- LINEMOミニプラン登場!3GBで月額990円(税込)!
- LINEMOのミニプランが最大半年実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!
- LINEMOはLINEアプリの通話やメッセージが通信量にカウントされないからオトク!
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

目次
2022年秋発売予定の最新iPhone 14はノッチレスやパンチホール画面になる?
2022年秋に発売が予想されているiPhone 14/iPhone 14 Proシリーズ。
2021年秋発売のiPhone 13系機種は全機種にホームボタンが廃止されたiPhone X以来のデザインを踏襲したノッチと呼ばれる画面上部に切れ込み(凹み)が入っていました。
一方で他社のAndroidスマートフォンではノッチ付きのデザインは主流ではなく、パンチホールやピルと呼ばれる小さな穴が画面に空いている、より画面の領域が広がるデザインを採用していて、iPhoneもよりフルスクリーンに近いパンチホール型の画面を採用してほしいという声が増えています。
当記事では、2022年秋に発売が予想されるiphone 14/iPhone 14 Proシリーズはノッチレスなパンチホール型の画面デザインになるのか?解説します。
iPhone 14 Proシリーズがノッチレスになる可能性も
iPhone 14/iPhone 14 Proシリーズとして2022年秋に発売が予想されているモデルは、
- iPhone 14
- iPhone 14 Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14 Pro Max
の4機種となる可能性が高いです。
コンパクトタイプのiPhone 14 miniは、2022年にコンパクトなホームボタン搭載の低価格なiPhone SE(第3世代)が発売されたことやminiモデルの販売実績が低調だったことから、今年は発売されない可能性が出てきています。
そのうちより高スペックなiPhone 14 ProとiPhone 14 Proが、スタンダードモデルのiPhone 14とiPhone 14 Maxとのデザインの差別化要素として、
ノッチレスなパンチホールとピルなどの穴を画面に空けた形のフルスクリーンタイプのデザインを採用する可能性が高まっています。
世界のディスプレイ産業に詳しい、Ross Young氏のツイートによると、iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxの画面にはピルとパンチホールの2つの穴が空いており、従来のノッチ付きデザインは廃止されると予想しています。
(日本語に翻訳)私たちは今、AppleがiPhone14ProとProMaxモデルに穴とピルのデザインを持っていると信じています。小さい方の穴は見えなくなります…2つの穴の概念は、ノッチのようにAppleに固有のものであり、Huaweiのすべてのピルモデルとは異なります…これらの新しいレンダリングを見てみましょう
We now believe Apple will have a hole + pill design on the iPhone 14 Pro and Pro Max models. The smaller hole will not be invisible…The two hole concept will be unique to Apple, like the notch, not similar to all the pill models from Huawei…Let’s see those new renders pic.twitter.com/Udt8cTKzPZ
— Ross Young (@DSCCRoss) January 12, 2022
iPhone購入はオンラインがスムーズでお得!
iPhoneのノッチは何のためにある?パンチホールにしない理由は?
Androidスマートフォンではノッチを廃止し、パンチホールやピルなどの穴が画面に空いているデザインが主流となっていますが、
AppleがiPhoneでノッチを廃止しない理由としては、Face IDの顔認証精度をより高めセキュリティ性能や利用者の利便性に貢献する狙いがありそうです。
また、ノッチ付きのスマホとパンチホール等の穴を採用したスマホの操作性はあまり変わらないため、AppleがFace IDの顔認証精度などを犠牲にしてまでパンチホール化を進める必要性は薄いと考えていた可能性もあります。
iPhoneの特徴的デザインのノッチも徐々に狭くなり2022年には大きな変化がある?
iPhone 13/13 ProシリーズはiPhone 12/12 Proシリーズと比べてノッチの面積がやや狭くなっており、年々画面が占める割合は増加しています。
2022年発売のiPhone 14 Proシリーズにおいては、いよいよパンチホール+ピルを採用した、Face IDの性能と画面領域の拡大を両立したフルスクリーンデザインとなる可能性も高まってきています。
iPhone購入はオンラインがスムーズでお得!
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- LINEMOミニプラン登場!3GBで月額990円(税込)!
- LINEMOのミニプランが最大半年実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!
- LINEMOはLINEアプリの通話やメッセージが通信量にカウントされないからオトク!
ahamoの確認事項・注意点
- ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで利用できる!
- ※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
Profile
サイト運営者情報
「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。
「株式会社七変化」は企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホ・PCアプリの便利な使い方や携帯電話会社のオンライン専用料金プラン・格安SIMや新電力サービス等の情報を解説する当サイト「アプリポ」の運営を行っています。