
目次
インスタのストーリーで写真を複数投稿することはできる?
【2022年9月更新!】
インスタのストーリーに写真を複数投稿できるのか、気になりますよね。
この記事では、インスタのストーリーで写真を複数投稿する方法を解説します。
インスタのストーリーは写真を2枚や複数投稿が可能
結論ですが、インスタのストーリーで写真を複数枚投稿することは可能です。
いくつかのやり方を紹介するので、自分に合ったものを選んで試してみてください。
インスタのストーリーで写真を複数枚投稿するやり方
インスタのストーリーで写真を複数枚投稿するには、以下の3種類の方法があります。
- 連続してストーリーを投稿する
- ステッカーのコラージュ機能を使う
- レイアウト機能を使う
それぞれの手順を詳しく解説します。
連続してストーリーを投稿する方法
ストーリーを投稿するときに写真を複数枚選択すると、連続して投稿されます。
クイック解説
1.「ストーリーズ」の上に表示されているアカウントアイコンをタップします。
2.「選択」をタップします。
3.投稿したい写真をタップして選択し、「次へ」をタップします。
4.「次へ」をタップします。
5.「シェアする」をタップします。
6.「完了」をタップします。
画像で詳しく解説
1.「ストーリーズ」の上に表示されているアカウントアイコンをタップします。
2.「選択」をタップします。
3.投稿したい写真をタップして選択し、「次へ」をタップします。
4.「次へ」をタップします。
5.「シェアする」をタップします。
6.「完了」をタップします。
投稿後にストーリーを確認してみると、以下の画像のように1枚ずつ連続して投稿されていることが確認できました。
ストーリーのレイアウトから写真を複数枚投稿する方法
ストーリーのレイアウト機能を使えば、一つの投稿に複数の写真を載せることも可能です。
クイック解説
1.ストーリーズの作成画面を開き、「カメラ」をタップします。
2.「レイアウト」をタップします。
3.「グリッドを変更」をタップして、投稿したい枚数分のものをタップします。
4.左下に表示されている画像をタップします。
5.投稿したい写真をタップします。
6.左下に表示されている画像をタップし、2枚目の写真をタップします。
7.チェックマークをタップします。
8.「送信先」をタップしてストーリーを投稿します。
画像で詳しく解説
1.ストーリーズの作成画面を開き、「カメラ」をタップします。
2.「レイアウト」をタップします。
3.「グリッドを変更」をタップして、投稿したい枚数分のものをタップします。
4.左下に表示されている画像をタップします。
5.投稿したい写真をタップします。
6.左下に表示されている画像をタップし、2枚目の写真をタップします。
7.チェックマークをタップします。
8.「送信先」をタップしてストーリーを投稿します。
これで、ストーリーの投稿が完了しました。
投稿後にストーリーを確認してみたところ、以下の画像のように2枚の画像が一度に投稿できていることが確認できました。
ストーリーでステッカーから写真をコラージュする方法
ストーリーのステッカー機能を使えば、複数枚の写真をコラージュして投稿することが可能です。
クイック解説
1.「カメラ」をタップします。
2.「Aa 作成」をタップします。
3.画面上部に表示されているステッカーのマークをタップします。
4.画像のマークをタップします。
5.投稿したい写真をタップします。
6.ステッカーのマークをタップし、4〜5の手順を繰り返して2枚目の写真をタップします。
7.「送信先」をタップしてストーリーを投稿します。
画像で詳しく解説
1.「カメラ」をタップします。
2.「Aa 作成」をタップします。
3.画面上部に表示されているステッカーのマークをタップします。
4.画像のマークをタップします。
5.投稿したい写真をタップします。
6.ステッカーのマークをタップし、4〜5の手順を繰り返して2枚目の写真をタップします。
7.「送信先」をタップしてストーリーを投稿します。
これで、ストーリーの投稿が完了しました。
投稿後にストーリーを確認してみたところ、以下の画像のように2枚の画像が一度に投稿できていることが確認できました。
ステッカー機能を使えば写真ごとに大きさを調節できるので、たくさん加工したい人はこちらの方法で作成すると良いでしょう。
お役立ちリンク:Instagram公式ヘルプセンター
画像引用元&出典:Instagram
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
About
アプリポについて
Profile