
目次
donedone(ドネドネ)で新型のiPhone13は使えるか
2021年に登場したドネーションの仕組みをあわせ持った格安スマホ回線サービス「donedone(ドネドネ)」は、月間データ容量が50GBの大容量プランで月額料金が2,728円(税込)で提供されており、ギガを気にせずに低価格でスマホ通信を使うことができます。
※プランごとに通信速度が異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
donedoneを利用中やdonedoneへの乗り換えを検討しているけれど、2021年秋に発売された新型のiPhone13シリーズは利用できるのか?気になる方も多いと思います。
当記事ではdonedoneがiPhone13シリーズに対応しているか?動作確認の状況について解説します。
donedone(ドネドネ)でiPhone13は対応している
結論から言うと、donedoneは2021年9月24日発売されたiPhone13シリーズ(iPhone13、iPhone13 mini、iPhone13 Pro、iPhone13 Mini)に対応していることが発表されています。
donedone公式サイト上にも以下の様な記載があります。
iPhone 13シリーズも対応確認済みです。
引用元:donedone公式サイトの対応端末ページ
AmazonでSIMフリーのiPhone13シリーズ各機種を販売中!
現在のdonedone(ドネドネ)の対応iPhone一覧は?
2021年9月現在、donedoneの対応機種として発表されている近年発売された主なiPhoneは以下となります。
昨年発売のiPhone12シリーズまでの主な機種に対応していました。
- iPhone13
- iPhone13 mini
- iPhone13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone12
- iPhone12 mini
- iPhone12 Pro
- iPhone12 Pro Max
- iPhoneSE(第2世代)
- iPhone11
- iPhone11 Pro
- iPhone11 Pro Max
- iPhoneXR
- iPhoneXS
- iPhoneXS Max
- iPhoneX
- iPhone8
- iPhone8 Plus
- iPhone7
- iPhone7 Plus
- iPhoneSE(第1世代)
- iPhone6s
- iPhone6s Plus
donedoneでiPhone13を使うためにはSIMフリーやSIMロック解除状態である必要がある
donedoneではiPhoneやスマホ端末のセット販売は2021年9月現在用意されていませんでした。
donedoneは若者世代を主なターゲットとしたスマホ回線サービスであり、若者世代ではiPhoneが人気を誇っているため、iPhone13が今後セット端末として用意される可能性はありますが、donedoneでiPhone13シリーズを使うためにはSIMフリーのiPhone13シリーズの端末か、SIMロック解除済みのiPhone13シリーズの端末を用意する必要があります。
SIMフリーのiPhone13シリーズの端末はApple公式サイトや、全国のApple Store、大手家電量販店などで販売されます。
ahamoは20GBの大容量なのにリーズナブル!【PR】
- 回線品質はドコモと同じ!
- 月額2,970円(税込)で月間20GBまで使えて安心!※機種代金別途
- さらに1回5分間までの電話が何度でも無料!※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
- ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで利用できる!
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
Profile