
iOS14でホーム画面が変わらない&できない場合の対処法!【iPhoneの新機能】
目次
iOS14にしたけれど、ホーム画面が全く変わらない
iPhoneの最新版OS「iOS14」は2020年9月にリリースされました。
背面タップ機能や、注目の新機能「ホーム画面へのウィジェットの表示」などが注目を集めており、合わせて、ホーム画面のアイコンをカスタマイズする人も急増中です。
当記事では、iOS14にしたのに、ホーム画面が全く変わらずに、新機能のウィジェットが使えない…
といった現象への対処法を解説します。
iPhoneをiOS14にしただけでは、ホーム画面は変わらない
実は、iPhoneを最新版OS「iOS14」にアップデートしただけでは、ホーム画面は見た目上ほとんど変化しません。
ホーム画面をカスタマイズするには、ホーム画面へのウィジェットの追加を行う必要があります。
ホーム画面へウィジェットを追加する方法は、
- ホーム画面上のアプリのない領域を長押し
- アプリが震えだしたら、左上の「+」ボタンをタップします。
- ウィジェットの選択画面が表示されるので、追加したいウィジェットを追加します。
以下の記事で詳しく解説しているので、良かったら見ていってくださいね。
すべてのアプリがウィジェットに対応しているわけではない
すべてのアプリがウィジェット機能に対応しているわけではありません。
ウィジェット機能に対応するには、アプリ開発者側の対応が必要になります。
ホーム画面のウィジェット機能に対応したアプリ一覧は、標準、サードパーティ共に以下の記事にまとめてあります。
ホーム画面のアイコンは何もしなければ変わらない
iOS14がリリースされてから、ホーム画面のアイコンをカスタマイズしている人を多く見かけると思います。
アイコンのカスタマイズは、実はiOS14以前から存在していた標準アプリ「ショートカット」による方法なんです。
以下の記事でアイコンのカスタマイズ方法を解説しているので、ぜひご覧ください。
こちらも読まれています
Follow