インスタでストーリーズハイライトのやり方&作り方を解説!【Instagram】のサムネイル画像

インスタでストーリーズハイライトのやり方&作り方を解説!【Instagram】

#インスタのハイライト

インスタのストーリーズハイライトとは?

【2021年12月更新!】

写真や動画を投稿する事が出来て、他のユーザーのオシャレな投稿したを見るのも楽しいインスタグラム。

リリース当初と比べると新しい機能が沢山加わり、使いやすくなった半面やり方が分からない機能もあるのではないでしょうか?

一般的には写真、動画投稿の他に、今起こっている事をストーリーにアップする方が多いと思いますが、お気に入りの投稿で24時間後もその投稿を残したい、と思った事はないでしょうか?

そこで便利な機能なのが「ストーリーズハイライト」。

ストーリーズハイライトの機能を使えば24時間後も自分のプロフィールにその投稿を載せる事が出来ちゃいます!

実際のストーリーズハイライトのやり方&作り方を解説!

では実際どのようにストーリーズハイライトを使うのか解説致します。

まずご自身のプロフィールページの「プロフィールを編集」の下にハイライトが表示されますので、「新規」をタップします。

すると今まで投稿してきたストーリーが一覧で表示されますので、ハイライトに追加したいものをタップして「次へ」を選択します。

ハイライトの題名を入力する事ができますので、「旅行」、「ペット」、「食べ物」などハイライトの内容が想像できるような名前を付けて、「追加」をタップして完了です!(今回はテストと入力します)

確認をする際にはご自身のプロフィールのページを開くと最新のハイライトが1番左に表示されます。

24時間以内に投稿したストーリーをハイライトに追加する方法

先ほどは以前投稿したストーリーをハイライトに追加する方法を説明致しましたが、24時間以内に投稿したストーリーを追加する事も出来ますのでその方法を説明します!

まずハイライトに追加したいストーリーの投稿を表示し、右下の「ハイライト」をタップします。

新規でハイライトを作成しても良いですし、既存のハイライトに追加したい場合はそのアイコンをタップして完成です!

完了時に画面上に完了のメッセージが表示されます。

またハイライトのサムネイルとタイトルはいつでも簡単に変更をする事が出来ます。

もっとご自身の事をフォロワーの方やお友達に知っていただけるきっかけになると思いますので、ハイライトを是非活用してみてください!

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。