今お使いの回線速度を1クリックで計測!
インスタのアップデートでいいね数が見れるようになった!
【2022年6月更新!】
最新版にアップデートされたインスタグラムアプリにおいて、自分の投稿以外の他の人の投稿であっても、いいね数が見れるようになりました。

しかし、他の人の投稿のいいね数が見れるということは、自分の投稿のいいね数も他の人にわかってしまうのでは…?
また、他の人の投稿のいいね数を再び非表示にしたい…
といった場合の、インスタでいいね数を非表示にする方法&やり方(自分&他の人)を当記事で解説します。
自分のインスタ投稿のいいね数を他の人に非表示にして隠す方法
自分のインスタ投稿のいいね数を他の人に対して隠したい….といった場合には、投稿毎に「投稿のいいね数を非表示にする」設定が可能です。
投稿前、投稿後どちらでも設定変更が可能ですが、現時点ではすべての投稿に一律で設定することはできません。
投稿前にいいね数を非表示にする方法を解説
投稿する画像が決まって「次へ」を押して、編集が完了して「次へ」を押した後の画面で、最下部の「詳細設定」をタップします。

「この投稿のいいね!数と閲覧数を非表示にする」のトグルを青色のONにすることで、他の人に自分のこの投稿のいいね数と閲覧数を非表示にすることができます。

投稿後にいいね数を非表示にする方法を解説
投稿後に自分の投稿のいいね数を他の人に対して隠す方法も用意されています。
投稿の右上の「・・・」アイコンをタップします。

「いいね!数を非表示にする」をタップすることで、他の人に対してこの投稿のいいね数が非表示になります。

いいね数を非表示にしたい投稿毎に設定が必要です。
自分のインスタアプリ上で他の人のインスタ投稿のいいね数を非表示にする方法
自分のインスタグラムアプリ上で、以下のように他の人のインスタ投稿のいいね数を非表示にする方法を解説します。

クイック解説
1.インスタアプリを開いて下部バーの右端の「自分のアカウント」をタップして、右上の「三本線マーク」をタップします。
2.「設定」をタップします。
3.「プライバシー設定」をタップします。
4.「投稿」をタップします。
5.「Hide Like and View Counts」のトグルを薄い青色のONにすることで、他の人の投稿のいいね数や閲覧数が非表示になります。
画像で詳しく解説
1.インスタアプリを開いて下部バーの右端の「自分のアカウント」をタップして、右上の「三本線マーク」をタップします。

2.「設定」をタップします。

3.「プライバシー設定」をタップします。

4.「投稿」をタップします。

5.「Hide Like and View Counts」のトグルを薄い青色のONにすることで、他の人の投稿のいいね数や閲覧数が非表示になります。
