方
- 単身でワンルームで手軽に高速な自宅用回線を使用したい方
- 昼間は仕事や遊びなどで外に出かけているため、自宅で固定回線にあまり接続しない方
といったライトユーザーかつ引っ越しが多い単身者におすすめのサービスと言えます。
家族の人数が多く、自宅に常に人がいるような家庭の場合、あくまでモバイル回線であるhome 5Gは若干貧弱な設備となってしまい、場合によっては使いすぎによる速度制限が掛かる可能性があります。
また、ドコモのhome 5Gは途中解約した場合に端末残債の費用の支払いなどが発生するため、キャッシュバックを考慮しても最低でも2年程度は継続的に利用するのがおすすめです。
そのため、ご自身のドコモ回線や、無い場合は有人やレンタルSIMなどを利用して、ドコモ回線の自宅での電波の入り具合をよく確認してから購入を決めるのがおすすめです。
ドコモ home 5Gに以下サイトから申込みで15,000円を最短1ヶ月で現金キャッシュバック!
ドコモ home 5Gのサイトを見るドコモオンラインショップで申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを見る
ドコモ光がおすすめな人はこんな人
ドコモ光がおすすめなのは、
- 在宅勤務や主婦などで自宅に居る時間が長い人が家族にいる家庭
- 家族の人数が多く、自宅の固定回線(Wi-Fi含む)をよく利用する家庭
- ゲームや動画、在宅ワークなど大容量の通信を必要としている方
- 引っ越しが少ない&予定が無く、長期的に同じ場所で回線を使用する予定の方
といった、自宅に居る時間が多く、家族の人数が多めの世帯で、引っ越しなどの予定が無い方はドコモ光がおすすめとなります。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
ドコモ回線のスマホ代が安くなってお得な「ドコモ光」【PR】
- ドコモユーザーならドコモ光セット割により、家族全員のスマホ代が、1契約あたり永年最大1,100円(税込)割引になる!※ahamo等一部対象外プランもあります。
- ドコモ光と同時に指定サービスを申し込んだ場合に最大20,000円のキャッシュバックキャンペーン実施中!
- ドコモ光ご利用料金は一戸建てで5,720円(税込)〜、マンションタイプで4,400円(税込)〜
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Author
この記事の著者
Featured