今お使いの回線速度を1クリックで計測!
iPhoneの標準カメラアプリで「Live Photos」をオフにできない
【2022年10月更新!】
iPhoneを使い、標準のカメラで写真を撮影したときに、撮影した写真が少しだけ動くことに気づくかと思います。
この機能は「Live Photos」というもので、撮影したタイミングの中で最も良い瞬間を更に選び、保存できる機能となります。
「Live Photos」は、カメラアプリを開いて右上の目玉のようなマークをタップすることでオン、オフ切り替えが可能です

しかし、その設定が保存されずに、写真を取る度にLiveをオフにする作業を繰り返さなければいけない…
場合の対処法を当記事で解説します。
iPhoneのカメラでLiveをオフにできない場合の対処法
Live Photosがオフという設定が保存されずに、
- カメラアプリをしばらく後に起動するとLive Photosの設定がオンになってしまう
- iPhoneを再機動すると、Live Photosの設定がオンになってしまう
場合があります。
写真を撮る度にLive Photosをオフにするのは大変な手間なので、以下の設定で、Live Photosの設定を保存することが可能になります。
クイック解説
- iPhoneの設定アプリを開いて、検索バーに「カメラ」と打ち込みます。
- カメラアイコンのグレー色の「カメラ」の項目をタップします。
- 「設定を保持」をタップします。
- 「Live Photos」のトグルを緑色(オン)にすることで、Live Photosの設定が保持されます。
詳しく解説
1.iPhoneの設定アプリを開いて、検索バーに「カメラ」と打ち込みます。

2.カメラアイコンのグレー色の「カメラ」の項目をタップします。

3.「設定を保持」をタップします。

4.「Live Photos」のトグルを緑色(オン)にすることで、Live Photosの設定が保持されます。
Live Photsの設定が、オフの場合は常にオフになるようになります。
(再度Live Photosの設定をオンにしたら、再度設定を変更するまで常にオンになり続けます)
