iOS16のiPhoneホーム画面で検索ボタンがいらない!消す&元のページ表示に戻す方法は?のサムネイル画像

iOS16のiPhoneホーム画面で検索ボタンがいらない!消す&元のページ表示に戻す方法は?

#iPhoneの操作&設定

iOS16にアップデートするとホーム画面のページ位置表示が検索窓になる

2022年に登場したiOS16をインストールしたiPhoneでは、ホーム画面の下部にあった現在のホーム画面のページ位置表示が、検索ボタンに変化しました。

ホーム画面から手軽にiPhone内のデータやWeb上の情報を検索できるのは便利ですが、今ホーム画面の何ページ目を表示しているのか?がわかりづらくなってしまいました。

iPhoneのホーム画面の下部にあった現在のホーム画面のページ位置表示が、検索ボタンに変化した例のスクリーンショット

当記事では、iOS16のiPhoneでロック画面で人物や動物などの被写体の後ろに時計を立体的に重ねるやり方はあるのか?解説します。

iOS16のiPhoneホーム画面で検索窓を消してページ表示に戻すやり方

iOS16にアップデート済みのiPhoneでも、簡単な設定で検索窓を無効にして、iOS15以前のページ位置表示に戻すことが可能です。

クイック解説

1.設定アプリを開いて「ホーム画面」の項目をタップします
2.「検索 ホーム画面に表示」のトグルを緑のONからグレーのOFFにします
3.ホーム画面下部から検索窓が消えて、iOS15以前のページ現在位置表示が復活しました

画像で詳しく解説

1.設定アプリを開いて「ホーム画面」の項目をタップします
2.「検索 ホーム画面に表示」のトグルを緑のONからグレーのOFFにします

iPhoneで設定アプリを開いて「ホーム画面」の項目をタップしますの操作のスクリーンショットiPhoneの設定アプリで「検索 ホーム画面に表示」のトグルを緑のONからグレーのOFFにしますの操作のスクリーンショット

3.ホーム画面下部から検索窓が消えて、iOS15以前のページ現在位置表示が復活しました

ホーム画面下部から検索窓が消えて、iOS15以前のページ現在位置表示が復活しましたの表示のスクリーンショット

横に並ぶ「・・・・・」を長押しすることで、ホーム画面の各ページの表示・非表示して一部のページを隠すことなどが可能です。

iOS16のiPhoneホーム画面で検索ボタンを長押しでもページ編集ができる

iOS16にアップデートしたiPhoneでは、上記の設定を行わなくても、検索ボタンを長押しすることで、「・・」ボタンに変化し、再度長押しするとホーム画面の各ページの表示・非表示して一部のページを隠す編集画面を出すことが可能です。

また、ページを移動している間は検索ボタンが「・・」ボタンに変化しますが、ホーム画面の全てのページの中の現在位置が表示されるのではなく、ホーム画面のページ数に関わらず2つの点「・・」がコンパクトに表示されるだけのため、今何ページ目にいるのかがわかりづらいです。

iPhoneのホーム画面のページ数に関わらず2つの点「・・」がコンパクトに表示されるだけのため、今何ページ目にいるのかがわかりづらいです。の表示のスクリーンショット

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。