
目次
インスタで今オンライン中の人を知る方法はある?
【2022年12月更新!】
- 2022年12月現在、インスタのアプリでオンライン中表示が正常に機能しない不具合が一部で発生しています。
インスタは画像や動画を投稿したり見たりすることに特化したSNSですが、ダイレクトメッセージで他人とやりとりすることも可能です。
今相手がインスタアプリを開いているかどうかが分かれば、ダイレクトメッセージを送るべきタイミングが分かりやすくて良いですよね。
この記事では、インスタで今オンライン中の人を知る方法はあるのか解説します。
インスタで今オンライン中の人を知る方法
結論ですが、インスタで今オンライン中の人を知る方法はあります。
オンライン中の人を知るには、まずアクティビティのステータスの表示をオンにして、ダイレクトメッセージの一覧画面を開くことで確認できます。
①アクティビティのステータスの表示をオンにする
アクティビティのステータスの表示設定をオンにする方法を解説します。
クイック解説
1.プロフィール画面を開き、右上の三本線のマークをタップします。
2.「設定」をタップします。
3.「プライバシー設定」をタップします。
4.「アクティビティのステータス」をタップします。
5.「アクティビティのステータスを表示」の右側のボタンをタップしてオフにします。
画像で詳しく解説
1.プロフィール画面を開き、右上の三本線のマークをタップします。
2.「設定」をタップします。
3.「プライバシー設定」をタップします。
4.「アクティビティのステータス」をタップします。
5.「アクティビティのステータスを表示」の右側のボタンをタップしてオン(ボタン青色の状態)にします。
これで、アクティビティのステータスを表示するよう設定できました。
②ダイレクトメッセージの一覧画面から確認する
アクティビティのステータスが表示されるようになったら、今オンライン中の人がいるかどうかダイレクトメッセージの一覧画面から見ることができます。
1.ホーム画面右上に表示されている吹き出しのマークをタップします。
2.アカウント名の下に「オンライン中」と表示されていることが確認できました。
3.ダイレクトメッセージのトーク画面にも、「オンライン中」の文字とビデオカメラのボタンに緑色の丸マークが表示されていました。
今オンライン中であることがわかる相手とは?
「オンライン中」などのアクティビティのステータスが表示される相手の特徴は下記の通りです。
- ダイレクトメッセージで一度でもやりとりしたことがある人
- アクティビティのステータスを表示に設定している人
アクティビティのステータスを表示する時の注意点
アクティビティのステータスの表示設定をオンにすると相手のログイン状況を見ることができますが、同じように相手のダイレクトメッセージ画面にも自分のログイン状況が表示されるようになります。
自分がいつインスタグラムのアプリを操作しているかが相手に伝わるのは抵抗がある人や不快に感じる人は、アクティビティのステータスを非表示にしておきましょう。
お役立ちリンク:Instagram公式ヘルプセンター
画像引用元&出典:Instagram
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応


結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
About
アプリポについて
Profile