Gmailで相手にブロックされているか確認する方法はある?のサムネイル画像

Gmailで相手にブロックされているか確認する方法はある?

#Gmail

Gmailで相手にブロックされているか確認したい!方法はある?

【2022年4月更新!】

Gmailには、ブロック機能が備わっています。

確認する必要がないメールばかり送ってくる相手をブロックすると、メールをチェックする手間を減らせて便利です。

しかし、「自分がブロックされているのでは?」と不安に感じることもあるでしょう。

この記事では、Gmailで相手にブロックされているか確認する方法はあるのか解説します。

Gmailで相手にブロックされているか確認する方法はない

結論ですが、Gmailで相手にブロックされているかを確認する方法はありません

PCブラウザ版・スマホアプリ版のどちらでも、ブロックされているかどうかを確認することは不可能です。

Gmailでブロックされるとどうなる?

ご紹介したように、Gmailにはブロックされているか確認する方法はありません。

しかし、ブロックされるとどのような状態になるのかを知っていれば、ブロックされたことを察することはできます。

「ブロックされたのでは?」と気になっている人は、下記を参考にしてみてください。

ブロックされてもメールを送ることはできる

Gmailで相手からブロックされている状態であっても、相手にメールを送ることができます。

LINEやTwitterなどのSNSのブロック機能のように、完全に相手への連絡ができなくなる訳ではありません。

ブロックしている相手からのメールは迷惑メールフォルダへ入る

ブロックしている相手からのメールを受信すると、自動的に迷惑メールフォルダへ振り分けられます。

そのため、こまめに迷惑メールフォルダをチェックしていない限りは、ブロックしている相手からのメールにすぐに気付くことは難しいでしょう。

また、迷惑メールフォルダに振り分けられたメールは30日後に自動的に削除されるので、一度もチェックされることなく削除されてしまう可能性もあります。

相手から長期間メールの返信がない場合ブロックされている可能性がある

相手から長期間メールの返信がない場合、単純にメールに気付いていない場合もありますが、ブロックされていて迷惑メールフォルダに振り分けられているという可能性があります。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査

auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応

結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。