- ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
- 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利
- 最新のドコモ home 5Gの測定結果
- 【測定地域】 北海道
【Download速度】180Mbps
【Upload速度】11.3Mbps
【Ping】55.0ms
【Jitter】1.06ms
目次
2021年8月にサービスが開始されたドコモのhome 5G。
4,950円(税込)と手頃な料金で高速なインターネット通信が使い放題ということで、人気を集めています。
通信環境を改善するために導入を検討している人も多いことでしょう。
一つ気になる点といえば、携帯電話用の電波を利用しているということで、地域によってはつながりにくかったり、速度が遅かったりするのではないかということ。
そこで、当記事では、ドコモのhome 5Gの対応バンド(周波数や電波帯)について解説します。
ドコモのhome 5Gはその名称から、5Gの電波が入るエリアでしか利用できないと勘違いしている人が少なくありません。
しかし、それは誤解です。
home 5Gは5Gだけでなく、4G(LTE)の電波にも対応していますので、従来のドコモの携帯が利用できるほとんどのエリアで利用できると言って良いでしょう。
ただし、3Gには残念ながら対応していません。
ドコモの通信サービスエリアはこちらで検索できます。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
5G通信で使われるバンド(周波数帯)は、大きく分けてSub6とミリ波の2種類がありますが、home 5Gの専用ルーター(HR01、HR02)が対応しているのはSub6のみです。
2種類の周波数の特徴は次のとおりです。
3.7GHz帯と4.5GHz帯の周波数帯のこと。
6GHz未満の周波数帯と言う意味でSub6と呼ばれます。
ミリ波と比べて、遠くまで届きやすく障害物を回り込んで届きやすいのが特徴。
ただし、通信速度や同時接続可能な台数はミリ波に劣ります。
28GHz帯の周波数帯のこと。
波長が1~10ミリメートルなのでミリ波と呼ばれます。
正確には30~300GHzの周波数帯を指しますが、それに近いので28GHz帯のこともミリ波と言っています。
Sub6と比べて通信速度が速く、同時接続可能な台数が多いのが特徴。
ただし、届く範囲が狭く、障害物に遮られやすいという弱点があります。
ドコモのhome 5Gでは、Sub6のバンドであるn78(3.7GHz)、n79(4.5GHz)を利用して、最大受信速度(下り)4.2Gbps、最大送信速度(上り)218Mbpsの通信が可能です。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
ドコモの4G通信の電波は、全部で6種類のバンドを使って全国の広いエリアをカバーしています。
ahamoの4G回線の対応バンド一覧
プラチナバンドと呼ばれる障害物に強い周波数帯から、Premium4G(プレミアムフォージー)と呼ばれる高速通信が可能な周波数帯まで幅広い電波を使うことで、高品質なサービスの提供が可能なのです。
home 5Gの専用ルーター(HR01、HR02)は、ドコモが4G通信のサービスを提供している全ての周波数帯に対応しています。
4Gのスマホが利用できるエリアであれば、home 5Gが利用できると言って良いでしょう。
4G通信では、最大受信速度(下り)1.7Gbps、最大送信速度(上り)131.3Mbpsの通信が可能です。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ドコモオンラインショップ上でのhome 5G HR01端末の販売は終了済みです。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
iPhone 15に関するアンケート調査
アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple
回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」
ドコモ回線のスマホ代が安くなってお得な「ドコモ光」【PR】
About
Profile
Featured
以下サイトから申込みで10,000円を現金キャッシュバック!