今お使いの回線速度を1クリックで計測!
インスタのアプリのレイアウトが大幅変更!
【2021年12月更新!】
インスタグラムアプリのアップデートにより、下部バーのアイコンの配置や、操作・投稿方法などが大幅に変更になったユーザーが急増しています。
いきなりアプリの操作方法と配置が変わるので、戸惑っている方も多いと思います。
以下のように下部バーの配置が代わり、ショッピングバッグのアイコンのショップ機能タブが追加されました。

下部バーには昨年の2020年11月の大型アップデートでリールタブに続き、ショッピングバッグアイコンのショップ機能タブが追加されており、それらを使わない方にとっては無意味な存在となってしまっています。
インスタのショップ機能のアイコンを消す方法はあるのか?当記事で解説します。
インスタに追加されたショップ機能のアイコンを非表示にすることはできない
インスタグラムアプリに追加されたショップ機能のアイコンは、非表示にすることはできない仕様となっています。
現時点では設定などから下部バーのアイコンの配置を変更することは出来ないようです。
LINEアプリなどでは下部バーのタブをニュースから通話タブに変更できたりと、操作性が一部カスタマイズができるアプリが存在するのですが、インスタグラムアプリにおいてはカスタマイズに対応していないようです。
ショップ機能のアイコンはいらない!という声も多数
インスタでは最近一部のユーザーへのテストなどで、操作性がコロコロ変わってしまっており、戸惑ってしまっている方も多いかと思います。
ショップ機能のアイコンが目に入るとついついショッピングをしてしまいそうになってしまい、困りものですね。
今後仕様が変更され、ユーザーが下部バーのタブに表示させるアイコンを変更できるようになることを望んでいます。