iOS16のiPhoneでホーム画面だけ壁紙を変えるやり方を解説!のサムネイル画像

iOS16のiPhoneでホーム画面だけ壁紙を変えるやり方を解説!

#iPhoneのロック画面カスタマイズ

iOS16のiPhoneでホーム画面の壁紙だけを変更できる

iOS16のiPhoneでロック画面の壁紙を設定するとき、ホーム画面のカスタマイズを行わずに完了してしまうと、ロック画面とホーム画面の壁紙に同じ画像が適用されます。

ロック画面を新規作成するとき、「壁紙を両方に設定」のボタンが強調されているため、うっかりタップしてしまって「ロック画面とホーム画面が同じ壁紙になってしまった」という経験をした方は多いでしょう。

ロック画面やホーム画面の壁紙は、後からでも別々の画像を設定することが可能です。

この記事では、iOS16のiPhoneでホーム画面だけ壁紙を変えるやり方を解説します。

iOS16のiPhoneでホーム画面だけ壁紙を変えるやり方

iOS16のiPhoneでは、設定アプリからもロック画面からも壁紙を変更することが可能です。

まずは、設定アプリの「壁紙」からホーム画面の壁紙を変えるやり方をご紹介します。

設定アプリからホーム画面の壁紙を変えるやり方

クイック解説

1.「設定」アプリを開き、「壁紙」をタップします。
2.ホーム画面(右側)の下の「カスタマイズ」をタップします。
3.「写真」をタップします。
4.ホーム画面に設定したい画像を選んでタップします。
5.「完了」をタップします。
6.「完了」をタップします。

画像で詳しく解説

1.「設定」アプリを開き、「壁紙」をタップします。

2.ホーム画面(右側)の下の「カスタマイズ」をタップします。

3.「写真」をタップします。

4.ホーム画面に設定したい画像を選んでタップします。

5.「完了」をタップします。

6.「完了」をタップします。

これで、ロック画面と別の写真をホーム画面に設定することが可能です。

ロック画面からホーム画面の壁紙を変えるやり方

次に、ロック画面からロック画面&ホーム画面の設定を開いて壁紙を変更するやり方を解説します。

クイック解説

1.iPhoneのロックを解除した状態でロック画面を長押しタップします。
2.ホーム画面(右側)をタップします。
3.「カスタマイズ」をタップします。
4.「設定アプリからホーム画面の壁紙を変えるやり方」の手順3〜6の通りに設定します。

画像で詳しく解説

1.iPhoneのロックを解除した状態でロック画面を長押しタップします。

2.ホーム画面(右側)をタップします。

3.「カスタマイズ」をタップします。

4.「設定アプリからホーム画面の壁紙を変えるやり方」の手順3〜6の通りに設定します。

こちらの手順では、ホーム画面を開いて設定アプリを開く手間が省けるのでおすすめです。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

iPhoneのロック画面カスタマイズ記事一覧

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。