Gmailで未読のみ&未読だけ表示するやり方は?のサムネイル画像

Gmailで未読のみ&未読だけ表示するやり方は?

#Gmail

Gmailでメールを未読のみ表示するやり方は?

Gmailを使っていると、未読メールだけを一覧表示して一気にチェックしたいときがあるでしょう。

この記事では、Gmailで未読のみ&未読だけを一覧で表示させるやり方はあるか解説します。

Gmailでメールを未読だけ表示することは可能

結論から言うと、Gmailで未読メールだけ表示することは可能です。

Gmailの受信トレイでは、未読メールは送信者やタイトルが太字で表示され、既読メールはグレーアウトして表示されています。

パッと見ただけでも既読と未読の区別がつきやすいようになっていますが、未読メールを一気に確認したいときは、未読メールだけを一覧で表示した方がチェックしやすいです。

検索ボックスに「未読メール」だけを表示するような検索条件を入力することで、未読だけを表示することが可能です。

PCブラウザ版とiPhoneアプリ版それぞれのやり方を解説します。

Gmailで未読だけ表示するやり方【PCブラウザ版】

PCブラウザ版Gmailで、未読メールだけを一覧で表示するやり方を解説します。

受信トレイを開き、画面上部の検索ボックスをクリックします。

検索ボックスに「is:unread」と入力し、Enterキーを押下します。(または、『「is:unread」に一致するすべての検索結果』をクリック)

すると、タイトルが太字になっている未読メールだけが抽出されて一覧表示されます。

「is:unread」を忘れてしまった場合は、検索ボックスに「未読」と入力しましょう。

すると、「label:unread – 未読メール」と表示されるので、クリックします。

この方法でも、未読だけを一覧で表示できます。

Gmailで未読だけ表示するやり方【iPhoneアプリ版】

iPhoneアプリ版Gmailで、未読メールだけを一覧で表示するやり方を解説します。

受信トレイを開き、画面上の検索ボックスをタップします。

「未読」をタップします。

すると、タイトルが太字になっている未読メールだけが抽出されて一覧表示されます。

また、PCブラウザ版と同じように、検索ボックスに「is:unread」と入力する方法でも未読メールを抽出できます。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。