インスタのDM(メッセージ)をアップデートするとどうなる?アップデート出来ない場合は?のサムネイル画像

インスタのDM(メッセージ)をアップデートするとどうなる?アップデート出来ない場合は?

#インスタ

広告当ページ内のリンクには広告が含まれています。

今お使いの回線速度を1クリックで計測!

インスタ(Instagram)のDMがアップデート可能に!

2020年8月中旬頃より、インスタ運営側のテスト的に、DM(ダイレクトメッセージ)を利用しようとした時に、「Instagramに新しいメッセージ機能が登場しました」というポップアップ通知が表示され、「アップデート」か「後で」を選択するように求められる場合が増えています。

新しいメッセージ機能では、

  • チャットがカラフルなデザインになる
  • 好きな絵文字でリアクションができる
  • スワイプしてメッセージに返信できる
  • Facebookと連携したチャット機能

などの新機能や機能改善が含まれ、大幅にメッセージ機能がバージョンアップされ、Facebookのメッセンジャーとの一部統合なども行われる予定です。

MessengerとInstagramのメッセージング機能の統合が開始 | iPhone Mania

インスタのDM(メッセージ)をアップデートするとどうなる?

インスタのDM(メッセージ)機能をアップデートすることで、

メッセージ画面のデザインは一新され、吹き出しの色が以下のような、紫から青にかけてのグラデーションにリニューアルされます。

メッセージの吹き出しの色は、相手やグループとのトーク単位で変更することができます。

メッセージ画面の右上の「i」ボタンをタップして、「テーマ」からチャットの色などが変更できます。

「チャットのテーマ」では背景と吹き出しをセットで変更

「カラー&グラデーション」ではチャットの吹き出しの色を変更できます。

その他にも

  • 好きな絵文字でリアクションする機能
  • スワイプしてメッセージに返信する機能
  • セルフィースタンプを作成する機能
  • Facebookを利用している友達とチャットできる機能

といった機能が追加されています。

全体的にリニューアルされたFacebookのメッセンジャーアプリの使用感に近くなっています。

インスタのDM(メッセージ)を後からアップデートする方法はある?

「Instagramに新しいメッセージ機能が登場しました」と画面にポップアップ通知が出現したときに、「後で」を選択してすぐに設定を変更しなかった方は、Instagramの「設定」より変更が可能です。

  1. Instagramのアプリを立ち上げる
  2. 画面最下部のバーの「丸い自分のアイコン写真」をタップ
  3. 右上の「三本線」をタップ
  4. 出てきたポップアップの「設定」をタップ
  5. 「メッセージ機能をアップデート」をタップ

注意点としては、一度メッセージ機能をアップデートすると、後で変更したり戻すことはできない様になっているので、注意が必要です。

インスタのDM(メッセージ)をアップデート出来ない場合の対処法は?

インスタのDM(メッセージ)をアップデートできない場合の原因は、以下の2つが考えられます。

インスタのメッセージ機能をアップデートのお知らせで「後で」を選択した

「Instagramに新しいメッセージ機能が登場しました」と表示された際に、「後で」を選択して、ソレを忘れてしまっている場合は、以下の手順でメッセージ機能をアップデートできます。

  1. Instagramのアプリを立ち上げる
  2. 画面最下部のバーの「丸い自分のアイコン写真」をタップ
  3. 右上の「三本線」をタップ
  4. 出てきたポップアップの「設定」をタップ
  5. 「メッセージ機能をアップデート」をタップ

自分のアカウントにはまだインスタのメッセージ機能のアップデートが実装されていない

インスタのメッセージ機能アップデートは、利用頻度や活発度の高いアカウントから順に、アカウント単位で実装が有効化されていっているようです。

私が持っている複数のインスタグラムアカウントでは、一部のアカウントでのみ、インスタのメッセージ機能のアップデートが可能でした。

あなたのアカウントがまだインスタのメッセージ機能アップデートの対象ではない場合は、しばらく待つ必要がありそうです。

他にもインスタグラムアカウントを持っている場合は、他のアカウントも確認してみましょう。

お役立ちリンク:Instagram公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:Instagram

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

iPhone 15に関するアンケート調査

アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple

回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」

  • ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
  • 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利

回線ちぇっくにアクセス

最新のスマホ回線測定結果
ドコモ(ahamo、irumo、eximo以外) 【測定地域】 東京都下(23区以外)
【Download速度】7.11Mbps
【Upload速度】2.99Mbps
【Ping】56.6ms
【Jitter】54.7ms
最新の光回線測定結果
ソフトバンクAir 【測定地域】 愛知県一宮市
【Download速度】31.8Mbps
【Upload速度】2.93Mbps
【Ping】35.0ms
【Jitter】3.55ms

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。