- ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
- 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利
- 最新のドコモ home 5Gの測定結果
- 【測定地域】 北海道
【Download速度】180Mbps
【Upload速度】11.3Mbps
【Ping】55.0ms
【Jitter】1.06ms
目次
ドコモのホームルーターによるインターネット接続サービスであるhome 5Gは、ドコモのスマホと同じ回線を利用した5Gや4Gによる高速通信が使い放題の魅力的なサービスです。
一方、ドコモにはスマホ用の料金プランとして、データ通信が無制限で利用できるeximoもあり、同じドコモ回線でデータ通信が無制限で利用できるサービスです。
利用を考えている人にとっては、どちらを選ぶのがいいのかわからないかもしれません。
当記事では、home 5Gとeximoのそれぞれの特徴を比較して、用途に応じた最適な選択ができるよう解説します。
まずはそれぞれの特徴を比較してみましょう。
home 5G:月額4,950円(税込)
eximo:月額4,565円(税込)~7,315円(税込)
home 5G:専用ホームルーターHR01
eximo:5G対応のスマホまたはWi-Fiルーター
home 5G:登録した設置場所住所のみ
eximo:特に制限なし
home 5G:無制限
eximo:無制限
home 5G:ドコモの5G/4G回線
eximo:ドコモの5G/4G回線
home 5G:データ通信、SMS
eximo:音声通話、データ通信、SMS
home 5G:直近3日間のデータ利用量が特に多い場合などにあり
eximo:直近3日間のデータ利用量が特に多い場合などにあり
home 5G:
eximo:
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
home 5Gとeximoは、どちらもドコモの回線を利用して無線通信によるインターネット接続が容量無制限で利用できるところは同じです。
主な違いは次のとおりです。
home 5Gとeximoの最大の違いは、利用できる場所が限られるかどうかです。
home 5Gが利用できるのは、契約時に登録した設置場所住所のみ。
他の場所で使用するとペナルティが課されることがあります。
eximoは、スマホでの利用がメインのプランですので、特に利用場所の制限はありません。
ドコモの電波が届く場所であれば、どこでも利用できます。
home 5Gで利用できる料金プランは、home 5Gプランのみ。
月額料金は4,950円(税込)です。
月々サポート割引で、月額1,100~1,980円(税込)が36ヶ月間、合計39,600~71,280円(税込)割り引かれます。
また、home 5Gプランとドコモのeximoやirumo(0.5GBは対象外)、ギガプラン(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」)を契約していると、home 5Gセット割が適用され、スマホのプラン料金が割引されます。
割引額は最大月額1,100円(税込)です。
eximoの料金は、割引なしで7,315円(税込)。
ドコモが提供する他のサービスの利用状況によって次のような割引が受けられることがあります。
割引が最大限に利用されるとeximoのプラン料金は、2,178円~4,928円(税込)になります。
home 5Gで利用できる端末は、2023年9月現在、専用ルーターであるHR01、HR02に限られます。
home 5Gプランで契約したSIMカードを、他の端末に差し込んで利用することはできません。
eximoで利用できる端末は、5G対応のスマートフォンまたはWi-Fiルーターです。
5Gに対応していない5G対応の端末を持っていなければ、
ただし、ドコモから発売された機種以外の場合は、SIMロックがされていないこととドコモの電波の周波数帯に対応していることが必要です。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
以上のような違いから、home 5Gは次のような人におすすめです。
home5Gは、登録した設置場所住所でしか利用できません。
インターネットを利用するのは自宅が中心で、外出先でのデータ通信はあまり利用しないという人におすすめです。
専用ルーターのHR01は最大65台まで、HR02は最大66台までの機器を接続できるので、家族での利用にも適しています。
home 5Gプランの料金は、月額4,950円(税込)です。
それに対して割り引きなしのeximoの料金は、月額7,315円(税込)。
割引を最大限に利用すれば、eximoの方が安くなりますが、割引が適用されない人は、home 5Gの方が割安なのでおすすめです。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
スマホでドコモのeximoやirumo、ギガプランを利用していて、ドコモ光の契約もしておらず、home 5Gかeximoのどちらかで迷っているなら、home 5Gがおすすめです。
home 5Gを契約すれば、home 5Gセット割が適用され、すでに利用しているeximoの料金が永年最大で1,100円(税込)割引になります。
ドコモ光を契約していてドコモ光セット割が適用されている場合は、home 5Gセット割は適用されません。
home 5Gを契約する場合は、専用ルーターのHR01かHR02を購入する必要があります。
eximoを契約するためには、5G対応端末が必要です。
手持ちの5G対応端末があれば、そちらを利用できますが、ない場合は購入しなければなりません。
5G対応端末を持っていない人は、どちらにしても端末を購入する必要がある人ので、home 5Gがおすすめです。
home 5Gプランでは、月々サポート割引でプラン料金から差し引かれます。
これは端末代金と同額なので、端末が実質0円ということになります。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
eximoは次のような人におすすめです。
home 5Gは登録した設置場所住所でしか使えませんが、eximoであれば、どこでも利用できます。
自宅でも外出先でもたっぷりインターネット接続を利用したい人には、eximoがおすすめです。
スマホでの利用だけでなく、PCやタブレットをテザリングで利用したい人も、ドコモのeximoであれば容量制限はないので安心です。
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
eximoで割引が最大限に利用されると月額料金が、2,178円~4,928円(税込)になります。
いずれもhome 5Gの月額料金4,950円(税込)を下回ります。
この場合はすでにドコモ光の契約をしているということですので、home 5Gの必要性も少ないでしょう。
料金が安くて、どこでも自由に使えるeximoのほうがおすすめです。
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
home 5Gを契約するとなると、外出時の通信手段として別にスマホを持っている必要があります。
少なくとも2つの回線を契約するということです。
そうなると、手続きや管理が面倒にもなります。
そのような、わずらわしいことが苦手で、スマホ1台あれば十分という人にはeximoがおすすめです。
価格を気にしなければ、スマホ1台で音声通話からインターネット接続まで完結できるeximoは、とても便利なプランです。
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
ドコモ home 5Gがおすすめなのは、
といった、データ通信の利用度合いがライトかつ、引っ越しが多い単身者等におすすめのサービスと言えます。
家族の人数が多く、自宅に常に人がいるような家庭の場合、あくまでモバイル回線であるドコモ home 5Gは若干貧弱な設備となってしまい、場合によっては使いすぎによる速度制限が掛かる可能性があります。
また、ドコモ home 5Gは途中解約した場合に端末残債の費用の支払いなどが発生するため、キャッシュバックを考慮しても最低でも2年程度は継続的に利用するのがおすすめです。
そのため、ご自身のドコモ回線や、無い場合は有人やレンタルSIMなどを利用して、ドコモ回線の自宅での電波の入り具合をよく確認してから購入を決めるのがおすすめです。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
ドコモ光がおすすめなのは、
といった、自宅に居る時間が多く、家族の人数が多めの世帯で、引っ越しなどの予定が無い方はドコモ光がおすすめとなります。
以下サイトから申し込みで最大20,000円キャッシュバックがもらえます!
この記事の情報更新履歴
2023年9月20日:ドコモの料金プランを更新、home 5Gの割引料金を更新、HR02の販売を追記
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ドコモオンラインショップ上でのhome 5G HR01端末の販売は終了済みです。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
iPhone 15に関するアンケート調査
アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple
回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」
ドコモ回線のスマホ代が安くなってお得な「ドコモ光」【PR】
About
Profile
Featured
以下サイトから申込みで10,000円を現金キャッシュバック!