iPhoneでホーム画面のショートカットを削除するとどうなる?消しても大丈夫?のサムネイル画像

iPhoneでホーム画面のショートカットを削除するとどうなる?消しても大丈夫?

#iPhoneの操作&設定

iPhoneのホーム画面でショートカットを削除しても大丈夫?

iPhoneにのホーム画面には、ショートカットで作成したショートカットをアイコンやウィジェットとして設置できます。

ホーム画面にショートカットアイコンを設置しておけば、複数の操作をワンタップで実行できて便利です。

使わなくなったショートカットアイコンを削除したいとき、「ショートカットで使っているアプリやデータが消える?」と不安になる方もいるでしょう。

この記事では、iPhoneのホーム画面に設置したショートカットを削除するとどうなるのか?解説します。

iPhoneのホーム画面でショートカットを削除してもアプリやデータは消えない

結論から言うと、iPhoneのホーム画面に設置したショートカットを削除してもアプリが消えたりデータが消えたりすることはありません

ホーム画面に設置したショートカットアイコンやウィジェットが削除されるだけで、ショートカットで呼び出しているアプリやショートカットアプリ自体に影響はありません。

実際にホーム画面に設置したショートカットアイコンを削除するとどうなるか検証

まず、ショートカットアプリで「設定」アプリを開くショートカットを作成し、ホーム画面に設置します。

 

設置したショートカットアイコンを長押しタップし、「ブックマークを削除」をタップします。

確認メッセージが表示されたら、「削除」をタップします。

ホーム画面に追加したショートカットを削除しても、ショートカットで使用していたアプリやショートカットアプリ自体は削除されないことが確認できました。

また、ショートカットアプリ内の「設定を開く」のショートカットも削除されずにそのまま残っています。

ホーム画面のショートカットウィジェットを削除してもアプリやデータが消えることはない

ショートカットをウィジェットの形でホーム画面に設置して削除した場合も、アプリやデータに影響はありませんでした。

ホーム画面のショートカットアイコンに使用した画像が消えることはない

ショートカットアイコンには好きな画像を設定できますが、「ショートカットを削除した時にアイコンに設定している写真も一緒に消える?」と気になる方もいるでしょう。

iPhoneの「写真」アプリに保存している画像をショートカットアイコンにしてホーム画面に設置し、削除して検証しました。

結果、アプリアイコンに使用した画像データに影響はなく、画像が消えることはありませんでした。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。