
インスタで利用規約のメールが2020年11月に届いた
インスタグラムを利用していて、2020年11月後半頃にかけてインスタグラムより利用規約に関するメールが届いたユーザーが増加しています。
メール内にはInstagramの利用規約を改定するとあり、インスタグラムの運営会社であるFacebook社の署名も記載されています。
このメールは何を意味するのか?何か対処が必要なのか?スパムメールなのか?等を当記事で解説します。
インスタの利用規約に関するメールはそのままの意味
こちらがインスタグラムより届いた利用規約に関するメールです。
メール本文には「このたび、Instagram利用規約につきまして、明確化のため内容を一部改定することになりましたのでお知らせいたします。・・・」
と記載されており、文字通り2020年12月20日にインスタグラムの利用規約を一部改定することがこのメールを送信した理由となります。
利用規約はインスタグラムを利用しているユーザー全員が守らなければいけないルールを定めた規約となっており、もし違反するとアカウント停止などにつながる可能性があります。
インスタの利用規約は何か対処する必要はある?
常識的なコミュニケーションをインスタグラム上で行っている限りでは、得に何か新たに対処する必要はありません。
インスタグラムの2020年12月20日の利用規約改定後の利用規約は以下で公開されているので、確認するのがおすすめです。
2020年12月20日より改定される予定の新しいインスタグラムの利用規約
特にビジネスでインスタグラムを活用している方やインフルエンサーの方などは全体に目を通しておくのがおすすめです。
インスタの利用規約に関するメールはスパムメール?
インスタの利用規約に関するメールは、インスタグラムの運営会社Facebook社が送信したメールとなり、スパムメールではありません。
しかし、インスタグラムの利用規約メールに乗じてスパムメールが届く可能性も否定できず、
- 今すぐ確認が必要です
- このリンクから確認してください
- ○○日までに確認されないと、あなたのアカウントが停止されます。
といった内容がメールに含まれている場合は、悪質なWebサイトへ飛ばしたり、情報を盗み取ることを狙った迷惑(スパム)メールである可能性が高まります。
上記のようなメール内のリンクは、絶対に確認しないでください。
お役立ちリンク
画像引用元&出典:Instagram
Profile