iOS16のiPhoneロック画面のウィジェットを非表示にして消す&隠す方法はある?のサムネイル画像

iOS16のiPhoneロック画面のウィジェットを非表示にして消す&隠す方法はある?

#iPhoneのロック画面カスタマイズ

iOS16のiPhoneのロック画面でウィジェットを隠す方法はある?

iOS16から、iPhoneのロック画面にウィジェットを設置できるようになりました。

ロック画面を開くだけで天気やスケジュール、ニュースなどの情報をチェックできるので、とても便利です。

しかし、パスコードを知らない人でも見ることができる画面に情報が表示されているのが嫌という人もいるでしょう。

この記事では、iOS16のiPhoneのロック画面でウィジェットを非表示にして消す&隠す方法はあるか解説します。

iOS16のiPhoneのロック画面でウィジェットを非表示にすることは可能

結論から言うと、ロック画面のウィジェットを非表示にすることは可能です。

また、ウィジェットを設置済みでもロックがかかっている時は情報を表示しないように設定することもできます

それぞれの手順を紹介していきます。

iOS16のiPhoneのロック画面のウィジェットを消す方法

ロック画面に追加したウィジェットを削除する方法を解説します。

クイック解説

1.ロック画面を長押しタップし、「カスタマイズ」をタップします。
2.ウィジェットの欄をタップします。
3.ウィジェットの左上に表示されている「-」ボタンをタップします。
4.「×」をタップします。
5.「完了」をタップします。

画像で詳しく解説

1.ロック画面を長押しタップし、「カスタマイズ」をタップします。

2.ウィジェットの欄をタップします。

3.ウィジェットの左上に表示されている「-」ボタンをタップして削除します。

4.「×」をタップします。

5.「完了」をタップします。

これで、ロック画面のウィジェットを消すことができます。

この後はホーム画面の壁紙を選ぶメニューが表示されるので、好きなようにカスタマイズしてください。

ロック画面の日付の欄(時計の上)のウィジェットを消す方法

ロック画面の日付の欄のウィジェットを消したい場合は、時計下のウィジェットエリアのように「-」ボタンが表示されませんが、追加済みのウィジェットを消すことは可能です。

時計の上のエリアをタップし、「ウィジェットを選択」のメニューの中にある「カレンダー」の日付だけが表示されているものを選択します。

これで、ウィジェットを追加する前の状態(日付のみ)に戻すことができます。

iOS16のiPhoneのロック中にウィジェットの内容を非表示にする方法

ウィジェットをロック画面に追加済みの状態で、Face IDやTouch IDなどでロックを解除するまではウィジェットの内容を非表示にしておくように設定する方法を解説します。

設定アプリを開き、「Face IDとパスコード」をタップします。

「ロック画面のウィジェット」をオフにします。

これで、ロック中のロック画面にウィジェットの内容が表示されることはありません。

ロックを解除したときだけウィジェットの内容が表示されるので、ウィジェットの内容を不特定多数の人に見られたくない場合はこちらの設定にしておくのがおすすめです。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

iPhoneのロック画面カスタマイズ記事一覧

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。