今お使いの回線速度を1クリックで計測!
インスタで電話を削除する仕方はある?
【2021年12月更新!】
インスタでは、アカウント作成時に電話番号の登録が求められます。
電話番号を登録することで知り合いのユーザーが見つけやすくなるものの、「知り合いに自分のインスタアカウントがバレたくない!」と思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで当記事では、インスタで電話番号を削除するやり方について解説します。
インスタから電話番号を削除することで、電話番号からアカウントがバレることは一切なくなります。
ぜひ参考にしてみてください。
インスタで電話番号を削除するやり方・仕方
クイック解説
1.「プロフィールを編集」をタップします。
2.「個人の情報を設定」タップします。
3.電話番号をタップします。
4.登録されている電話番号を削除し、「次へ」をタップしたら削除完了。
画像で詳しく解説
1.「プロフィールを編集」をタップします。

2.「個人の情報を設定」タップします。

3.電話番号をタップします。

4.登録されている電話番号を削除し、「次へ」をタップしたら削除完了。


インスタで電話番号が削除できない理由は?
「実際に電話番号を消そうと思っても、なぜか消せない…」
そういった場合もあると思います。
ここでは電話番号が削除できないときの2つの原因について説明します。
1.メールアドレスが登録されていない
インスタでは、メールアドレスか電話番号のどちらかの登録が必須です。
インスタで再ログインするときや、万が一アカウントにログインできなくなってしまったときのために、どちらかの情報は必ず入れておく必要があります。
メールアドレスが登録されいない場合は、以下のように表示されます。

そのため電話番号を削除する場合は、メールアドレスが登録されているかどうかを確認してください。
2.二段階認証に登録している
メールアドレスを登録しているのに電話番号が削除できない場合は、二段階認証に登録している可能性があります。
セキュリティ設定の二段階認証に登録していると、別の端末からアカウントにログインするときに、SMSからコードが送られ認証するようになるので、電話番号の登録が必須です。
二段階認証をオフにすれば、電話番号を削除できるようになります。

インスタで電話番号は簡単に削除できる!
電話番号を削除する方法と、削除できないときの2つの原因を紹介しました。
今回紹介した方法で電話番号を削除すれば、電話番号で誰かにアカウントがバレることはなくなります。
ぜひ参考に操作してみてください。