IIJmioからpovo 2.0への乗り換えはおすすめ?やり方は?のサムネイル画像

IIJmioからpovo 2.0への乗り換えはおすすめ?やり方は?

#povo

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

auオンラインショップなら他社から乗換で
iPhone 14やSEが22000円割引!

auオンラインショップを見る

IIJmioからpovo 2.0への乗り換えはおすすめ?

【2022年10月更新!】

新プランpovo 2.0が好調のpovo(ポヴォ)は、トッピング方式で格安SIM潰しともいわれる低価格を提供しています。

なかでも基本料金0円のインパクトは強く、必要な分を必要な時に設定する自由設計は魅力ですよね。

IIJmioユーザーの中にも、乗り換えた方がお得なのか気になっている人は多いのではないでしょうか?

今回の記事では、IIJmioからpovo 2.0への乗り換えがおすすめなのはどんな人なのか、利用状況別に解説しています。

povo 2.0は基本料金0円のトッピング方式

povo 2.0は基本料金0円で、必要なデータ容量や通話オプションを自由に選択できる料金プランです。

データ容量は6種類から選択

  • 1GB:390円(7日間)
  • 3GB:990円(30日間)
  • 20GB:2700円(30日間)
  • 60GB:6490円(90日間)
  • 150GB:12980円(180日間)
  • データ使い放題:330円(24時間)

通話トッピングは2種類

  • 5分以内かけ放題:550円
  • 通話かけ放題:1,650円

データをほとんど使わずに通話専用にしたり、180日分のデータを先に購入してお得に利用したりと使い方に合わせてプランを自分で設計できる、これまでになかった新しいプランが特徴です。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

IIJmioからpovo 2.0へ乗り換えをおすすめする人は?

IIJmioからpovo 2.0へ乗り換えをした方がメリットがあるのは、以下のような使い方をする人です。

月20GB以上データ容量を消費する人

20GB以上のヘビーユーザーは、povo 2.0の60GB、150GBがおすすめです。

IIJmioは20GB2,068円で追加は220円/1GBなので、20GB以上使う人はIIJmio で追加するよりもpovo 2.0の大容量トッピングを購入した方がお得に使えます。

150GBは180日間の有効期限ですが、1カ月で考えると25GBを2,163円で使用できることになるのでコスパの高いプランです。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

毎月のデータ使用量にばらつきがある人

povo 2.0は「月額〇〇円」という概念から外れ必要な時に必要な容量を選ぶプランで、月単位ではなく容量が無くなったらトッピングを追加するという使用方法になります。

毎月の使用状況がバラバラな人は、状況に合わせたトッピングが選べるpovo 2.0がおすすめです。

出張時のデザリング利用や長時間の動画視聴をする機会が不定期な人は、24時間データ使い放題を活用すれば、トッピングしたデータ容量を消費することなく24時間ネット通信を楽しめます。

ベースは3GB990円に設定し、スポット的に利用できる7日間有効の1GB390円活用するなど、IIJmioよりも低価格なプランを作ることができるので、毎月ムダがありません。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

通信の品質に不安がある人

povo 2.0は格安SIMのIIJmioと違い、auのキャリア回線なので通信環境が安定しています。

都会ではそれほど差を感じないかもしれませんが、地方や山間部に入ると差は歴然です。

IIJmioなどの格安SIMは、平日12時付近や22時以降の混み合いが予想される時間帯ではサイト表示が遅くなったり動画視聴がしずらい状況になり、キャリア回線に比べると不自由を感じる速度に低下します。

高品質な回線を求める人は、povo 2.0へ乗り換えをおすすめします。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

povo 2.0デビューキャンペーンを利用したい人

povo 2.0では、データトッピング(データ使い放題トッピングは対象外)を購入した人全員に、追加でデータをプレゼントするボーナスキャンペーンを実施中です。

購入したトッピングにより300MB~20GBが、購入後10日目以降に付与されます。

  • 1GB(7日間):300MB(3日間有効)
  • 3GB(30日間):1GB(7日間有効)
  • 20GB(30日間):10GB(15日間有効)
  • 60GB(90日間):20GB(30日間有効)
  • 150GB(180日間):20GB(30日間有効)

20GB購入で10GBのボーナスは、かなり大きな特典ですね、

キャンペーンが適用されるにはエントリーが必要なので、忘れないように手続きしましょう。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

IIJmioからpovo 2.0へ乗り換えしない方が良い人は?

では、povo 2.0に乗り換えずにそのままIIJmioを使い続けた方がメリットがあるのは、どんな使い方をする人なのでしょうか?

20GB以下ならpovo 2.0よりIIJmio

povo 2.0のプランは、1か月単位で考えると以下のような料金になります。

  • 3GB:990円
  • 20GB:2,700円
  • 20GB:2,163円(60GB(90日))
  • 25GB:2,163円(150GB(180日))

3GBで比較すると、IIJmioの場合「2GB858円+1GB追加220円=1,078円」となりpovo 2.0の方がお得ですが、4GB1,078円を選択する方法もあり低容量プランを選ぶならIIJmio の方が選択肢が増えます。

20GBプランになるとIIJmioの2,068円の方が安く、価格を重視するならpovo 2.0に乗り換えずIIJmioを使い続けた方が良いでしょう。

トッピングがめんどうならpovo 2.0よりIIJmio

povo 2.0の特徴はトッピングを自由に組み合わせて自分に合った使い方ができることですが、この方法には賛否が分かれます。

自動更新ではないため「毎月選ぶのがめんどう」「手続きを忘れてしまいそう」という声も多く、自己管理が苦手な人には不評です。

使い方が毎月一定で、自動更新型が合っている人はpovo 2.0に乗り換えるメリットはあまりないといえるでしょう。

家族で分け合いたいならpovo 2.0よりIIJmio

IIJmioでは同一IDで契約する回線のデータ容量をシェアできるので、家族や複数回線を使用している人には便利な機能です。

一方、povo 2.0は「データがあまる」という考え方ではなく都度追加していくプランなので、有効期限の切れたデータは消滅し分け合うこともできません。

単独でスマホを利用する人にはあまり影響はありませんが、複数回線を利用する人はIIJmioのプランの方がメリットがあるでしょう。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

IIJmioからpovo 2.0に乗り換える時の注意点は?

IIJmioからpovoに乗り換える時は、どのような点に注意すれば良いでしょうか?

転出月の料金は日割りにならない

povoに転入する際は基本料金は日割り計算されますが、IIJmioでは転出月の利用料金は日割りではなく月額の料金がそのままかかります。

乗り換えるのなら月末の方が二重に料金を払わずに済むので、できる限り日程調整しムダな料金を払わないようにましょう。

手数料が発生する可能性がある

IIJmioの音声通話機能付きSIMを契約している人は、回線利用開始から12カ月以内にMNPをする場合は音声通話機能解除調定金が発生します。

2019年10月1日以降に契約した場合の違約金は1,000円で、ギガプランであれば発生しないので自分の契約を確認しておきましょう。

最低利用期間中(利用開始日の翌月末日まで)は転出することはできませんので、注意が必要です。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

IIJmioからpovo 2.0に乗り換えのやり方は?

IIJmioからpovo 2.0に乗り換える手順は以下の通りです。

1.乗り換え前の確認事項

SIMロックを解除する

IIJmioで購入した端末はSIMフリーなので問題ありませんが、他社から購入した場合はSIMロック解除が必要な場合があるので事前に確認しておきましょう。

端末がpovo 2.0に対応しているか

スマホ機種がpovoの対応端末に含まれているかどうかを、povo公式サイトで確認してください。

特にAndroid端末は対応端末が限られているので、乗り換え前に必ず確認しておきましょう。

iPhoneであればiPhone 6s以降で動作確認されています。

2.MNP番号の発行

端末の準備ができたら、IIJmioでMNP予約番号を発行します。

発行完了までは最大4日程度かかることがあるので、スケジュールに余裕をもって手続きしましょう。

IIJmioからの転出手数料は2021年 4月 1日無料になったため、転出時の費用はかかりません。

MNP予約番号の有効期間は発行日を含め15日間なので、期間内に手続きを完了させましょう。

3.povoで申し込み

povo公式サイト上でMNP(他社/UQ mobileから変更のお客様)を選択して申し込みをします。

4.SIMカードが届いたら動作確認

SIMカードが届いたら必要な設定を済ませ、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話が使用できるか動作確認をしておきましょう。

IIJmioからpovo 2.0への乗り換えがお得な人まとめ

基本料金0円のpovo 2.0へ乗り換えがおすすめなのは、以下のような使い方をする人です。

  • 20GB以上のプランを選ぶ人
  • 毎月のデータ使用量にばらつきがある人
  • 通信品質を求める人
  • キャンペーンを適用しボーナスデータを受け取りたい人

IIJmio からの転出料やpovo 2.0申込時の手数料は全て0円で乗り換えができるので、自由にプランを設計し管理するのが得意な人はキャンペーンを利用してpovo 2.0を始めてみましょう!

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

Guide

povoガイド

キャンペーンやお得情報
povoのキャンペーンまとめ
povo & LINEMO & ahamo プラン比較
プラン人気度比較 | 開催キャンペーン比較
契約に関すること
店舗で契約できる? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線でプラチナバンドは? | 通話品質 | LINEは使える? | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

弊社ではpovo 2.0や複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

povo 2.0回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!※機種代金別途

ahamoの公式サイトを見る