
目次
iOS15からSafariにタブグループ機能が追加に!
【2022年4月更新!】
iOS15からSafariにタブグループ機能が追加されました。
タブを分類してグループとして管理できるので、Safari内の整理整頓ができて便利です。
この記事では、iOS16のSafariでタブグループを削除する方法を解説します。
iOS16のSafariでタブグループを削除する方法
Safariで作成済みのタブグループを削除する方法を2つ解説します。
タブグループの「編集」から削除する方法を解説
タブグループの編集画面から削除する方法をご紹介します。
クイック解説
1.Safariを開き、タブグループ名が表示されている箇所をタップします。
2.「編集」をタップします。
3.削除したいタブグループの右側に表示されている「…」をタップします。
4.「削除」をタップします。
5.「削除」をタップします。
画像で詳しく解説
1.Safariを開き、タブグループ名が表示されている箇所をタップします。
2.「編集」をタップします。
3.削除したいタブグループの右側に表示されている「…」をタップします。
4.「削除」をタップします。
5.「削除」をタップします。
これでタブグループの削除が完了しました。
「Apple製品」のタブグループが削除されていることが確認できます。
タブグループをスワイプして削除する方法を解説
タブグループの画面から、削除したいタブグループをスワイプするだけで削除することも可能です。
編集画面から削除するよりも少ない手順で実行できます。
やり方を解説します。
クイック解説
1.タブグループの一覧を開き、削除したいタブグループを左へスワイプします。
2.ゴミ箱のマークをタップします。
3.「削除」をタップします。
4.タブグループが削除されたことを確認し「完了」をタップします。
画像で詳しく解説
1.タブグループの一覧を開き、削除したいタブグループを左へスワイプします。
2.ゴミ箱のマークをタップします。
3.「削除」をタップします。
4.タブグループが削除されたことを確認し「完了」をタップします。
これで、タブグループの削除が完了しました。
タブグループを削除するとグループ内のWebページは自動的に閉じる
タブグループを削除すると、そのタブグループに追加してあるWebページは自動的に閉じられます。
そのため、後から見返したいページがタブグループに追加されている場合は、別のタブグループに移動したりお気に入り登録したりして退避させてから削除を実行するようにしてください。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
About
アプリポについて
Profile