- ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
- 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利
- 最新のドコモ home 5Gの測定結果
- 【測定地域】 北海道
【Download速度】180Mbps
【Upload速度】11.3Mbps
【Ping】55.0ms
【Jitter】1.06ms
ドコモから初の据え置き型ホームルーターによるインターネット接続サービスとして登場したhome 5G。
5G回線を利用した高速なインターネット接続が容量無制限で利用できるということで、2021年8月のサービス開始以来、契約数を伸ばしているようです。
home 5Gに興味はあるけど、他のサービスと比べてどのような特徴があるのかわからないという人も少なくないでしょう。
そこで、当記事ではドコモのhome 5Gのデメリットとメリットについて解説します。
まずはhome 5Gのデメリットから見ていきましょう。
home 5Gは、携帯電話用の電波を利用した無線通信でインターネットに接続します。
電波は周囲の地形などの状況や、電波の利用状況などの影響を受けやすいため、安定性に欠けるのが弱点です。
状況によってはつながりにくかったり、速度が低下したりということが起こる場合があります。
光ファイバーケーブルを利用した固定回線には、安定性で劣ります。
home 5Gは、利用状況に応じて速度制限がかかることがあります。
電波で通信できる容量には限りがあり、大量のデータ通信をし続けると、回線がパンクしてしまう恐れがあるためです。
ドコモのWebサイトには次のように速度制限について記載されています。
当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。なお、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。
安定的に大容量の高速通信をしたい場合は、光回線の方が良いでしょう。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
home 5Gを利用するには、専用プランであるhome 5G プランの契約と専用ルーターであるHR01の購入が必要です。
home 5Gで利用できる料金プランは、home 5G プランのみです。
月額4,950円(税込)で通信容量無制限のプラン一択となります。
また、home 5G プランが利用できる端末は、HR01かHR02のみです。
光回線が利用できないなどの場合に代わりに利用するのであれば問題ないサービス内容と価格設定と言えます。
しかし、光回線が利用できるのであれば、例えばドコモ光のマンションタイプで2年定期契約にすれば最大でも4,620円(税込)と割安です。
また、容量は少なくていいから、もっと安い方がいいという需要に対応できません。
そのような場合はモバイルルーターを格安SIMで利用するのが良いでしょう。
home 5Gが利用できるのは、設置場所として登録した住所のみです。
それ以外の場所で使用した場合には利用停止や解約などの厳しい措置がとられることもあるので注意が必要です。
そのため、家でも外出先でも利用したいという人には適しません。
その場合はモバイルルーターの利用も検討した方が良いでしょう。
もちろん、引っ越しなどの場合で使用場所を変更する場合には、申請すれば問題ありません。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
home 5Gの最大通信速度は下り(ダウンロード)が4.2Gbps、上り(アップロード)が218Mbpsです。
下りに比べて、上りの速度が大きく劣ります。
理論上の最大値なので際の通信速度はもっと遅くなります。
例えば2021年11月のとある日の実測値は次のようになりました。
下りが140Mbps、上りが8.3Mbpsです。
理論上の値も実測値も上りの速度が、下りの速度を大きく下回ります。
光回線の場合は、例えばドコモ光の1ギガプランであれば、最大速度は上り、下りともに1Gbpsです。
実測値でも上りと下りの速度に大きな違いはないようです。
YouTubeなどに動画をアップロードするような場合は、光回線の方が良いでしょう。
以上のようなデメリットを考えると、home 5Gは常に大容量のデータ通信を行う超ヘビーユーザーや大家族での利用には向きません。
そのような場合は、光回線の方がオススメです。
また、逆にデータ通信をそれほど行わないライトユーザーや外出先での利用が中心の人にも向きません。
そのような場合は、モバイルルーターやスマホによるテザリングを利用する方が良いでしょう。
それ以外の一人暮らしや少人数の家族で、通信容量の制限を気にせず利用したい人にhome 5Gは向いています。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
以下サイトから申し込みで最大20,000円キャッシュバックがもらえます!
続いてhome 5Gのメリットについて見ていきましょう。
home 5Gは契約をして端末が手に入れば、工事不要でコンセントに挿すだけでWi-Fiが使えます。
光回線の場合は、申込をしても工事が完了するまでに数ヶ月を要することもあります。
すぐに使えることのメリットは大きいです。
筆者も実際に利用していますが、オンラインショップで申し込んで2日後にルーターが到着。
SIMカードを挿入してコンセントを挿して、簡単な接続設定をするだけで、すぐに使えるようになりました。
引っ越しの際にも登録住所の変更さえすれば、すぐに使えます。
何らかの理由で光回線が利用できないという場合にhome 5Gが役立ちます。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
home 5Gで利用する電波はドコモの携帯電話で利用する電波と同じものです。
5Gのエリアはまだ拡大途上ですが、4G(LTE)通信であれば、日本全国をほぼカバーする広いエリアで高速通信ができます。
一方、KDDIのUQ WiMAXやソフトバンクのSoftBank Airは、主要な回線が携帯電話用の電波とは異なります。
そのため、利用できるエリアが狭かったり、利用できても速度が遅かったりということがあるのが難点です。
また、home 5Gは料金プランは1つのみで、4,950円(税込)でデータ通信容量は無制限です。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
home 5Gで利用できる端末は、専用ルーターのHR01かHR02のみです。
5G通信に対応し、最大受信速度が4.2Gbpsと高速です。
また、最新の規格であるWi-Fi 6に対応し、接続端末の設置場所を検知して集中的に電波を送信することで高速化するビームフォーミングにも対応しています。
この高性能なルーターは、HR01が39,600円(税込)、HR02が71,280円(税込)ですが、月々サポート割引適用で36ヶ月間、通信料金から割り引かれるので、実質無料です。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
home 5G プランには、2年縛りのような契約期間の制限や解約金はありません。
ただし、月々サポート割引の適用中(契約から36ヶ月以内)に解約した場合は、割引が受けられなくなるので、端末代が実質無料ではなくなります。
ドコモのhome 5Gは、KDDIのUQ WiMAXやソフトバンクのSoftBank Airといった同等のサービスと比較して割安です。
料金体系が異なるので単純な比較が難しい部分がありますので、ここでは端末代の分割払いと割引期間が終了する36ヶ月間利用する場合の支払総額で比較します。
価格は全て税込です。
端末代 71,280円
プラン料金 4,950円 × 36ヶ月 = 178,200円
割引 -1,980円 × 36ヶ月 = -71,280円
合計 178,200円
端末代 11,088円
プラン料金
1~25ヶ月目 4,268円 × 25ヶ月 = 106,700円
26月目以降 4,950円× 11ヶ月 = 54,450円
合計 172,238円
端末代 71,280円
プラン料金
1~25ヶ月目 3,080円 × 12ヶ月 = 36,960円
26月目以降 5,368円× 24ヶ月 = 128,832円
割引 -1,980円 × 36ヶ月 = -71,280円
合計 165,792円
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
home 5Gでは速度制限がかかることが、ドコモのWebサイトに次のとおり記載されています。
当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。なお、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。
どの程度の容量を使うと制限がかかるのかについて、具体的な数値は示されていません。
KDDIのUQ WiMAXでは、「3日間で15GB以上を利用した場合」と具体的に示されています。
また、「それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。」ということなので、どの程度遅くなるのかもわかりません。
こちらもKDDIのUQ WiMAXでは、「概ね1Mbps」と記載があります。
home 5Gの場合、SNSでの書き込みを見ると、500GB以上の通信を行った際に速度制限が掛かったというようなものがありました。
筆者が利用した限りにおいては、1日10GB以上も利用することが割と頻繁にありますが、制限がかかったと思うほど遅くなったことはありません。
ただし、これは今のところは制限がかかっていないと思われるだけで、今後、制限がかかる可能性は十分にあります。
とはいえ、今のところは、あったとしても緩い制限であると言えます。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
ドコモのスマホの料金プランでeximo・irumo・ギガプランを利用している人は毎月1,100円(税込)の割引が受けられるhome 5G セット割が適用されます。
「ギガプラン」とは、「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」の総称です。
ドコモオンラインショップでhome 5Gの契約をするとdポイントが15,000Pもらえるキャンペーンが実施中です。
実店舗のドコモショップの場合は10,000Pなので、オンラインショップで契約した方がお得になります。
以上のようなメリットから、光回線が利用できない場合の代用としての役目を果たせる可能性は十分にあります。
ただし、相当なヘビーユーザーや大家族で利用する場合には少し弱いかもしれません。
また、つながりやすさや通信速度、価格の面で他社の同等サービスと比べても優位にあると言えます。
ドコモ home 5Gをお得に契約できる窓口まとめ
18,000円のAmazonギフト券で還元!ドコモ home 5GはGMOとくとくBB!ドコモ home 5G申込で10,000円現金キャッシュバック!
ドコモオンラインショップでhome 5Gを申し込むとdポイント15,000pt(期間・用途限定)還元!
この記事の情報更新履歴
2023年9月18日:home 5Gのセット割対象プランを更新
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ドコモオンラインショップ上でのhome 5G HR01端末の販売は終了済みです。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
iPhone 15に関するアンケート調査
アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple
回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」
ドコモ回線のスマホ代が安くなってお得な「ドコモ光」【PR】
About
Profile
Featured
以下サイトから申込みで10,000円を現金キャッシュバック!