iOS16のiPhoneロック画面のミュージックアートワークを大きくするやり方は?のサムネイル画像

iOS16のiPhoneロック画面のミュージックアートワークを大きくするやり方は?

#iPhoneのロック画面カスタマイズ

広告当ページ内のリンクには広告が含まれています。

今お使いの回線速度を1クリックで計測!

iOS16のロック画面ではアートワークを大きく表示できる

iOS16がリリースされましたが、特にiPhoneのロック画面の機能に関するアップデートが話題となっています。

音楽アプリ再生中のアートワークの表示方法も変更となり、これまでよりも大きなサイズで画像を表示できるようになりました。

この記事では、iOS16のiPhoneでロック画面のミュージックのアートワークを大きくするやり方を解説します。

iOS16のロック画面のミュージックアートワークを大きくするやり方

iOS16でミュージックを再生した状態でロック画面を表示すると、自動的にアートワークが表示されます。

小さいサイズで設定されている場合、画面下部のミュージックプレーヤーの欄の左側にアートワークが表示されます。

アートワークを大きく表示したい場合は、アートワークをタップします。

これで、アートワークが大きく表示されるようになります。

アートワークを大きく表示するとアートワークに合わせて自動的に背景色が変更されるので、「設定中の壁紙とミュージックアートワークが合わずに浮いてしまう」ということもありません。

設定はアプリやiPhone本体の再起動後も引き継がれる

ミュージックアプリを終了し、再度アプリを開いて音楽を再生したところ、前回終了時と同じアートワークのサイズが設定されることが確認できました。

また、iPhone本体を再起動した後もアートワークのサイズの設定は引き継がれます。

ミュージックアートワークを小さく表示したい場合

アートワークのサイズはワンタップで切り替えることができます。

「アートワークが大きく表示されているのを小さくしたい」という場合も、アートワークをタップするだけでサイズを小さくすることが可能です。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

iPhoneのロック画面カスタマイズ記事一覧

iPhone 15に関するアンケート調査

アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple

回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」

  • ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
  • 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利

回線ちぇっくにアクセス

最新のスマホ回線測定結果
povo 1.0 【測定地域】 福岡県
【Download速度】10.4Mbps
【Upload速度】0.30Mbps
【Ping】26.0ms
【Jitter】34.4ms
最新の光回線測定結果
NURO光 【測定地域】 兵庫県姫路市
【Download速度】14.7Mbps
【Upload速度】5.03Mbps
【Ping】10.2ms
【Jitter】4.35ms

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。