今お使いの回線速度を1クリックで計測!
iOS14でiPhoneにウィジェット機能が追加された
【2022年9月更新!】
2020年9月にリリースされたiPhoneのOS「iOS14」の新機能の中でも注目は、ホーム画面上にアプリアイコン以外の様々な情報を追加できる「ウィジェット」機能です。
2022年9月にリリースされた最新OSの「iOS16」でも、ウィジェット機能は引き続き利用可能で、天気予報をリアルタイムで表示させたり、リマインダーやカレンダーなどを大きくホーム画面に表示させることができます。
アプリの内容を表示しておく機能であるため、ウィジェットを消してしまうと、アプリ本体やアプリのデータが消えてしまうのではないかと不安になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、iOS16のiPhoneのウィジェットを消してしまった場合データやアプリは消えるのかどうか、解説します。
iOS16のiPhoneのウィジェットを消してもデータやアプリは消えない
結論、ウィジェットを削除してしまってもアプリやデータが消えることはありません。
「メモ」アプリのウィジェットを削除して検証していきます。

ウィジェット削除前の「メモ」アプリのデータは、画像のようになっています。

ホーム画面のウィジェットを長押しタップし、「ウィジェットを削除」をタップします。

確認メッセージが表示されました。
この確認メッセージからも、ウィジェットを削除してもアプリやデータは削除されないということが分かります。
「削除」をタップします。

これでウィジェットの削除が完了しました。
ウィジェットを削除してもアプリは消えない
ホーム画面からウィジェットが削除されましたが、アプリは削除されませんでした。

ウィジェットを削除してもデータは消えない
「メモ」アプリを起動してデータを確認します。
ウィジェットを削除する前と内容は同じでした。

ウィジェットを削除しても、アプリやアプリのデータが削除されることはありませんでした。
削除してしまったウィジェットを元に戻す方法
削除してしまったウィジェットを再び設定する方法をご紹介します。
ホーム画面の空白部分を長押しタップします。
画面左上に表示されている「+」ボタンをタップします。

画面下部からウィジェットのメニューが表示されますので、「メモ」をタップします。

ウィジェットのサイズを「小、中、大」の中から選択します。
サイズを選択した後「ウィジェットを追加」というボタンをタップします。

元通りホーム画面にウィジェットを追加することができました。
