eSIMでデータ通信のみのプランはLINE(ライン)は使える?のサムネイル画像

eSIMでデータ通信のみのプランはLINE(ライン)は使える?

#携帯キャリア&格安SIM

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】

  • 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
  • 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
  • Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイル公式サイトを見る

データ通信専用のeSIMでLINEアプリは使える?

当記事では、eSIMによるモバイル回線を利用しているスマホでLINEアプリを利用できるのか?通話可能なのか解説します。

  • LINEアプリの利用にはSMSまたは自動音声のLINEからの通話の着信が可能な回線を用意する必要がある
  • SMS送受信可能な電話機能をカットしたSIMならNUROモバイル楽天モバイルがおすすめだが電話機能があるが格安なSIMも同じくらい格安
  • LINEMOはLINEの通話やビデオ通話やメッセージ送受信でデータが消費されないのに月額990円(税込)から使えてお得
  • データ通信のみ対応でSMS送受信非対応なモバイル回線はLINEアプリ利用に不向き

【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>
※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEアプリを使うためにはSMSまたは音声通話が着信できる回線が必要

LINEアプリをスマホ端末にインストールして利用するためには、以下のどちらかの機能がついた回線を用意する必要があります。

  • SMSが受信できる
  • 自動音声のLINEからの通話の着信ができる

スマホ回線の場合は、対応する機能別に以下のようになります。

  • 電話機能+SMS機能+データ通信機能がついた回線=LINEが使える
  • 電話機能なし、SMS機能+データ通信機能がついた回線=LINEが使える
  • 電話機能なし、+SMS機能なし、データ通信機能がついた回線=LINEが使えない

各社が提供するデータ通信専用SIMの中には、SMS送受信機能が省かれたものと、SMS送受信は可能なものがありますが、LINEアプリを使う場合はSMS送受信機能があるSIMを選びましょう。

【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>
※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

電話機能ありのeSIM回線も最近は格安で高品質

また、電話機能が搭載されているスマホ回線であっても標準の電話機能を使わない場合(オプションをつけず、電話番号を誰かに教えずにデータ通信メインで使う)は、

電話を発信した時にかかる通話料がかからないため、データ通信専用SIMと使い勝手と低価格さは変わりません。

LINEMOは月額990円でLINEギガフリー機能が強力

LINEMOはeSIMにも対応していて、以下の2つの料金プランを選択できます。

  • 月3GBのミニプランなら月額990円(税込)
  • 月20GBのスマホプランなら月額2,728円(税込)

LINEMOにはデータ専用プランは用意されていませんが、ミニプランは格安ながらSMSの送受信とデータ通信、電話機能に対応しており、LINEMO回線のスマホでLINEアプリを利用することができます。

  • 電話機能は電話を自ら発信しない限り料金はかからず、電話番号を連絡先として使わない場合はデータ専用SIMのような使い勝手にできます。

LINEMOならLINEの年齢認証にも対応しているため、成人である証明が必要な友達のID検索機能も利用可能です。

【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>
※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

IIJmioのギガプランの音声eSIMは2GBプラン月額850円から

IIJmioはeSIM対応プランとして、ギガプランには音声eSIMプランとデータeSIMプランが用意されています。

そのうち、データeSIMプランはSMSの送受信機能がカットされているため、LINEアプリの登録や認証ができないため不向きです。

音声eSIMには電話機能も搭載されていますが、電話機能は電話を自ら発信しない限り料金はかからず、電話番号を連絡先として使わない場合はデータ専用SIMのような使い勝手にできます。

ギガプランの音声eSIMプランは月間データ容量が2GBで月額850円から、月間データ容量が20GBで月額2,000円の5つのデータ容量から選ぶことができます。

IIJmioは格安SIMとしては珍しくLINEの年齢認証にも対応しているため、成人である証明が必要な友達のID検索機能も利用可能です。

IIJmioのギガプランは音声通話機能付きSIMで月額858円(税込)〜とっても格安!
IIJmioの公式サイトを見る

LINEが使えるSMS対応のデータ専用eSIMまとめ

楽天モバイルは格安でデータ使い放題

楽天モバイルはeSIM対応のデータ専用プラン(楽天最強プラン データタイプ)を用意しています。

月額料金は通常プランと同一の段階型で、

  • 月間利用データ量が3GB以下の場合は1,078円(税込)
  • 月間利用データ量が3GBを超えて20GB以下の場合は2,178円(税込)
  • 月間利用データ量が20GBを超える場合はどれだけ通信しても3,278円(税込)

と、大容量のデータ通信利用の場合特にお得です。

Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>
スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定

NUROモバイルのデータ&SMS対応プランはeSIMで契約できる

NUROモバイルのデータ&SMS対応プランはeSIMに対応しています。

以下の4つのプランから選択でき、利用する回線はドコモとauの2社から選べるため、お持ちのスマホに合わせて最適な回線を選択できます。

  • VSプラン:月額792円
  • VMプラン:月額990円
  • VLプラン:月額1,485円
  • お試しプラン:月額495円

NUROモバイル公式サイト

eSIM対応のMVNOサービス一覧

MVNOの格安SIMは月額料金が低価格で使えるため、電話連絡先として利用しないモバイル回線としての利用に最適です。

以下で紹介するeSIM対応のMVNOモバイル回線サービスには、音声通話機能対応のプランも含まれていますが、

電話機能は電話を自ら発信しない限り料金はかからず、電話番号を連絡先として使わない場合はデータ専用SIMのような使い勝手にできます。

mineo

mineoはeSIMに対応しています。

eSIMが利用できるのはau回線を利用するAプランのみです。

マイネオは電話機能付きで月額1,298円〜使える!
マイネオの公式サイトを見る

HISモバイル

HISモバイルはeSIMに対応しています。

eSIMが利用できるのは「自由自在290プラン」をオンラインで申し込む場合のみです。

HISモバイルに月額290円〜の超格安プランが新登場!
HISモバイルのサイトを見る

LinksMate

LinksMateはeSIMに対応しています。

LinksMateのサイトを見る

日本通信SIM

日本通信SIMはeSIMに対応しています。

また、eSIMが利用できるのは

  • 合理的シンプル290プラン
  • 合理的みんなのプラン
  • 合理的20GBプラン
  • 合理的かけほプラン

をオンラインで申し込む場合のみです。

日本通信SIMのサイトを見る

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

ネット回線速度を今すぐ計測

回線ちぇっくは今までに2114件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら

1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。

  • 計測結果データ

    スピードテスト結果が自動入力されます。ページ下部の利用規約とプライバシーポリシーに同意チェックをいただき、「結果を投稿」ボタンを押してください。
  •  
  •  
Ping(応答速度)
ms
Jitter(安定性)
ms
Download速度
Mbps
Upload速度
Mbps

投稿された測定結果は、統計情報(数値や割合)はスマホ回線業界や消費者動向を明らかにする目的で、Webコンテンツ制作や公開に活用される場合があります。
スピードテストを行うWebサーバーはXserver(大阪府)を使用。スピード計測技術はLibreSpeedを利用。

【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!

  • 月額990円のLINEMOミニプランが最大12ヶ月間実質無料キャンペーン中!
  • ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度のユーザー投稿サイト「回線ちぇっく」の運営やWeb制作事業などIT分野の事業を行っています。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!

ahamoの公式サイトを見る