ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップとの違いを比較のサムネイル画像

ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップとの違いを比較

/ 最新情報確認日:2023年5月25日

#ドコモ

広告当ページ内のリンクには広告が含まれています。

今お使いの回線速度を1クリックで計測!

ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップはどう違う?

NTTドコモでは、手続きの相談から申し込みまでをオンラインでサポートするサービス「ドコモのオンライン窓口」が開始されます。

本記事では、ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップについて解説していきます。

記事の簡単なまとめは以下の通りです。

  • ドコモのオンライン窓口はドコモに関する様々なサービスを無料で相談ができる
  • ドコモオンラインショップは新規契約や乗り換え、機種変更ができる
  • ドコモのオンライン窓口はプランや契約内容変更をオンラインでしてもらえるが、新規契約や機種変更ができない

ahamoは月額2,970円で20ギガまで使える!
ahamoの公式サイト※機種代金別途

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

ドコモのオンライン窓口のサービスは2種類ある

ドコモでオンライン対応のサービスは以下の2種類があります。

  • オンライン手続きサポート(2023年3月27日正午開始)
  • オンライン来店(2023年2月28開始)

オンライン手続きサポートでは、自分でオンライン手続きする際のちょっとした困りごとを相談できます。

また、オンライン来店では、サービスの相談やドコモショップでの手続きの一部をオンラインで行えます。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップの違いを比較

続いて、ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップの違いについて、以下の項目を解説します。

  • サービス内容
  • 使い分け方
  • 利用におすすめのケース

サービス内容の違い

まず、それぞれのサービス内容の違いについて比較していきます。

ドコモオンライン窓口では各種相談や手続きができる

オンライン手続きサポートでは、以下の内容の相談を受け付けています。

  • 新規契約
  • 機種変更
  • 料金プラン変更
  • 契約内容変更
  • その他My docomoでできる各種サービスの手続き
  • ドコモ光
  • ドコモでんき
  • dカード
  • dポイントクラブ会員

方法はビデオ通話、チャット、AIチャットボットの3種類から選べます。

また、それぞれの手続きサポートで利用するサイトは以下の通りです。その他のサイトはサポート対象外の可能性が高いため注意しましょう。

  • 新規契約・機種変更:ドコモオンラインショップサイト、ahamoサイト
  • 料金プラン変更・契約内容変更・各種サービス手続き:my docomo
  • ドコモ光・ドコモでんき:my docomo
  • dカード:dカードサイト
  • dポイントクラブ:dポイントクラブサイト

また、オンライン来店は相談に加えて以下の手続きがオンライン上で可能です。

  • 料金プラン変更
  • 契約内容変更
  • その他各種サービス手続き
  • ドコモでんき受付

ドコモオンラインショップでは新規契約や乗り換えや端末購入ができる

一方、ドコモオンラインショップのサービス内容は以下になります。

  • 新規契約や他社からの乗り換え(端末購入なしでも可)
  • 機種変更受付
  • 端末の予約購入
  • 充電器等のアクセサリー購入

ドコモオンラインショップは、端末を購入するだけでなく、契約手続きにも対応しています。

ただし、手続きのサポート等は行なっておらず、操作は全て自身ですることになります。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

それぞれの使い分け方

ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップは、それぞれ以下のように使い分けることをおすすめします。

ドコモのオンライン窓口

  • 契約前のプランや端末の相談
  • 手続きの不明点の解決
  • ショップスタップや有識者への相談
  • 各種変更手続き
  • ドコモ光やdカード等付随サービスの相談

ドコモオンラインショップ

  • オンラインでの回線契約
  • 機種変更

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

利用におすすめのケース

以上の特徴から、それぞれのサービスの利用におすすめのケースについてまとめます。

ドコモのオンライン窓口

  • オンライン手続きサポート
    • 自分がお得に使えるプランが知りたい
    • 自分の使い方に合ったスマホ端末を知りたい
    • 申し込み手続きの方法でわからない部分がある
    • my docomoでの操作方法がわからない
    • ドコモ光やドコモでんきを使うべきかわからない
  • オンライン来店
    • 仕事が忙しく、なかなかショップに行ける時間がない
    • プラン変更の手続きがしたい

オンライン手続きサポートは相談がメインのサービスです。

手続きの登録作業は、相談の後に自身で行う必要があります。

また、オンライン来店では簡単な契約変更はできますが、新規契約や機種変更の受付はできません。

必要な場合は相談後ドコモオンラインショップで契約するか、後日ショップにいく必要があります。

いずれにせよ、ちょっとした相談や手続きをオンラインでしたい場合におすすめです。

ドコモオンラインショップ

  • ショップに行かずにオンラインで契約したい
  • 取り扱っている端末を確認したい
  • 開催されているキャンペーンを利用したい

ドコモオンラインショップは、自分で契約や端末購入手続きができる場合に利用しましょう。

もし、手続きの途中でわからないことが出てくれば、ドコモのオンライン窓口も利用できます。

ドコモオンラインショップでの新規契約や機種変更手続きオンラインで相談できるので、ショップに行く必要もありません。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップの違いは相談やプラン変更や回線契約ができるか

ドコモのオンライン窓口とドコモオンラインショップの違いについて、サービス内容や使い方の違いを比較解説しました。

ドコモのオンライン窓口は、契約前の相談や手続きのサポート、店舗に行けない人向けの簡単な契約変更に対応しています。

ただし、新規契約や機種変更までは対応していません。必要な場合は店舗かドコモオンラインショップで契約しましょう。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!
ドコモオンラインショップを見る

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

iPhone 15に関するアンケート調査

アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple

回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」

  • ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
  • 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利

回線ちぇっくにアクセス

最新のスマホ回線測定結果
ドコモ(ahamo、irumo、eximo以外) 【測定地域】 岐阜県
【Download速度】4.48Mbps
【Upload速度】2.78Mbps
【Ping】67.0ms
【Jitter】20.1ms
最新の光回線測定結果
auひかり 【測定地域】 石川県金沢市
【Download速度】49.4Mbps
【Upload速度】103Mbps
【Ping】17.0ms
【Jitter】0.79ms

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!

ドコモオンラインショップを見る