
LINE(ライン)のホームタブのサービスが邪魔!
【2021年12月更新!】
LINEのホームタブには、画像のように「サービス」が表示されています。
LINEで利用できるサービスのアイコンが並んでいます。
アイコンをタップすればすぐにサービスが起動するので、とても便利な機能です。
しかし、特に利用しているサービスが無いという人にとっては邪魔であり、サービスを非表示にしてしまいたいという人も多いのではないでしょうか。
この記事では、LINE(ライン)のホームタブのサービスを非表示にする対処法について解説します。
LINE(ライン)のホームタブのサービスを非表示にする方法【2021最新】
LINEのホームタブのサービスを完全に非表示にすることはできません。
しかし、表示されるアイコンの数を減らすことはできますので、その方法をご紹介します。
1.サービスの右側に表示されている「もっと見る」をタップします。
2.「編集」をタップします。
3.「固定したサービス」のアイコンの右上の×ボタンをタップします。
4.「保存」をタップします。
これで、サービスの表示を減らすことができました。
「オープンチャット」、「スタンプ」、「着せ替え」、「GAME」はデフォルトで表示されているサービスで、非表示にすることはできません。
しかし、表示するサービスの数を減らすだけでも見た目がかなりスッキリとしますので、「サービスが目障り、邪魔だ」と感じている人はぜひ試してみてください。
LINE(ライン)のホームタブのサービスをカスタマイズする方法
LINEのホームタブに表示するサービスは、カスタマイズすることが可能です。
使用頻度の高いサービスを選んでおくと便利です。
ホームタブに表示するサービスをカスタマイズする方法をご紹介します。
1.「+(追加)」のボタンをタップします。
2.追加したいサービスを選び、「+」をタップします。
3.「固定したサービス」に、先ほど選択したサービスが表示されていることを確認したら、「保存」をタップします。
サービスに、選択したサービスが追加されました。
サービスは合計8個まで選択することができます。
使用頻度の高いものを固定して、LINEをより使いやすいようにカスタマイズしておきましょう。
お役立ちリンク:LINE公式ヘルプ
画像引用元&出典:LINE
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2108件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。