
iOS17の連絡先ポスターはLINE対応?
新しく発表されたiOS17では、連絡先のプロフィールにカスタムした画像を表示できる「連絡先ポスター」を利用できます。
本記事では、連絡先ポスターをLINE着信でも利用できるのかについて解説します。記事の内容をまとめると以下の通りです。
- 連絡先ポスターはLINEの着信にも対応
- iPhoneの電話アプリの着信履歴から連絡先を作成する必要がある
iOS17の連絡先ポスターはLINEの着信にも対応
結論、連絡先ポスターは、LINEアプリからの着信にも対応しています。
なぜなら、iPhoneの連絡先に、SNSプロフィールをリンクできるからです。
また、電話番号を登録していない場合でも、SNSプロフィールをリンクしておくだけでポスターを表示できます。
友達や大切な人からの着信がさらに楽しくなること間違いなしでしょう。
連絡先ポスターを LINE着信でも利用する方法
クイック解説
- 電話アプリを起動
- 「履歴」から登録したい人をタップ
- 連絡先に登録されていない場合は「新規連絡先を作成」、登録されている場合は「既存の連絡先に追加」をタップ
- 「完了」をタップ
- 「連絡先」から追加した人物をタップ
- 「連絡先の写真とポスター」をタップ
- ポスターを選択の欄から好きなカスタマイズを選択
- 作成後、「完了」をタップ
- 「続ける」をタップ
- 「続ける」をタップ
- 「完了」をタップ
画像で詳しく解説
1.電話アプリを起動
2.「履歴」から登録したい人をタップ
3.連絡先に登録されていない場合は「新規連絡先を作成」、登録されている場合は「既存の連絡先に追加」をタップ
4.「完了」をタップ
5.「連絡先」から追加した人物をタップ
6.「連絡先の写真とポスター」をタップ
7.ポスターを選択の欄から好きなカスタマイズを選択
8.作成後、「完了」をタップ
9.「続ける」をタップ
10.「続ける」をタップ
11.「完了」をタップ
ポスターに表示する画像は写真など4種類の選択が可能
連絡先ポスターの画像選択の際は、以下の4つの操作を選択できます。
- カメラ:カメラを起動し、撮影した写真を使用できる
- 写真:写真アプリ内に保存されている画像を使用できる。サイズや拡大・縮小の調整やスタイル変更も可能
- ミー文字:動物や人物を利用したミー文字を利用できる。作成済みのミー文字は保存して再利用可能
- カラー:背景のカラーを選択して利用できる
その人にあったポスターを設定して、より楽しく電話を楽しみましょう。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2072件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
2.スマホのWi-Fi設定をオフにする
3*(必須項目)を選択する
4.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。